小説検索
キーワード  検索方法 検索関係の設定
原作 並び替え
▼詳細検索を行う
1話文字数 総文字数
平均評価 総合評価
お気に入り数 感想数
話数 投票者数
会話率 最終更新日
絞込設定
除外設定




常に除外検索を行いたい場合はこちら

鬼 (4455件)二次 オリ

連載 25 話
全 171,745 字
調整平均:8.59
 8.59
2023/07/20
03:43
[!]
これは戦艦水鬼っぽいアラガミになった元男が、真壁ハルオミさんと最終的におっぱいの話をすることを夢見たり、初恋ジュースを味わったり、巨大化するカピバラを眺めたりしながら世紀末な世界を生きるだけのお話である。▼※艦これの知識は特に必要なく読めます。
☆10:60
☆9:269
☆8:64
☆7:24
☆6:8
☆5:14
☆4:15
☆3:7
☆2:8
☆1:10
☆0:3
UA(通算/今週/先週):735,503/213/297|お気に入り:7,918|感想:849|投票者:482|平均:6,870 字 除外
 鬼狩りの鬼
原作:鬼滅の刃 作:syuhu
連載 40 話
全 144,528 字
調整平均:8.57
 8.57
2021/10/03
02:52
[!]
血鬼術を使い、呼吸を使い、日輪刀を用いて鬼を狩る鬼の話。
☆10:40
☆9:218
☆8:67
☆7:33
☆6:14
☆5:15
☆4:4
☆3:3
☆2:2
☆1:2
☆0:1
UA(通算/今週/先週):758,778/685/850|お気に入り:9,060|感想:194|投票者:399|平均:3,613 字 除外
連載 21 話
全 125,154 字
調整平均:8.73
 8.73
2021/11/07
10:14
[!]
鬼殺隊の柱だった男が、日輪刀ひっさげて四方世界に。▼鬼狩りと小鬼殺しが交わる時、何が起こる?▼※申し訳ありませんが、感想返しが厳しくなってきましたので、基本的に返信はなしにさせて下さい。返信はなくとも、ありがたく全て読ませて頂いてますので。▼※色々意見を伺った結果、断章を時系列順に本編に入れました。▼
☆10:35
☆9:286
☆8:58
☆7:18
☆6:10
☆5:10
☆4:3
☆3:4
☆2:5
☆1:12
☆0:1
UA(通算/今週/先週):710,453/450/539|お気に入り:7,961|感想:383|投票者:442|平均:5,960 字 除外
完結 168 話
全 1,406,570 字
調整平均:8.33
 8.33
2016/08/04
21:46
[!]
 二年前 4月  第一次吸血鬼事件▼     6月  第二次吸血鬼事件▼     8月  反魔術師同盟事件▼ 一年前 2月  連続猟奇殺人事件▼     7月  アリサ・バニングス誘拐事件▼     12月 邪神召喚未遂事件▼ この物語は魔法少女の物語ではありません。もっと悍ましい何かの物語です。▼ 正義を志す者が初心を貫き通す事は稀であり、悪を志す者が最期まで滅びないかもしれません。▼ 尚、本作は超多重クロスの二次小説であり、ジョジョ…
☆10:125
☆9:311
☆8:104
☆7:47
☆6:27
☆5:47
☆4:15
☆3:10
☆2:12
☆1:27
☆0:2
UA(通算/今週/先週):1,212,865/332/276|お気に入り:4,429|感想:1,706|投票者:727|平均:8,372 字 除外
完結 29 話
全 363,282 字
調整平均:9.05
 9.05
2020/04/27
19:30
[!]
本好きの少女、本須麗乃は異世界の少女マインに転生した。だがその異世界は本が希少▼絶望するマインだったが、本が沢山置かれている古道具屋「香霖堂」と出会うことによって運命が変わっていく。▼本好きの下剋上に東方香霖堂を強引にクロスオーバーさせた話。▼必要な物が序盤で全部手に入るのでやたら元気な原作崩壊のマインさん。▼鬼豆腐さんからFA貰いました! 二話に挿絵として使わせて貰っています▼【挿絵表示】▼更に12、13話での挿絵も頂きました! 可愛…
☆10:129
☆9:360
☆8:64
☆7:26
☆6:5
☆5:8
☆4:2
☆3:0
☆2:0
☆1:1
☆0:0
UA(通算/今週/先週):476,385/302/346|お気に入り:4,469|感想:586|投票者:595|平均:12,527 字 除外
連載 63 話
全 584,066 字
調整平均:8.84
 8.84
2024/05/12
01:05
[!]
タイトル通り、『ようこそ実力至上主義の教室へ』と『呪術廻戦』の世界観クロス小説です。▼原作には存在しない、五条悟の弟が主人公。▼高度育成高等学校へと入学し、呪術を用いて問題を解決していくお話です。▼設定やキャラクターの話し方など、おかしなところがあれば、アドバイスを頂けたら幸いです(何卒お手柔らかに)。▼自分の好きな作品同士を組み合わせたいだけの妄想垂れ流し作品。▼初投稿、プロットもなしに始めた駄文ですが、生暖かい目で見ていただければ幸…
