小説検索
キーワード  検索方法 検索関係の設定
原作 並び替え
▼詳細検索を行う
1話文字数 総文字数
平均評価 総合評価
お気に入り数 感想数
話数 投票者数
会話率 最終更新日
絞込設定
除外設定




常に除外検索を行いたい場合はこちら

スペースオペラ 原作:二次創作 (34件)総合 オリ

短編 1 話
全 12,333 字
調整平均:6.67
 6.67
2016/11/28
02:55
[!]
題名の状況が前提で、「銀河英雄伝説」の“正史”が、改変されていきます。▼ヤン・ウェンリーの詰将棋。▼彼がもし、参謀畑から前線の司令官ではなく、情報関連に居たら。▼作中の状況を、戦略面で動かせていたら。▼戦争の天才さんは早々に退場。扇動政治家も同様。その他、敵と味方を整理整頓。▼等々、妄想してみました。
☆10:2
☆9:10
☆8:3
☆7:2
☆6:2
☆5:3
☆4:2
☆3:0
☆2:3
☆1:3
☆0:0
UA(通算/今週/先週):23,946/18/12|お気に入り:166|感想:4|投票者:30|平均:12,333 字 除外
連載 105 話
全 458,617 字
調整平均:6.79
 6.79
2019/05/16
19:21
[!]
前作『時の女神が見た夢』の続編になります。▼ブルース・アッシュビー議長による帝国領大侵攻は銀河の趨勢に大きな影響を及ぼした。▼それから55年が経過した宇宙暦802年、長い戦乱の時代は英雄達の活躍によってようやく終局を迎えた。▼これによって銀河の歴史に平穏と繁栄の一ページが刻まれるかに見えたが……▼銀河人類にはさらに過酷な運命が待ち受けていた。▼誰かが言った。▼「人類(ひと)は、運命には逆らえませんから」▼これは、迫り来る運命に抗った人類…
☆10:0
☆9:8
☆8:0
☆7:2
☆6:0
☆5:2
☆4:1
☆3:1
☆2:0
☆1:1
☆0:1
UA(通算/今週/先週):61,800/13/12|お気に入り:140|感想:42|投票者:16|平均:4,368 字 除外
連載 55 話
全 887,528 字
調整平均:6.11
 6.11
2019/08/26
21:00
[!]
 アニメ版「モーレツ宇宙海賊」の続編を書きました。▼ まずは、「海賊狩り」の後日談からスタートします。▼ そして、茉莉香とチアキが、「広い宇宙(うみ)」である銀河帝国へ出ていきます。▼そこには、辺境で育った女子高生には想像も付かなかった「秘密」が待っています。▼また「俺の宇宙(うみ)」を変えてしまう、新しい時代の流れがやってきます。▼ そのなかで、18歳になった茉莉香とチアキは、大人への入り口に立って、時に力強く、時に迷いながら、進んで…
☆10:0
☆9:0
☆8:2
☆7:3
☆6:1
☆5:1
☆4:1
☆3:1
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):27,724/10/6|お気に入り:143|感想:3|投票者:9|平均:16,137 字 除外
連載 22 話
全 230,041 字
調整平均:8.14
 8.14
2024/02/19
18:32
[!]
 人類が宇宙へ進出してから一万年以上が経過した。人類は様々な銀河へ広がった人類は宇宙を開拓し発展していった。▼ これはそんな世界にいる一人の“自称”善良な0Gドッグによるスペースオペラである。▼*この話は無限航路の二次創作です。▼*今後クロス先は増えていく予定です。▼*投稿は不定期です。▼*この作品は無限航路を知らない方向けには書かれていません。▼
☆10:0
☆9:5
☆8:1
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:1
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):6,979/10/15|お気に入り:72|感想:10|投票者:7|平均:10,456 字 除外
連載 12 話
全 120,238 字
調整平均:6.00
 6.00
2016/11/20
08:03
[!]
 千早をめぐる 愛と勇気とその他諸々のスペースオペラここに開幕!▼「果てしなく仁義ない戦い」「無尽合体キサラギ」「眠り姫 THE SLEEPING BE@UTY」に続く765PRO.Presents映画第四弾! ▼ 主題歌は歌姫如月千早の歌う「細氷」!▼ 今までの13人に加え、新入りのミリオン勢も加わり、総勢50人でお送りする無謀もとい、壮大な物語!▼というコンセプトの作中劇▼とても不定期。
☆10:1
☆9:1
☆8:2
☆7:0
☆6:0
☆5:2
☆4:0
☆3:0
☆2:1
☆1:1
☆0:0
UA(通算/今週/先週):2,801/-/1|お気に入り:12|感想:12|投票者:8|平均:10,020 字 除外
連載 10 話
全 76,966 字
調整平均:0.00
 -.--
2016/04/22
02:00
[!]
▼連邦暦・1040年、ハニア連邦は、人類統合体、拡大アルコント共和国、人民主権惑星連合体とノヴァシチリア条約(軍事同盟)を結んだ。しかし、その年、10歳の少年ラインハルトと15歳の少女アンネローゼ二人の姉弟の災難が、ハニア連邦にとって、大きい変革をもたらすとは、誰も知る由も無かった。▼だが、銀河の歴史はそれを知っていたのかもしれない……▼星界の紋章・戦旗シリーズの世界観でハニア連邦に銀河英雄伝説のキャラクターを使った話を考えました。原作…
