小説検索
キーワード  検索方法 検索関係の設定
原作 並び替え
▼詳細検索を行う
1話文字数 総文字数
平均評価 総合評価
お気に入り数 感想数
話数 投票者数
会話率 最終更新日
絞込設定
除外設定




常に除外検索を行いたい場合はこちら

ナチス (45件)二次 オリ

連載 20 話
全 142,696 字
調整平均:0.00
 -.--
2022/09/08
07:55
[!]
史実とは異なった様相を呈した第二次世界大戦において、英米をはじめとする連合国などに圧勝した世界の日本。さらに戦後の日独冷戦時代や、ナチス政権崩壊などを経て、世界最大の経済大国並びに技術大国へと発展していた。▼人々は平和を謳歌し、明るい未来が約束されているという状況であった。▼だが、西暦20XX年 日本皇国は1930年代レベルの異世界に転移してしまったのであった。▼そして、日本との交流を始める異世界の国々やうごめく脅威。▼果たして日本はこ…
☆10:1
☆9:1
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:1
☆4:1
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):14,219/2/18|お気に入り:106|感想:2|投票者:4|平均:7,135 字 除外
連載 5 話
全 13,687 字
調整平均:0.00
 -.--
2021/02/24
21:17
[!]
織斑家に新しい妹ができる話。▼可愛らしく、変わった妹が。▼その妹が、『織斑』の運命を変える話。
☆10:0
☆9:2
☆8:1
☆7:1
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):5,932/1/6|お気に入り:80|感想:4|投票者:4|平均:2,737 字 除外
連載 12 話
全 36,625 字
調整平均:0.00
 -.--
2018/10/31
16:11
[!]
適当に書き始めた▼許して なんでもしないけど男の娘は出てくるから(良心)▼あと原作は忘れたのでアニメの部分をちょくちょく見ながら書いてく予定▼語彙力へなちょこは許して暮らしやす▼ナチスはフリー素材 はっきりわかんだね▼更新は一時停止中 いつか再開したいと思う
☆10:1
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:1
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:1
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):10,025/2/8|お気に入り:64|感想:6|投票者:3|平均:3,052 字 除外
連載 19 話
全 70,352 字
調整平均:0.00
 -.--
2023/12/08
22:31
[!]
時は、奇妙な交戦規定のある第三次世界大戦。戦争末期、アルデンヌの森の中、どの部隊にも群れず単独行動をする一輌の重戦車があった。それは旧日本軍が極秘に生み出した重戦車、五式重戦車だった。▼ナチスとの戦闘中に傷だらけなった五式重戦車は激しい乱戦の中、突如行方不明となる▼そして幻の重戦車とその乗員は気が付けば、別世界の日本にいた。▼この物語は5人の若き戦車兵と戦車を操る女子高校生の時空を超えた物語である ▼
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:1
UA(通算/今週/先週):9,655/3/15|お気に入り:53|感想:2|投票者:1|平均:3,703 字 除外
連載 2 話
全 4,189 字
調整平均:0.00
 -.--
2021/11/15
14:36
[!]
第三次世界大戦中、刀だけで戦う少年がいた。修羅さながらに戦い敵を斬り殺す姿からはかつて幕末で恐れられた『人斬り抜刀斎』のごとく、▼『令和の人斬り抜刀斎』と呼ばれ恐れられた▼だがその男は戦争終結とともに姿を消した▼だがその男は約140年前の明治の世に生きていた。▼そしてその男はもう一人の抜刀斎。不殺を誓った一人の剣客と出会う▼時代を超えた二人の人斬りが出会うのであった
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:1
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):3,108/1/3|お気に入り:48|感想:0|投票者:1|平均:2,095 字 除外
連載 6 話
全 8,628 字
調整平均:0.00
 -.--
2018/02/06
04:33
[!]
処女作です▼アンブレラ崩壊後▼ある老人がBSAAに出頭してきた▼その老人は警告をしに来たというが…?
☆10:0
☆9:0
☆8:1