☆10:126
☆9:268
☆8:34
☆7:14
☆6:10
☆5:12
☆4:10
☆3:7
☆2:6
☆1:22
☆0:6
UA(通算/今週/先週):1,100,850/2,724/3,870|お気に入り:6,175|感想:897|投票者:515|平均:9,271 字 除外
連載 52 話
全 460,143 字
調整平均:8.32
 8.32
2020/06/29
23:53
[!]
 拙作『剣狂い転生漫遊記』の主人公が、古代ブリテンではなく対魔忍の世界に転生したらというお話。▼ 『やっつけ小ネタ集』に投稿していたのですが、10話を超えたので独立させました。▼ 
☆10:18
☆9:192
☆8:47
☆7:13
☆6:14
☆5:14
☆4:6
☆3:5
☆2:3
☆1:17
☆0:4
UA(通算/今週/先週):1,609,692/559/413|お気に入り:9,490|感想:1,127|投票者:333|平均:8,849 字 除外
連載 174 話
全 846,268 字
調整平均:9.02
 9.02
2024/05/25
16:47
[!]
アフトクラトラス。▼それはギリシャ語で皇帝を意味する。▼夢の11Rを見たい、そう心の底から望み競馬場で目を瞑った彼は目を覚ませば彼女になっていた。▼ウマ娘となった彼女が目指す境地は一体どこか…。▼※(表紙絵提供者 RAEL様)▼【挿絵表示】▼※(表紙絵提供者 ルルイブ・ロキソリン様)▼ ▼【挿絵表示】▼ ▼【挿絵表示】▼ ▼【挿絵表示】▼ファンアートとして、アフちゃんの絵を提供していただきました。▼初めていただきましたファンアートに感謝…
☆10:152
☆9:219
☆8:34
☆7:14
☆6:12
☆5:21
☆4:7
☆3:5
☆2:3
☆1:10
☆0:1
UA(通算/今週/先週):1,198,360/2,156/6,345|お気に入り:5,997|感想:1,549|投票者:478|平均:4,864 字 除外
連載 25 話
全 208,446 字
調整平均:8.53
 8.53
2023/06/25
15:53
[!]
ゲゲゲの鬼太郎の世界にぶち込まれた元男の人間で現羽衣狐の妖怪が色々あって犬山まなの姉になっているお話。▼※5~6年振りにこれでもかと性転換要素をぶちこんだ作品なのでそういうの嫌いな方はプラウザバック推奨です
☆10:64
☆9:224
☆8:57
☆7:32
☆6:14
☆5:14
☆4:10
☆3:2
☆2:8
☆1:11
☆0:5
UA(通算/今週/先週):845,741/408/469|お気に入り:7,475|感想:708|投票者:441|平均:8,338 字 除外
連載 11 話
全 43,170 字
調整平均:8.16
 8.16
2021/11/12
22:37
[!]
私はミズキという。かつては男として生き、死して女に生まれ変わった者だ。▼周りはヒーローだの、ヴィランだのが跳梁跋扈して居るが、普通に生活する分には関り合いになる事も無い。▼私がヒーローに?あんな頭のおかしい連中に憧れる気が知れん。▼不幸な人を救う?身の回りだけで手一杯だ。▼サブカルとして『ヒロアカ』は嗜んだ。なんの不幸か、自分がその物語の世界観の中に生まれ変わるとは。▼私は私の道を行かせて貰う。ヒーローでもなく、ヴィランでもない。私なり…
☆10:15
☆9:200
☆8:65
☆7:28
☆6:21
☆5:24
☆4:8
☆3:7
☆2:5
☆1:12
☆0:1
UA(通算/今週/先週):370,528/179/302|お気に入り:8,555|感想:181|投票者:386|平均:3,925 字 除外



フロム脳とフロムマジックにつけ込まれた傑作

推薦作品:四度目の鴉 原作:原作:ARMORED CORE

大まかなストーリーはタイトル通り、四周目の621が大切な人達を守り抜こうと足掻く話です。文書構成力が極めて高く、非常に読みやすく、それでいて心躍る展開が次々と訪れます。
序盤は今までの展開をなぞります...
(全文表示)


推薦:バトクロス 評価: (参考になった2ならなかった0)


ガンダムでスカイアクション

推薦作品:この銀翼は後退れない――あるいは戦闘機でこの先生きのこれるか―― 原作:原作:ガンダム

宇宙世紀の一年戦争初期に記憶を取り戻した主人公はこの世界がガンダムの世界と気づく。モビルスーツはこれからジオンが投入する未知の兵器である段階であり乗れるのは戦闘機しかない。そんな中で、初めて相待する未...
(全文表示)


推薦:bokusyou 評価: (参考になった2ならなかった0)


同原作推薦一覧