小説検索
キーワード  検索方法 検索関係の設定
原作 並び替え
▼詳細検索を行う
1話文字数 総文字数
平均評価 総合評価
お気に入り数 感想数
話数 投票者数
会話率 最終更新日
絞込設定
除外設定




常に除外検索を行いたい場合はこちら

ラナー (19件)二次 オリ

連載 49 話
全 2,145,118 字
調整平均:8.16
 8.16
2019/09/07
03:28
[!]
差異の始まりは気付かれていなかった▼タブラさんが最後にと、こっそり『ルベドを起動』していた事に▼その事象が、モモンガの改竄を呼び込んでいく――『3つ』に数を増やして▼差異と改竄は徐々に変化を起こしてゆく▼モモンガ率いるナザリックは、周辺だけで四千万の人口を有する新世界へと挑む▼やがて全方位と向き合う支配者はこの地で超過(オーバー)労働とも闘いつつ…▼その中でNPC等の乙女達は想いを遂げられるのか▼※序盤原作沿い カルネ村(ルベド&プレア…
☆10:58
☆9:188
☆8:48
☆7:19
☆6:12
☆5:22
☆4:10
☆3:16
☆2:10
☆1:18
☆0:1
UA(通算/今週/先週):1,518,893/70/356|お気に入り:5,373|感想:601|投票者:402|平均:43,778 字 除外
連載 68 話
全 303,324 字
調整平均:8.36
 8.36
2022/12/24
06:40
[!]
原作10年前の世界で単身転移したモモンガとナーベラルが自分たちの居場所を探す話です。
☆10:6
☆9:128
☆8:25
☆7:20
☆6:7
☆5:8
☆4:5
☆3:4
☆2:2
☆1:6
☆0:2
UA(通算/今週/先週):564,405/57/216|お気に入り:3,877|感想:365|投票者:213|平均:4,461 字 除外
連載 19 話
全 115,311 字
調整平均:7.96
 7.96
2018/06/08
17:42
[!]
 ガンダムの世界に転生かと思いきや王国の第一王子(原作では死亡)に転生憑依した主人公。原作準拠での死亡を回避しつつ趣味や遊びに没頭しラナーのペットになるお話(爆▼ ヤンデレラナーものが読みたかった。更新されなかったり見当たらなかったりで暇つぶしとリハビリと新しいキーボードに慣れるためにちょっと書いてたら整理が面倒くさくなってきたのでこっそり投稿しました。そういう作品あったら教えてください。読み専に戻ります。▼ 元々投稿する気がなかったの…
☆10:14
☆9:83
☆8:30
☆7:13
☆6:4
☆5:10
☆4:5
☆3:7
☆2:6
☆1:7
☆0:0
UA(通算/今週/先週):211,530/15/96|お気に入り:3,287|感想:115|投票者:179|平均:6,069 字 除外
連載 83 話
全 234,158 字
調整平均:7.10
 7.10
2019/06/19
12:42
[!]
ナザリック抜きのモモンガ様単独転移(多分)+原作100年前の漂着って感じの差気品です。▼一時的に投稿を休止してましたが、令和に入り復活しました。▼*04話にはエンリ、18話にはダークウォリアー、22話にはネム、39話にはラナー、45話にはクレマンティーヌ、77話(の後書き)にLvアップネムの暫定スペックシート付。いつか設定集としてまとめてみたいです(^^▼80話にてささやかながらキーノの新コス、82~83話でモモンガ様の設定追加。▼2…
☆10:9
☆9:88
☆8:23
☆7:14
☆6:13
☆5:10
☆4:12
☆3:9
☆2:11
☆1:18
☆0:2
UA(通算/今週/先週):484,334/21/102|お気に入り:3,003|感想:393|投票者:209|平均:2,821 字 除外
連載 33 話
全 112,164 字
調整平均:8.60
 8.60
2022/09/28
03:10
[!]
 【こうしてお姫様は幸せを手にいれたのでした。】▼ から始まる物語。▼ 化け物の巣窟で、精神の異形種と忠犬は何を思う?▼ ●オーバーロード14巻~ 滅国の魔女 ~後のIFとなっております。ネタバレがありますので未読の方はご注意ください。▼ ●ラナー様が題材という時点でお察しと思いますが、倒錯的かつ官能的な描写や題材がございます。その手の話が苦手な方はお気を付けください。▼ ●ご感想をいただけるととても嬉しいです。▼ 以上を踏まえたうえで…
☆10:6
☆9:37
☆8:11
☆7:5
☆6:3
☆5:1
☆4:0
☆3:0
☆2:1
☆1:1
☆0:0
UA(通算/今週/先週):205,612/77/400|お気に入り:1,373|感想:102|投票者:65|平均:3,399 字 除外
連載 17 話
全 135,393 字
調整平均:8.33
 8.33
2024/05/17
19:43
[!]
