小説検索
キーワード  検索方法 検索関係の設定
原作 並び替え
▼詳細検索を行う
1話文字数 総文字数
平均評価 総合評価
お気に入り数 感想数
話数 投票者数
会話率 最終更新日
絞込設定
除外設定




常に除外検索を行いたい場合はこちら

出久強化 (35件)二次 オリ

連載 4 話
全 4,951 字
調整平均:0.00
 -.--
2024/05/30
21:42
[!]
無個性の少年緑谷出久は爆豪から10年間虐められ憧れのNo.1ヒーローオールマイトからは夢を否定された。自殺しようと悩んでいた時誰かに呼ばれた出久が精神世界に行くとそこにいたのは出久を息子と呼ぶウルトラマンだった!この話はベリアルの息子である出久がヒーローになる話だ。▼ベリアルは乗り移られてない状態のベリアルですが見た目が黒い体に赤いラインがあり目が邪悪そうな感じで元々の形態にも変身可能です。そして親バカなベリアルとなります(笑)▼一度消…
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:1
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:2
☆0:0
UA(通算/今週/先週):1,290/1,290/-|お気に入り:17|感想:0|投票者:3|平均:1,238 字 除外
連載 1 話
全 1,220 字
調整平均:0.00
 -.--
2021/03/05
20:41
[!]
The hero stands up as many times as he wants.▼…ヒーローは何度でも立ち上がる…▼この小説は僕のヒーローアカデミアの二次創作です。▼あらかじめ原作の物語を読んでからの方がお楽しみ頂けます。▼※注意!▼この小説では表現や例えが1部間違っている所があると思います。▼その場合は誤字報告で良い例えを下さい。▼
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:1
☆3:0
☆2:1
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):1,633/3/1|お気に入り:14|感想:0|投票者:2|平均:1,220 字 除外
連載 4 話
全 8,517 字
調整平均:0.00
 -.--
2019/05/01
23:51
[!]
「ソレ」は、生まれ変わり「彼」になった。▼注意(この作品では、リリカルなのはシリーズTV版と劇場版の内容の一部を混ぜ合わせてあります。)▼
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:1
☆3:1
☆2:1
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):3,241/1/3|お気に入り:12|感想:0|投票者:3|平均:2,129 字 除外
連載 1 話
全 8,389 字
調整平均:0.00
 -.--
2022/09/29
22:17
[!]
緋色工業ヒーロー部候補生の龍陣翔夜。▼彼はヒーロー部の後進育成のノウハウを学ぶ為、と言う理由で雄英に転入させられる事になる。しかし緋色工業の真の目的は、次期No.1ヒーローとなる人材を割り出し、緋色工業に取り込む事であった。▼緋色工業は表向きは善良な会社。▼しかし、裏ではとんでもない闇が抱えられていた。▼そして龍陣は、緑谷をオールマイトの後継者である事を見抜き、OFAの秘密を暴いてしまう!緑谷に接触する龍陣。果たして龍陣は敵か、味方か…
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):1,075/1/2|お気に入り:2|感想:0|投票者:0|平均:8,389 字 除外
連載 2 話
全 4,140 字
調整平均:2.00
 2.00
2022/09/30
23:15
[!]
ニュージェネレーションヒーローズ11人が融合したウルトラマンレイガによりグリムド諸共倒されたウルトラマントレギアは気づいたらウルトラマンが存在しない宇宙におりその宇宙にある地球である少年と出会い融合した。▼
☆10:0
☆9:0
☆8:1
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:4
☆0:1
UA(通算/今週/先週):5,294/23/20|お気に入り:29|感想:2|投票者:6|平均:2,070 字 除外



ド級の名作!ドリトライだ!

推薦作品:【ドリトライ×はだしのゲン二次創作】 心の強さと、踏まれる麦と 原作:原作:ドリトライ

ドリトライ構文を知ってから胡乱なネットで楽しませてもらったが
ここに来てゲンとドリトライというね
最高だ

ドリトライに関しては本編後
になるので
未履修なら2巻しかないから読んでくれ
一気に読むと面...
(全文表示)


推薦:remk 評価: (参考になった2ならなかった2)


最高にマニアックな作品

推薦作品:交響詩篇エウレカセブン アナザーデイ・カムズ 原作:原作:交響詩篇エウレカセブン

本編前だなんて「地味な一戦」を臨場感たっぷりに描いた燻銀の渋い読み切り。

想像力次第でコックピットの臭いや風の音を感じられるかも知れない。

野郎二人の会話といい、空中戦好き・ロボ戦好きにはたまらな...
(全文表示)


推薦:ブドウ冷やしんす 評価: (参考になった3ならなかった0)


同原作推薦一覧