小説検索
キーワード  検索方法 検索関係の設定
原作 並び替え
▼詳細検索を行う
1話文字数 総文字数
平均評価 総合評価
お気に入り数 感想数
話数 投票者数
会話率 最終更新日
絞込設定
除外設定




常に除外検索を行いたい場合はこちら

エアプ (43件)二次 オリ

連載 41 話
全 154,732 字
調整平均:0.00
 -.--
2023/11/17
08:21
[!]
 転生したらプリコネ世界で、仮面ライダーカリバーで、主人公たちとの敵対組織が就職先とかどうして…。そして、気がついたら、宴おばさんの一番弟子にされてました…なんでさぁぁ!▼ おまけにギルドの立て直しとか嘘でしょ(白眼)▼ とりあえず、原作開始前だけどアニメ最終回まで無事過ごすのが当面の目標になる模様。▼ ※作者はプリコネエアプなので、生暖かい目でみてくだせぇ。▼ ※転生者複数▼ ▼ ※タイトルはあくまで仮▼ ▼ 
☆10:0
☆9:1
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:2
☆0:0
UA(通算/今週/先週):28,669/3/62|お気に入り:87|感想:50|投票者:3|平均:3,774 字 除外
連載 17 話
全 51,434 字
調整平均:0.00
 -.--
2020/09/25
11:52
[!]
艦これと鋼鉄の咆哮WSG2のクロスオーバー作品。▼ウィルキア王国近衛艦隊の所属艦として、シュルツ艦長の下で戦った艦達が艦これ世界に転生。▼訪れなかった平和を求めて、迫る運命に抗い生きる。▼(ご意見ご感想等頂けると、執筆が捗ります)▼差し支えなければ評価もお願いします。▼----------注意-----------▼この小説は縦書き&明朝体で読むのを激しくおススメします▼(横書き表示だと大変見づらいです)▼スマホ版ハーメルンで▼…
☆10:0
☆9:1
☆8:2
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):10,631/-/7|お気に入り:80|感想:7|投票者:3|平均:3,026 字 除外
連載 106 話
全 709,394 字
調整平均:4.60
 4.60
2023/12/17
19:00
[!]
とある鎮守府にて建造された天龍ちゃん。これから艦娘として世界水準の大活躍してやると意気込んだのも束の間、そこは艦娘の代わりに狩娘(ハンむす)がいる鎮守府だった!▼艦娘ではなく狩娘として戦うことになった天龍ちゃん。そんな彼女の前に立ちふさがる非常識の連続。▼艦娘としての常識が何一つ通用しないこの鎮守府で、果たして天龍ちゃんは世界水準の狩娘になれるのか!?▼タイトル通り艦これとモンハンのクロスです。だけど一部を除いて基本的にモンスターとは戦…
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:1
☆6:0
☆5:3
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:1
☆0:0
UA(通算/今週/先週):22,507/3/10|お気に入り:69|感想:23|投票者:5|平均:6,692 字 除外
連載 8 話
全 19,429 字
調整平均:0.00
 -.--
2023/11/03
12:16
[!]
クロスボーンガンダムが大好きだったが、こじらせてしまった少年が前に進むための物語。▼初投稿なのでお見苦しい点が多々あると思いますが、寛大な目で見ていただけると幸いです。▼※原作がガンダムビルドファイターズとなっていますが、水星の魔女やクロスボーンガンダムDUSTといった最近のシリーズの機体も出ます。▼※ビルドファイターズ本編のキャラクターは今のところ登場させるつもりはないです。▼※機体設定エアプ過ぎて恥ずかしくなってくるくらい私は情弱な…
☆10:0
☆9:1
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):4,500/-/12|お気に入り:39|感想:4|投票者:1|平均:2,429 字 除外
連載 27 話
全 135,586 字
調整平均:0.00
 -.--
2019/11/02
06:59
[!]
誰かが言った。「住むに値するいい国なら、守る価値がある。」と…。▼南太平洋のとある島にある鎮守府。ここでは連日深海棲艦と海の覇権を巡り、艦娘及び自衛隊と深海棲艦との間で壮絶な戦いが繰り広げられていた…。▼「今度は勝つ。」▼戦記風艦これ小説です。▼初めまして。素人の艦これエアプ勢がノリと勢いで小説をはじめてしまいました。お見苦しい所などもあるかもしれませんが気楽に読んで下さい。▼主人公はその場その場で変わります。▼追記 後れ馳せながら艦こ…
☆10:0
☆9:0
☆8:1
☆7:0
