小説検索
キーワード  検索方法 検索関係の設定
原作 並び替え
▼詳細検索を行う
1話文字数 総文字数
平均評価 総合評価
お気に入り数 感想数
話数 投票者数
会話率 最終更新日
絞込設定
除外設定




常に除外検索を行いたい場合はこちら

魔術協会 (41件)二次 オリ

連載 10 話
全 66,021 字
調整平均:0.00
 -.--
2015/08/10
18:00
[!]
 エリート魔術師、クビになる。▼ 頭はいいが研究でやらかしすぎてしまった『朱の魔術師:アルフレート』。現代物理学とソフトウェア開発が得意な彼は、それ故に魔術協会から解雇されてしまう。▼ クビってマジか、これからどうしようかと考えていたのもつかの間、「ハロー、パパ。パパが死ぬ未来を変えにきたの」と娘がやってくる。未来からやってきた? 死ぬ未来? 話に全く付いていけないが、とりあえず死にたくはない――。▼「最後に笑うのは俺だから」▼ ハチャ…
☆10:0
☆9:1
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:1
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):2,608/-/1|お気に入り:27|感想:0|投票者:2|平均:6,602 字 除外
短編 3 話
全 25,963 字
調整平均:5.14
 5.14
2022/04/01
18:10
[!]
妖精國からの帰還後、精神をすり減らしていた立香は自分に両親がいた事を思い出し、食堂にいるサーヴァント達に対して自分の父と母の事について語って聞かせた。自分はなぜ今まで家族の事を思い出せなかったのか疑問に思った立香は、食堂にいるムニエルに事情を聞くと、彼の口からは両親は魔術協会によって事故に見せかけて殺されたという残酷な事実を聞かされるのだった…▼この作品は「アベンジャーズが第五次聖杯戦争に介入するようです」の番外編の一部を抜粋・改稿した…
☆10:0
☆9:3
☆8:0
☆7:0
☆6:1
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:1
☆1:1
☆0:1
UA(通算/今週/先週):5,262/-/4|お気に入り:20|感想:2|投票者:7|平均:8,654 字 除外
 Fate/twilight
原作:Fate/ 作:インセク太
連載 7 話
全 31,869 字
調整平均:5.00
 5.00
2016/02/19
14:15
[!]
聖杯戦争の解体西暦2010年頃に行われる。第五次聖杯戦争の十年後。▼遠坂の当主とロード・エルメロイII世が執り行う。▼大聖杯の復活を画策していた魔術協会の一部と対立、聖杯戦争に匹敵する大騒動を引き起こす。▼typemoon wikiより抜粋▼これの話を書いていきます。具体的にはやはり聖杯戦争が起こってしまい、第六次聖杯戦争が始まってしまうという形です。Fate/stay nightのUnlimited Blade Worksルートの続き…
☆10:0
☆9:2
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:1
☆3:0
☆2:1
☆1:1
☆0:0
UA(通算/今週/先週):5,903/-/-|お気に入り:23|感想:0|投票者:5|平均:4,553 字 除外
連載 16 話
全 54,446 字
調整平均:0.00
 -.--
2016/12/01
07:00
[!]
 これは、本物に至る偽物の物語ーー。▼ ルーマニアでの聖杯大戦から一年後、日本の海上都市、夏目市にて冬木式聖杯発現の兆候が観測される。▼ この事態に魔術協会が慌てふためく中、かつて時計塔との抗争に敗れたナチスの残党、オスカー・シュヴァイガートは、「冬木式聖杯の完全再現に成功した」と宣言し、『本物の聖杯戦争』と称し、『第四次聖杯戦争』の開催を宣言する。▼ これを受け、世界中の様々な勢力が動き出す。魔術協会や聖堂教会はもちろんのこと、アメリ…
☆10:1
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:1
☆4:0
☆3:0
☆2:1
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):4,574/-/-|お気に入り:20|感想:5|投票者:3|平均:3,403 字 除外
連載 1 話
全 2,208 字
調整平均:0.00
 -.--
2021/08/27
14:10
[!]
人理修復を果たしたカルデア一行。▼魔術協会の意向を待つ間に起こった微小特異点。▼場所は日本国神奈川県横浜市。▼そこは、文豪の名を冠した者たちの異能な街だった。
☆10:1
☆9:0
☆8:1
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):867/-/3|お気に入り:12|感想:2|投票者:2|平均:2,208 字 除外
連載 21 話
全 68,734 字