モモンガ様が、ユグドラシルのサービス終了時に失意のままに一人で過ごし、そのまま一人で異世界へ行ってしまい「冒険者アインズ・ウール・ゴウン」として生きていく話。▼展開は異なりますが原作の時系列をなぞっていくため、冒険者になるまで若干長めです。▼モモンガ様はユグドラシルⅡという存在に一縷の望みを託す形で、ナザリック地下大墳墓はNPCや住居データなどを解体してデータとして保有することにしてしまい、各種アイテム類とNPCや住居をユグドラシルⅡで…
☆10:5
☆9:33
☆8:11
☆7:3
☆6:6
☆5:2
☆4:0
☆3:1
☆2:2
☆1:1
☆0:0
UA(通算/今週/先週):75,354/260/1,876|お気に入り:1,182|感想:53|投票者:64|平均:7,964 字 除外
連載 26 話
全 67,240 字
調整平均:8.36
 8.36
2023/03/16
19:16
[!]
 オバロ二次創作の中で【書いたはいいけれど、何処に投稿すればいいのか分からない話】を書いては投稿します。▼ 単発の話なので、前後にまったく脈略が御座いません。作品内の時系列についてもバラバラなので、物語の中で解るよう努力いたしますが、不明な場合は申し訳ございません。筆者の力不足です。▼ ※稚作:【滅国の魔女、御身の前に。】――原作14巻後――と重複している話が御座います。。原作14巻未読の方はネタバレがあるのでお気を付けください。▼ 以…
☆10:5
☆9:29
☆8:10
☆7:4
☆6:4
☆5:1
☆4:1
☆3:0
☆2:1
☆1:2
☆0:0
UA(通算/今週/先週):109,573/18/123|お気に入り:578|感想:56|投票者:57|平均:2,586 字 除外
連載 2 話
全 8,719 字
調整平均:7.62
 7.62
2017/06/01
01:14
[!]
ギルドの執着を捨てた代わりにユグドラシルへの依存をより深めたモモンガが王国に単独転移します。▼原作より過去の王国に転移しますので、独自展開のオンパレードです。▼ラナーはクライムと出会うことなく魔王となります。ラキュースがヒロインです。▼
☆10:2
☆9:11
☆8:6
☆7:5
☆6:0
☆5:5
☆4:2
☆3:0
☆2:1
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):22,675/1/6|お気に入り:423|感想:13|投票者:32|平均:4,360 字 除外
連載 11 話
全 32,541 字
調整平均:6.67
 6.67
2023/02/15
20:56
[!]
 平凡な事務員として働き、歴史と雑学、そしてとあるジャンルのネット小説と一部のゲームを愛していた彼女。しかし、ある時目が覚めると……自分は、色んな意味で詰んでる国の継承権すらない末の王女という存在だった。▼ 良く言えば優しいが、悪く言えば頼りなく優柔不断で、歳のせいか体調を崩している父である王。▼ 貴族に降嫁したと言うのに娘達にも甘い父のせいで、王家の財産すら食い荒らす二人の姉達。▼ そんな姉を娶った大貴族を筆頭に、暇さえあれば私腹を肥…
☆10:0
☆9:7
☆8:0
☆7:4
☆6:1
☆5:2
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:3
☆0:0
UA(通算/今週/先週):32,865/5/28|お気に入り:364|感想:17|投票者:17|平均:2,958 字 除外
連載 3 話
全 4,494 字
調整平均:7.78
 7.78
2023/01/02
22:30
[!]
ラナーがお見合いした相手に一目惚れしてしまったらというお話。
☆10:1
☆9:4
☆8:2
☆7:1
☆6:1
☆5:1
☆4:0
☆3:0
☆2:1
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):19,424/-/23|お気に入り:251|感想:8|投票者:11|平均:1,498 字 除外



有能苦労性成人男性が美味しいご飯に心躍らせてる所見たくないですか?

推薦作品:マシン・マジック・マイメモリー 原作:オリジナル現代/冒険・バトル


今回ご紹介させていくこの作品は"魔法少女"の集まりであるマナフロンティアと、"軍事組織"魔装戦線が同時に存在し、共に人類の敵「脅威(メナス)」に立ち向かうニチ...
(全文表示)


推薦:丸焼きどらごん 評価: (参考になった7ならなかった1)


L.ANoireとホロライブの異色のクロスだが、違和感がほとんどなく、面白い。

推薦作品:H.L. Noire 原作:原作:ホロライブ

L.ANoireは1947年ロサンゼルスを舞台にした警察官として活躍するゲームで、ホロライブはバーチャルライバーと全くジャンルが違うし、ライバーはいわゆる人間以外の種族も多い。
共通点が殆ど無いこの二...
(全文表示)


推薦:にぼし蔵 評価: (参考になった1ならなかった0)


同原作推薦一覧