小説検索
キーワード  検索方法 検索関係の設定
原作 並び替え
▼詳細検索を行う
1話文字数 総文字数
平均評価 総合評価
お気に入り数 感想数
話数 投票者数
会話率 最終更新日
絞込設定
除外設定




常に除外検索を行いたい場合はこちら

ドイツ軍 (38件)二次 オリ

連載 34 話
全 185,494 字
調整平均:3.25
 3.25
2018/11/18
14:00
[!]
1936年、ドイツ第三帝国は新型艦艇の開発に成功する▼ドイツはそれを超兵器と呼び、1939年9月、その超兵器をもって連合国に宣戦布告、第二次世界大戦が勃発した。▼序盤は超兵器を有するドイツが優勢だったが、度重なる戦闘と沈没した超兵器のサルベージなどで超兵器を解析。▼1942年3月には米国の圧倒的な国力で超兵器を建造、戦局は互角になったと思われたが、ドイツは次の手を既に打っていた。▼対超兵器艦艇の建造である。▼その計画で白羽の矢がたったの…
☆10:0
☆9:3
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:1
☆2:0
☆1:6
☆0:0
UA(通算/今週/先週):73,264/17/39|お気に入り:239|感想:27|投票者:10|平均:5,456 字 除外
未完 49 話
全 65,392 字
調整平均:3.65
 3.65
2019/09/13
20:12
[!]
ある日、神と名乗る発光体によって『インフィニット・ストラトス』の世界へと転生した。元日本人の成人女性は『フランツェスカ・ボーデヴィッヒ』という名前に変わりながらもドイツ軍にて科学班室長を務めていた。自身の遺伝子を持つ『クロエ・クロニクル』と『ラウラ・ボーデヴィッヒ』を実の娘として受け入れ、様々な出来事を起こしながら頑張っていた。
☆10:0
☆9:4
☆8:0
☆7:2
☆6:0
☆5:3
☆4:0
☆3:1
☆2:3
☆1:7
☆0:1
UA(通算/今週/先週):42,367/16/38|お気に入り:274|感想:29|投票者:21|平均:1,335 字 除外
短編 2 話
全 5,001 字
調整平均:7.60
 7.60
2019/11/30
02:45
[!]
クラリッサは訝しんだ。▼最近の元隊長の様子が、まるで恋する乙女のようだと。▼しかし、ここは男の立ち入ることは先ず無い、ドイツ軍所属のIS特殊部隊という女所帯。男と接する機会は皆無にも等しい。▼誰だ、誰が誑かしたのだ。▼クラリッサは、密偵を放ち情報収集を行うことにした。▼これは、クラリッサが日誌に記憶に綴ったり綴らなかったりした、ラウラ・ボーデヴィッヒの記録である。▼なお、あらすじは本編と9割ほど関係ない。▼*一話を大々的に書き換えました…
☆10:0
☆9:1
☆8:2
☆7:1
☆6:1
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):4,725/6/3|お気に入り:39|感想:4|投票者:5|平均:2,501 字 除外
連載 5 話
全 9,824 字
調整平均:5.33
 5.33
2014/08/01
07:00
[!]
 シュトロハイムはスターリングラードにて死なず漂流者となってしまった。▼彼はこの世界にやって来て廃棄物と戦いどう思うのだろうか。
☆10:0
☆9:1
☆8:0
☆7:1
☆6:0
☆5:3
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:1
☆0:0
UA(通算/今週/先週):20,411/6/8|お気に入り:92|感想:9|投票者:6|平均:1,965 字 除外
 将軍戦記
原作:幼女戦記 作:神の子
連載 5 話
全 11,484 字
調整平均:0.00
 -.--
2017/02/17
22:22
[!]
ドイツ軍最高の頭脳と言われたマンシュタイン閣下がもし幼女戦記に転生したらの話です▼
☆10:0
☆9:1
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:2
☆1:1
☆0:0
UA(通算/今週/先週):10,699/3/8|お気に入り:102|感想:6|投票者:4|平均:2,297 字 除外
連載 4 話
全 22,775 字
調整平均:0.00
 -.--
2019/11/06
12:00
[!]
第二回モンド・グロッソで誘拐された一夏。彼を救うため、千冬は決勝戦を棄権し一夏を救い出した。▼そこでドイツに情報提供してもらった恩を返すという名目で千冬はドイツ軍でISの教官をするために一夏を日本に置いてドイツに行った──というのが原作なのだが、果たして弟大好き人間の千冬が一夏を一人日本に置いてドイツに行くんだろうか。いや、行かない。▼と、いうわけで千冬がドイツに行く際、一夏も連れて行った話を書いていこうかなと思っているわけです。はい。