☆7:1
☆6:0
☆5:0
☆4:1
☆3:1
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):9,819/-/2|お気に入り:47|感想:3|投票者:4|平均:1,438 字 除外
連載 5 話
全 20,701 字
調整平均:0.00
 -.--
2020/03/10
19:36
[!]
第三次大戦終結後 世界は国家間で区切られた。新たな冷戦の始まりである。各国がこぞって最新のテクノロジー分野である《魔法》の研究を行う中、先の大戦でロシア軍に勝利したドイツ帝国では『総統』を名乗る男が指導者となった。▼武装親衛隊最後の師団 第1SS師団長ヘローナ・クリューガー親衛隊大佐はその異能を用いて国防軍最高司令部に入閣する為に国防軍最低入隊条件の『高卒以上』の条件を達成すべく、ニッポンへ留学するのであった。▼残念ですがナチショタ系は…
☆10:1
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):6,061/-/3|お気に入り:46|感想:1|投票者:1|平均:4,140 字 除外
未完 12 話
全 153,032 字
調整平均:0.00
 -.--
2024/01/12
18:30
[!]
U.C.0079年。地球は運命の日を迎えようとしていた。▼ジオン公国軍はコロニー落としを決行し、後の一年戦争と宇宙世紀の混乱の始まりとなる……はずだった。▼しかし、その瞬間のあとに宇宙の人々が目撃したのは、一見して全く無傷だが、何かが完全に異なる地球であった。▼一方冷戦期も終盤を迎えつつあるとある世界は、月面の鉤十字の旗と引き換えに未知との遭遇と大混乱を得た。▼突如として複数の巨大な未確認飛行物体が出現し、アメリカ合衆国、大日本帝国、大…
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):5,532/3/17|お気に入り:45|感想:16|投票者:0|平均:12,753 字 除外
未完 19 話
全 65,535 字
調整平均:0.00
 -.--
2023/08/07
20:42
[!]
 第二次世界大戦終結を間近に控えた1945年5月1日、ドイツ。陥落寸前となった首都ベルリンに「聖槍十三騎士団」と呼ばれる者達がいた。彼らにとっては自国の敗退など取るに足らぬことであり、むしろ戦火の犠牲となった夥しき数の民衆を謎の儀式の触媒として生贄にしていたのである。戦争終結後彼らの存在は歴史の闇に隠れ、その行方を知るものは誰もいない。▼ その61年後、西暦2006年の日本。「諏訪原市」に暮らすごく普通の学生藤井蓮は親友の遊佐司狼と、ど…
☆10:1
☆9:0
☆8:1
☆7:1
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):4,854/3/8|お気に入り:40|感想:1|投票者:3|平均:3,449 字 除外
連載 3 話
全 12,043 字
調整平均:0.00
 -.--
2019/12/08
17:01
[!]
 1941年5月――▼ 日本の東京とドイツのベルリンに、突如として異世界の門が出現し、そこから現れた異形の軍勢は数多くの人々の命を奪った。▼ 両国はこの非常事態に対して共同歩調を取り、異世界に軍を派遣する。▼ しかし、事はそれだけでは収まらなかった。▼ 門の出現は日独両国、ひいては世界の運命をも変化させてゆく――▼  ▼※注意※▼・本作品は、決してナチスを賛美するものではありません。しかしながら作品の都合上、不愉快な表現や展開が含まれる…
☆10:0
☆9:0
☆8:1
☆7:0
☆6:0
☆5:1
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):5,919/1/3|お気に入り:39|感想:3|投票者:2|平均:4,014 字 除外



最高にマニアックな作品

推薦作品:交響詩篇エウレカセブン アナザーデイ・カムズ 原作:原作:交響詩篇エウレカセブン

本編前だなんて「地味な一戦」を臨場感たっぷりに描いた燻銀の渋い読み切り。

想像力次第でコックピットの臭いや風の音を感じられるかも知れない。

野郎二人の会話といい、空中戦好き・ロボ戦好きにはたまらな...
(全文表示)


推薦:ブドウ冷やしんす 評価: (参考になった3ならなかった0)


余計なことは考えずに

推薦作品:ぶらっくぶれっど『黒いパンとゼっちゃん』 原作:原作:ブラック・ブレット

しょっぱなから展開される電波ゆんゆん、ローマ字満載な掛け合いで読み進める気がガリガリ削られるがそこにくじけず読んでほしい、主人公の頭の可笑しさはここでプラウザバックしてしまってはわからない。
死んだ引...
(全文表示)


推薦:ASTOL 評価: (参考になった35ならなかった9)


同原作推薦一覧