小説検索
キーワード  検索方法 検索関係の設定
原作 並び替え
▼詳細検索を行う
1話文字数 総文字数
平均評価 総合評価
お気に入り数 感想数
話数 投票者数
会話率 最終更新日
絞込設定
除外設定




常に除外検索を行いたい場合はこちら

外交 (69件)二次 オリ

未完 65 話
全 102,217 字
調整平均:6.87
 6.87
2022/08/27
20:10
[!]
2022年▼ 世界は核の炎に飲まれかけた。▼ 神々の力によって守られた一部の国家、多くの対価として、USAとロシアは汚染された地球の管理を、欧州はUSAに協力する事を、日本は神々の尖兵となり、迫害が行われている世界への出兵を命じられた。▼ 3年後、旧日本海方面に新たな橋が生み出され、編成された自衛隊国外人道支援部隊、通称 外人部隊 の派遣が行われた。▼基本として▼内政関係は書きません(ぐだるし解釈人それぞれだし▼資源問題は書きません(リ…
☆10:0
☆9:6
☆8:2
☆7:2
☆6:2
☆5:2
☆4:1
☆3:0
☆2:1
☆1:1
☆0:0
UA(通算/今週/先週):47,459/23/57|お気に入り:182|感想:31|投票者:17|平均:1,573 字 除外
連載 3 話
全 21,163 字
調整平均:6.44
 6.44
2019/06/16
23:28
[!]
第3文明圏の列強 パーパルディア皇国は日本国に戦争を仕掛け惨敗した。▼多くの人、土地、財産、そして信用を失ったパーパルディアは建国以来最大の危機を迎える。▼そんな中、クーデターによって失脚したルディアスに変わり、新たな皇帝が即位する。▼これは、敗戦国で生き残った人々と新米の皇帝が、生まれ変わろうとする母国で奮闘する物語である。▼日本国召喚で絶対的ヒールとしてボコボコにされるのに定評のあるパーパルディア皇国を主役にした二次創作です。▼作品…
☆10:0
☆9:6
☆8:5
☆7:3
☆6:0
☆5:2
☆4:1
☆3:1
☆2:0
☆1:3
☆0:1
UA(通算/今週/先週):14,071/7/6|お気に入り:154|感想:29|投票者:22|平均:7,054 字 除外
連載 5 話
全 30,891 字
調整平均:6.73
 6.73
2024/04/07
00:23
[!]
高度育成高等学校に入学した橋本正義。▼Aクラスに組み分けされ、学校生活を有利に進めるために様々な人間と接触を試みようとした矢先…何故か自分が架空の派閥のリーダーとなってしまった。▼葛城や坂柳にはライバルとして認識され、自分のお得意なコウモリ外交がやりにくくなってしまう。▼そしてひたすら橋本を祭り上げる中学時代のクラスメイトに恐怖しながらも、死ぬ気で学校生活を送る事になる。▼ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー▼東京都高度育成高…
☆10:1
☆9:7
☆8:2
☆7:1
☆6:0
☆5:1
☆4:2
☆3:0
☆2:0
☆1:3
☆0:0
UA(通算/今週/先週):10,641/23/37|お気に入り:138|感想:12|投票者:17|平均:6,178 字 除外
連載 16 話
全 38,294 字
調整平均:5.00
 5.00
2015/03/03
02:39
[!]
地球とは隔絶された世界フロニャルド。▼そこでは『戦』という国の外交手段である興行が行われていた。隣国のガレット獅子団領国に負け続けていたビスコッティ共和国は、最後の手段を使い勇者召喚を行った。▼その勇者によって逆にガレット獅子団領国は窮地に立たされていた。▼そして、ガレット獅子団領国領主レオンミシェリ・ガレット・デ・ロワはビスコッティと同じく勇者召喚を行う事に▼しかし召喚の儀にバグが起こり、あの伝説の騎士がやってくる……
☆10:0
☆9:0
☆8:1
☆7:0
☆6:1
☆5:1
☆4:1
☆3:0
☆2:1
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):32,455/11/1|お気に入り:245|感想:23|投票者:5|平均:2,393 字 除外
連載 21 話
全 156,021 字
調整平均:7.80
 7.80
2019/03/25
21:00
[!]
 西暦2030年。▼ 人類に夢の原子再構成技術をもたらした、異文明の遺産と思しき物質──コーラップスは、とある事件により世界中へ拡散。その毒性により、人類の生存圏は大幅に減縮せざるを得ない状況へと追い込まれた。▼ 2045年には外交摩擦から第三次世界大戦が勃発。六年に及ぶ大戦は、核兵器により地上の更なる汚染を招き、人類に代わる労働力として生み出された生体アンドロイド──自律人形を、軍事利用させてしまう。▼ 時は流れ、西暦2061年。▼ …
☆10:0
☆9:4
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:1
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):18,366/1/-|お気に入り:159|感想:24|投票者:5|平均:7,430 字 除外
短編 3 話
