小説検索
キーワード  検索方法 検索関係の設定
原作 並び替え
▼詳細検索を行う
1話文字数 総文字数
平均評価 総合評価
お気に入り数 感想数
話数 投票者数
会話率 最終更新日
絞込設定
除外設定




常に除外検索を行いたい場合はこちら

SSSS.GRIDMAN (36件)二次 オリ

連載 12 話
全 208,945 字
調整平均:0.00
 -.--
2024/05/04
18:00
[!]
かつて優しい世界を望んだ優しき魔王は優しい世界を創るため、世界の全ての悪意を無くすためにその命を世界に捧げることを誓った。▼ ▼優しき魔王に忠誠を誓った騎士は魔王が望む世界を創りあげるために障害となる存在を切り捨てることを誓った。▼ ▼最後まで魔王の隣に立ち共犯者として共にいた魔女は内に秘めた思いを隠しながら魔王の行く末を見守っていた。▼これは魔王は彼と志を共にするもの、世界に復讐を願うもの、魔王に心酔するものなど多くの協力者たちと共に…
☆10:1
☆9:0
☆8:1
☆7:0
☆6:1
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):17,300/40/306|お気に入り:109|感想:16|投票者:3|平均:17,412 字 除外
完結 23 話
全 120,145 字
調整平均:0.00
 -.--
2023/11/17
00:07
[!]
『マッドオリジン』によって引き起こされた事件が終わり2ヶ月が経過した。六花との関わりを順調に進めていた響裕太。だが、そんな彼の心が再び宇宙を危機へともたらす…!?▼「グリッドマン ユニバース」に続く物語が、今交差し、全てのマルチバースが消滅する……▼グリッドマンとその仲間達は、再び宇宙の危機を救う事が出来るのか…!?
☆10:1
☆9:2
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):7,201/-/12|お気に入り:51|感想:2|投票者:3|平均:5,224 字 除外
連載 4 話
全 14,608 字
調整平均:0.00
 -.--
2019/04/24
23:10
[!]
SSSS.GRIDMANの劇場版があるなら、こんな話になるのかな、という二次創作です。▼フルパワーグリッドナイトのほか、SSSS版ダイナドラゴン、SSSS版キンググリッドマンなど妄想を詰め込みました。▼【あらすじ】▼新城アカネがこの世界を去ってから1年後、平和だったツツジ台にふたたび怪獣が現れる。▼それに立ち向かうのはアンチことグリッドナイト、そして、響裕太の変身する新たなグリッドマンだった――。▼本作は『SSSS.GRIDMAN』およ…
☆10:0
☆9:1
☆8:2
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:1
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):4,857/-/2|お気に入り:44|感想:2|投票者:4|平均:3,652 字 除外
連載 4 話
全 57,780 字
調整平均:0.00
 -.--
2024/04/14
00:00
[!]
本来出会うこともなければ本来関わることもない少年が一人の少女と関わり、いつの日か『主人公』になるまでの物語。いつの日か『ヒーロー』になるまでの物語。
☆10:0
☆9:2
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):1,489/4/31|お気に入り:35|感想:13|投票者:2|平均:14,445 字 除外
 GRIDMAN F
原作:SSSS.GRIDMAN 作:細野龍元
連載 3 話
全 35,658 字
調整平均:0.00
 -.--
2019/01/14
12:56
[!]
あの頃、『神様の世界』では何が起きていたのか――。▼魔王カーンデジファーとグリッドマンの戦いから25年。▼舞台となった桜が丘の隣町、ツツジ台は怪事件に悩まされていた。▼黒い飛行物体の出現。頻発する道路陥没や火災。怪獣に似た蜃気楼の目撃。そして赤と青の飛行物体の相次ぐ飛来。▼ある日、自衛隊からの除隊を控えるイーグルドライバーの翔直人は、ツツジ台上空に現れた謎の飛行物体を調査すべく出撃するが、飛行物体の正体である銀色の発行体と衝突してしまう…
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):3,304/2/11|お気に入り:32|感想:2|投票者:0|平均:11,886 字 除外
連載 7 話
全 65,461 字
調整平均:0.00
 -.--
2023/09/21
09:00
[!]