☆10:1
☆9:0
☆8:1
☆7:1
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:1
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):7,155/15/3|お気に入り:50|感想:6|投票者:4|平均:7,697 字 除外
完結 14 話
全 44,661 字
調整平均:6.00
 6.00
2014/03/15
03:07
[!]
神座シリーズのPARADISE LOSTよりさらに前の物語です。シリーズ作品未読でもたぶん問題ないです。本作に当たる部分はシリーズ作品のVFBのライターコメント等で設定が語られたのみで、直接の原作はありません。また、原作者の構想している?、スペースオペラでない上にナラカは女で、主人公(男)がストライフです。 とりあえず、本作終了から原作者のパラロスには繋がっているはず、はず。 本作は完結していますが、本作に続く形で(時系列的には神坐シリ…
☆10:0
☆9:1
☆8:0
☆7:0
☆6:1
☆5:3
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):4,928/1/1|お気に入り:24|感想:2|投票者:5|平均:3,190 字 除外
完結 37 話
全 336,678 字
調整平均:5.20
 5.20
2020/06/17
17:10
[!]
宇宙世紀0300年代に入り、人類の活動領域は火星にまで及んでいた。▼建設ラッシュで、沈滞していた社会に活気が戻ったが、▼建設が完了し一段落すると、社会に歪みが現れた。▼ある士官と、その仲間たちを中心に▼歴史の1ページが紡がれる。▼ガンダムの小説ですが、▼主人公はガンダムのパイロットではありません。▼ところどころで、宇宙世紀の歴史が▼作者独自の解釈で語られていきます。▼なお、この作品は、▼ファースト▼ゼータ▼ダブルゼータ▼は物語のバックボ…
☆10:0
☆9:1
☆8:1
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:3
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):8,563/13/5|お気に入り:29|感想:2|投票者:5|平均:9,099 字 除外
完結 35 話
全 151,704 字
調整平均:0.00
 -.--
2016/02/10
19:00
[!]
星界の紋章・戦旗シリーズの二次小説。▼リン・スーニュ=ロク・ハイド伯爵公子・ジントが主人公で主計修技館時代の話を書きました。オリジナルキャラも出てくるのでそのあたりはご了承ください。▼この話は小説投稿サイト「アルカディア」様でも投稿連載しています。
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:1
☆6:0
☆5:1
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):2,759/2/2|お気に入り:31|感想:1|投票者:2|平均:4,334 字 除外
連載 4 話
全 8,660 字
調整平均:0.00
 -.--
2023/11/04
01:33
[!]
 田中芳樹先生原作『銀河英雄伝説』の二次創作作品です。▼ ラインハルト一世が没してから九年が経過した銀河系。帝国の貧乏貴族で歴史家のフリードリヒ・フォン・グリュツマッハーは、かつて地球世界を破滅へと追いやった十三日戦争時代の記録を発見します。しかし、千年以上そこに封印されていたのは、核戦争から人類の種と文明を保護し、継承するために奔走した人々の悲願の記録でした。▼ この二次創作は、グリュツマッハーが執筆した架空の歴史書という形式です。本…
☆10:0
☆9:4
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):2,730/14/16|お気に入り:21|感想:2|投票者:4|平均:2,165 字 除外



地球外生命体×後藤ひとりの科学反応

推薦作品:えいりあん・ざ・ろっく! 原作:原作:ぼっち・ざ・ろっく!

 まだ連載して三話と始まったばかりですが面白いです。

 惑星リゾルートからやってきた調査員である主人公が地球の事を知るべく後藤ひとりの高校に生徒として入学。
 教室で各自の自己紹介を宇宙人ならではの...
(全文表示)


推薦:ウィーン-MK-シンくん 評価: (参考になった9ならなかった2)


再上映される運命: メジロアルダンと文学的洞察の交差点

推薦作品:再上映 原作:原作:ウマ娘プリティーダービー


閲覧数や評価数の面ではあまり目立っていませんが、佳作と言って差し支えない作品だと思います。「頑張り賞」的な意味の佳作ではなく、たとえ大作とまでは言えなくとも文学として確かな価値を有している、という意...
(全文表示)


推薦:daidains 評価: (参考になった5ならなかった4)


同原作推薦一覧