☆10:0
☆9:0
☆8:1
☆7:1
☆6:0
☆5:1
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):5,550/1/-|お気に入り:76|感想:5|投票者:3|平均:5,694 字 除外
未完 75 話
全 99,676 字
調整平均:3.52
 3.52
2020/08/15
18:26
[!]
GATE 自衛隊彼の地にて、斯く戦えりをドイツ軍に置き換えて書いてみました。
☆10:1
☆9:4
☆8:1
☆7:0
☆6:2
☆5:2
☆4:0
☆3:3
☆2:3
☆1:10
☆0:1
UA(通算/今週/先週):82,055/3/11|お気に入り:243|感想:68|投票者:27|平均:1,329 字 除外
連載 12 話
全 83,954 字
調整平均:0.00
 -.--
2018/06/23
16:45
[!]
ウルトラマンAが異次元人ヤプール率いる超獣軍団を倒して地球を去ってから十数年。怪獣への驚異が薄れ、世の中はISによってもたらされた女尊男卑の社会となり、かつての防衛組織もIS中心となっていった。▼第二回IS世界大会モンド・グロッソ決勝戦、日本代表 織斑千冬の弟である一夏は幼馴染 篠ノ之箒と共に謎の組織に誘拐される。それを知った千冬は大会終了直後、ドイツ軍から犯人の潜伏先を知らされるが、そこにはかつて全滅したと言われていた超獣が姿を現した…
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:1
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):14,902/2/10|お気に入り:55|感想:11|投票者:1|平均:6,996 字 除外
未完 1 話
全 3,236 字
調整平均:0.00
 -.--
2018/07/02
10:05
[!]
戦争が始まって4年経った1918年、ついにドイツ軍はフランス軍の防衛線を突破し、1919年に『名誉ある和平』によってイギリスも降伏した。偉大な戦争の勝者となったドイツ帝国は世界に冠たる超大国となった。▼しかし、黄金期は長く続かなかった。30年代に入り他国が生産力を回復するなかで自国の生産力は世界経済悪化の煽りを受け低下し、東欧の従属国はナショナリズムが勃興して離脱を謀っていた。▼宿敵フランス・イギリスが力を取り戻しつつある1939年、フ…
☆10:0
☆9:1
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:1
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:1
☆0:0
UA(通算/今週/先週):4,601/1/2|お気に入り:55|感想:7|投票者:3|平均:3,236 字 除外
連載 4 話
全 10,753 字
調整平均:5.71
 5.71
2012/07/28
11:07
[!]
ドイツ軍には、厄介者たちを集めた特別技術科という技術科があり▼そこのリーダー…アルフレッド=バウムガルトとその仲間たちの愉快な▼日常の物語。▼
☆10:0
☆9:0
☆8:1
☆7:0
☆6:2
☆5:4
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):5,652/2/-|お気に入り:25|感想:0|投票者:7|平均:2,688 字 除外



ガンダムでスカイアクション

推薦作品:この銀翼は後退れない――あるいは戦闘機でこの先生きのこれるか―― 原作:原作:ガンダム

宇宙世紀の一年戦争初期に記憶を取り戻した主人公はこの世界がガンダムの世界と気づく。モビルスーツはこれからジオンが投入する未知の兵器である段階であり乗れるのは戦闘機しかない。そんな中で、初めて相待する未...
(全文表示)


推薦:bokusyou 評価: (参考になった2ならなかった0)


地球外生命体×後藤ひとりの科学反応

推薦作品:えいりあん・ざ・ろっく! 原作:原作:ぼっち・ざ・ろっく!

 まだ連載して三話と始まったばかりですが面白いです。

 惑星リゾルートからやってきた調査員である主人公が地球の事を知るべく後藤ひとりの高校に生徒として入学。
 教室で各自の自己紹介を宇宙人ならではの...
(全文表示)


推薦:ウィーン-MK-シンくん 評価: (参考になった9ならなかった2)


同原作推薦一覧