 大規模次元震動『ギャラクシークライシス』が起きたこの時空では次元平和同盟『DPU』が設立され、様々な次元世界が参加し、次元交流が盛んとなっていた。▼ ギャラクシークライシス時、混沌とする次元世界を行き来した伝説の勇者が存在していたが、今はその勇者は銀色の翼を休め、ある一家の養子となっていた……▼※取り扱い作品▼ウルトラシリーズ▼魔法少女リリカルなのはシリーズ▼ウルトラ怪獣擬人化計画▼SSSS.GRIDMAN▼SSSS.DYNAZENO…
☆10:0
☆9:0
☆8:1
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:1
☆3:1
☆2:0
☆1:1
☆0:0
UA(通算/今週/先週):4,298/2/11|お気に入り:28|感想:1|投票者:4|平均:9,352 字 除外
連載 43 話
全 226,574 字
調整平均:0.00
 -.--
2024/04/28
18:30
[!]
▼[グリッドマンユニバース]のその後。▼ナイトが目を覚ましたのは、コンピュータの中だった。▼舞台はツツジ台によく似た街、キヨシ台。▼この街も怪獣の脅威に晒されていく。▼これはナイトと1人の少年の非日常。▼アクセスコードは───【GRIDKNIGHT】▼(余談)小説はガチで初心者なのでところどころ読みにくい部分があるかもしれませんが、そういうところは是非ご指摘お願いします。▼それとお気に入り登録,評価と感想よろしくお願いいたします。▼大変…
☆10:0
☆9:0
☆8:2
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:1
☆0:0
UA(通算/今週/先週):6,100/5/11|お気に入り:26|感想:39|投票者:3|平均:5,269 字 除外
連載 4 話
全 32,524 字
調整平均:0.00
 -.--
2020/09/30
23:58
[!]
平凡な日常を過ごしている生徒、「響裕太」、「宝田六花」、「新条アカネ」、「内海将」。しかし、彼らの平凡は、突如現れた怪獣によって、崩れていった。
☆10:0
☆9:2
☆8:1
☆7:0
☆6:0
☆5:1
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):3,173/-/1|お気に入り:21|感想:2|投票者:4|平均:8,131 字 除外
完結 16 話
全 173,865 字
調整平均:0.00
 -.--
2024/02/29
20:30
[!]
マッドオリジンとの戦いからしばらく、平和な時が流れていたフジヨキ台。▼しかし、新たな怪獣の影が迫っていた。▼そして、それに呼応するように現れたもう一体の怪獣、ガメラ。▼蓬たちは再び怪獣との戦いに巻き込まれていく。▼ダイナゼノンとガメラのクロスオーバーです。▼本当は去年投稿したかったのですが、遅れに遅れてこんな時期に。ガメラ側の怪獣たちは、基本リバース版の設定を参考にしています。▼
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):2,631/12/58|お気に入り:21|感想:2|投票者:0|平均:10,867 字 除外
連載 13 話
全 25,874 字
調整平均:0.00
 -.--
2020/09/25
00:04
[!]
「何故だ!なぜ俺は奴に敵わない!」▼「それは、お前が過去の事しか見てないからだ!▼そして俺は、未来を創るために戦う!」▼『フィニッシュタイム!グランドジオウ!▼オールトゥエンティ!タイムブレーク!』▼「ぐあああああああああ!」▼「かくして、常磐ソウゴはアナザージオウⅡを打ち破り▼世界を元に戻した…だがひとつ異変が起きていた、▼そう、世界の融合…アナザージオウⅡの時空を書き換えた性で数多の世界が融合してしまった…もちろん、仮面ライダー以外…
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:1
☆1:1
☆0:0
UA(通算/今週/先週):12,109/8/25|お気に入り:21|感想:2|投票者:2|平均:1,990 字 除外



家族以外に無関心なお兄ちゃんが、結束バンドのみんなと関わっていく温かいお話。

推薦作品:ぼっちの兄もまたぼっち 原作:原作:ぼっち・ざ・ろっく!

『ぼっち・ざ・ろっく!』の主人公である「後藤ひとり」に
お兄ちゃん(ぼっちちゃん専用スパダリ)を生やした温かい作品です。

キャラ崩壊も無く(個人の意見)物語の構図や心の表現が丁寧に描写されており、「...
(全文表示)


推薦:猫枕。 評価: (参考になった2ならなかった2)


読者を映画の世界へ誘う悪魔の囁き

推薦作品:映画の悪魔 原作:原作:チェンソーマン


ストーリーを軽く説明すると、

過酷な生活を送っていた幼少のデンジ。いつものように悪魔を殺しているデンジの前に、唐突にドアが現れる。デンジがドアノブを捻ると、その向こうには映画館があった。そしてデン...
(全文表示)


推薦:Iaなんとか 評価: (参考になった0ならなかった0)


同原作推薦一覧