全 24,019 字
調整平均:7.91
 7.91
2019/09/30
21:33
[!]
これはフィクションです。▼現代の外交、経済で似たような事象がありますが、あくまでフィクションです。
☆10:1
☆9:5
☆8:3
☆7:1
☆6:1
☆5:1
☆4:1
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):3,311/1/2|お気に入り:40|感想:2|投票者:13|平均:8,006 字 除外
連載 49 話
全 131,688 字
調整平均:7.56
 7.56
2019/02/25
00:10
[!]
(最初はロシア帝国を召喚しようと思ったのですが大きすぎることや気候の変化云々考えていると難しい気がしたので)▼インドシナ半島のバンフォン湾から出航しようとしている頃のバルチック艦隊+フランス領インドシナが召喚されました。▼士気も何もかも壊滅状態のバルチック艦隊と土民そっちのけの政策を続けるフランス領インドシナは如何にして第三文明圏外を生き抜くのか(勿論その外にも出ます)外交はどうするのか、本国が消えたことにいつ気づくのか。▼*作風がかな…
☆10:0
☆9:5
☆8:2
☆7:1
☆6:0
☆5:1
☆4:2
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):15,287/2/2|お気に入り:61|感想:101|投票者:11|平均:2,688 字 除外
連載 18 話
全 81,653 字
調整平均:8.17
 8.17
2020/03/25
08:02
[!]
冷戦時代、ヨーロッパでは鉄のカーテンによって、アメリカを中心とする西側諸国と、ソビエト中心の東側諸国に分断されていた。▼両諸国は共通して、とてつもない軍事力を有していたことで知られており、その中のソビエト連邦や東ドイツといったヨーロッパの東側諸国は陸軍の中で一番の規模を誇っており、まさに巨大であった。▼そんな東側諸国は、1978年のある日、突然自然災害が一気に起きたかのような事件が発生し、それと同時にヨーロッパの東側諸国は地球から姿を消…
☆10:0
☆9:4
☆8:1
☆7:0
☆6:0
☆5:1
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):7,067/6/15|お気に入り:77|感想:13|投票者:6|平均:4,536 字 除外
完結 7 話
全 32,659 字
調整平均:6.15
 6.15
2020/08/09
00:00
[!]
 原作の日本が持っていた自制心や理性を全て取っ払ったらいったいどうなってしまうでしょう。▼ パーパルディア外務局の窓口で偉そうにされたり、グラ・バルカスの外交官に挑発される度にいちいち切れて爆発していたら話が破綻してしまうのでしょうか。▼ そんな良識というリミッターを解除した日本国を暴走させてみました。▼ 書いてみて分かったことは好き勝手やり過ぎると返って面白く無くなってしまうということでした……
☆10:1
☆9:6
☆8:0
☆7:1
☆6:1
☆5:1
☆4:1
☆3:0
☆2:1
☆1:3
☆0:0
UA(通算/今週/先週):16,438/15/16|お気に入り:96|感想:13|投票者:15|平均:4,666 字 除外
連載 12 話
全 43,706 字
調整平均:7.00
 7.00
2017/04/23
00:41
[!]
遅咲きの魔法使いーマグル生まれやスクイブよりもさらに稀少な存在。魔法族家系以外から出現するのはさらに稀。▼そんな超稀少な存在の日本人の少女は、紆余曲折を経てホグワーツの生徒兼外交官として多忙な日々を送ることに。▼ハリーたちが引き起こすトラブルに巻き込まれ、それらの後始末を一手に引き受けながら、彼らと共に闇陣営を倒すために尽力する。▼そんな少女の物語。
☆10:0
☆9:2
☆8:2
☆7:0
☆6:0
☆5:3
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):10,694/5/2|お気に入り:89|感想:18|投票者:7|平均:3,642 字 除外



正義はなく、悪もなく、在ったのは想いだけ

推薦作品:悪ならざる敵 原作:原作:僕のヒーローアカデミア

▼ストーリーについて
いじめ、虐待、不干渉、見て見ぬふり。
現代社会が抱える様々な悪性、それらによって生まれてしまった、悪為らざる敵。
『僕のヒーローアカデミア』の世界観が持つ、個性至上主義社会という...
(全文表示)


推薦:クーマン 評価: (参考になった43ならなかった6)


恋の甘さ、立ちはだかる現実の辛さ、両方が合わさり物語の世界に引き込まれる作品

推薦作品:死が二人を分かつまで【完結】 原作:原作:ドールズフロントライン



  あなたは何のために戦いますか?


 とある理由でグリフィンを辞めようとしていた指揮官が上官から製造されたばかりで精神や感情もほぼ白紙である戦術人形のAR-15を「人間へ反乱しないよう教育しろ...
(全文表示)


推薦:ますく王 評価: (参考になった2ならなかった0)


同原作推薦一覧