調整平均:0.00
 -.--
2022/03/24
14:48
[!]
___之は、聖杯を巡って争う7人の魔術師とサーヴァント達の混沌とした闘い。▼2017年の2月某日。▼魔術協会、及び聖堂協会は解体されたはずの聖杯の反応がノルウェー首都『オスロ』で出現したことを観測する。▼そのことを受け、魔術協会は二流魔術師である▼『斎宮寺 明光(さいぐうじ あけみつ)』をノルウェーへ派遣する。▼そこで彼が相手する6組の魔術師とサーヴァント達。▼混沌とした聖杯戦争で最後に笑うのは___?▼そしてこの聖杯戦争の裏で動く謎の…
☆10:1
☆9:0
☆8:1
☆7:0
☆6:1
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):2,517/-/1|お気に入り:11|感想:1|投票者:3|平均:3,273 字 除外
短編 1 話
全 3,293 字
調整平均:0.00
 -.--
2020/10/29
15:43
[!]
(邪馬台国を1.5部ぐらい的な時空と決めつけて話を展開してます)紆余曲折を経て結界師から魔術師に鞍替えすることになった墨村家の跡継ぎとして箔を付けるためにカルデアに来た利守 と、彼を見ていた暢気な一ちゃん ぐだの名前(立香)出てますが、名前だけです▼▼数年前に書いた「守るべき土地を失った結果空間支配能力を魔術協会に目を付けられた墨村・雪村両家をどうにかすべく魔術師として身を興すことにした利守」の大雑把な続きみたいなもんです。ただここでは…
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:1
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):2,179/-/2|お気に入り:8|感想:1|投票者:1|平均:3,293 字 除外
連載 9 話
全 27,042 字
調整平均:0.00
 -.--
2023/04/09
23:17
[!]
南極に突如出現した楽園▼来る者拒まず、去る者追わず。▼だが、その異常事態は地球全土に影響を少しずつであるが及ぼし始める。▼派遣された魔術協会の者はここに新たな聖杯戦争が始まると確信し、増援を要請するが時すでに遅し。▼我こそは聖杯を望む者、楽園を求めた者らによって7人のマスターは集ってしまう。▼
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):1,904/1/-|お気に入り:8|感想:1|投票者:0|平均:3,005 字 除外
連載 3 話
全 3,569 字
調整平均:0.00
 -.--
2018/02/25
22:26
[!]
 人類最後のマスター・藤丸 リツカが呼ばれたのは魔術協会の本拠地:時計塔。そこでリツカはアヴェンジャーと花の魔術師マーリンと共に新たなる聖杯戦争______________第六次虚構聖杯戦争が始まる。▼【第⬛️⬛️特異点 虚構聖杯戦争・ロンドン】▼
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:1
☆4:0
☆3:0
☆2:1
☆1:1
☆0:0
UA(通算/今週/先週):1,570/-/-|お気に入り:7|感想:0|投票者:3|平均:1,190 字 除外
 Fate/First Rebellion
原作:Fate/ 作:Alu.
連載 8 話
全 32,621 字
調整平均:0.00
 -.--
2018/05/25
00:14
[!]
日本に古来から存在する魔術使い―陰陽師。▼魔術師を恨む現代の陰陽師当主、嵐山篤紀は魔術協会の崩壊を企てる。▼それを阻止すべく派遣された魔術師、保科圭子は擬似聖杯の力でサーヴァントを召喚し、嵐山の暗殺を計画する。しかし、そこに新たなサーヴァントが現れ、血塗られた儀式―聖杯戦争が始まってしまった。▼
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):1,603/-/1|お気に入り:6|感想:2|投票者:0|平均:4,078 字 除外



六千余字の短編ながら濃い目の史実モノ

推薦作品:【バ名は9文字以下です】 原作:原作:ウマ娘プリティーダービー

日本においては競走馬名は2文字以上、9文字以下と規定されている。「ゴ」や「マチカネタンホイザー」という名前は認められない。そのウマ娘はその長いウマソウル名故にレースに参加することはできなかった……

...
(全文表示)


推薦:ほす 評価: (参考になった27ならなかった3)


十人十ポケのカード物語絵巻

推薦作品:ポケモン二次創作短編集 原作:原作:ポケットモンスター

街や道路で出会ってバトルをするか一言二言話して通り過ぎて、後は殿堂入り後ですらも会うこともないであろう、主人公以外のポケモン世界の一般人達の日々や想いをカードのごとく描いていく。
プレイしていて気にも...
(全文表示)


推薦:トロハマチ 評価: (参考になった4ならなかった0)


同原作推薦一覧