☆6:0
☆5:1
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):9,092/1/5|お気に入り:34|感想:4|投票者:2|平均:5,022 字 除外
連載 2 話
全 3,611 字
調整平均:0.00
 -.--
2023/08/24
18:31
[!]
逆にボンドルドに感情を呼び覚ますなら、彼に否定的な感情を持たせなければならないのでは?という考え。▼続くか続かないかは気分次第。▼あと、多分エアボンになる予感。
☆10:0
☆9:1
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):2,494/4/20|お気に入り:31|感想:1|投票者:1|平均:1,806 字 除外
連載 2 話
全 8,042 字
調整平均:0.00
 -.--
2024/01/15
03:17
[!]
透き通るような白い肌、僕の心を射止めて離さない鋭い目にキレイな赤い瞳、▼美しい白髪に混じる黒髪、小ぶりな羽にキュートな角、主張の激しすぎない胸とヘイロー、寡黙で奥ゆかしさを感じられるような雰囲気から一変して、ロックの荒々しさを感じるような服装。▼2023年10月某日▼その立ち絵を見た瞬間僕は画面越しに鬼方カヨコに恋をした、まさに一目惚れだった。▼処女作です、駄文です、ブルアカも呪術もエアプです。解釈違いが起きます
☆10:0
☆9:2
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):2,307/5/28|お気に入り:30|感想:0|投票者:2|平均:4,021 字 除外
短編 1 話
全 10,022 字
調整平均:5.67
 5.67
2013/09/15
03:56
[!]
空から女の子が降ってくる(落ちてくる)、ベタなボーイ・ミーツ・ガール風味の話がお好きなそこのあなた。▼黒髪ロングのおっぱい娘が好きというそこのあなた。▼本質的には優しいので、イマイチ冷たくなりきれない娘が好きというそこのあなた。▼そして何より、頭上で飛行機のエンジン音が聞こえるとつい見上げてしまうそこのあなた。▼そんな方々にこの物語を捧げます。▼もともとは画像掲示板の+にじうら+に投稿していたものですが、+にじうら+が行方不明(鯖落ち。…
☆10:0
☆9:1
☆8:1
☆7:0
☆6:1
☆5:2
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:1
☆0:0
UA(通算/今週/先週):467/-/-|お気に入り:2|感想:0|投票者:6|平均:10,022 字 除外
 転生してもトリプルバトルがしたい
原作:ポケットモンスター 作:令和トリプル(エアプ)勢
連載 1 話
全 5,437 字
調整平均:0.00
 -.--
2022/11/22
16:10
[!]
転生したポケモン好きがトリプルバトルするだけのお話。オリジナル設定多々あり。▼※作者らORASを持っておらず、トリプルバトルは動画で見るだけの素人です。令和トリプル勢が増える中で、ハードもソフトも持たない私がトリプルをやりたいと思った末に、だったら書けばいいだろと天啓が降りたので書いただけの作品です。▼※構築は某BV視聴動画及びトリプルwikiを参考にしております。
☆10:0
☆9:2
☆8:1
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:1
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):705/-/1|お気に入り:19|感想:1|投票者:4|平均:5,437 字 除外
連載 1 話
全 1,831 字
調整平均:0.00
 -.--
2017/07/15
16:48
[!]
あかつき大附属の全国大会優勝に貢献した猪狩世代の代表格の一人。▼波羽 符郎は西浦高校に進学する。▼これは後に公立普通科の星と呼ばれる西浦高校のサクセスストーリー。▼パワプロとおお振りのクロスオーバーです。▼パワプロのサクセスキャラや高校が出て来ます。▼また、パワプロキャラは世代ごちゃ混ぜで、高校も原作のそれと違ったりすると思います。▼
☆10:1
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):3,035/-/1|お気に入り:19|感想:3|投票者:1|平均:1,831 字 除外



これぞSF短編

推薦作品:グレイ・クレイヴ・ブレイク・スターズ 原作:オリジナル現代/文芸

5,000字あまりの文章のなかに無駄無く纏まった、これぞSF短編というべき作品です

親しみ易いキャラクターと分かりやすい言葉でかかれており、SFは堅苦しい、難しいから苦手というかたにも読んで...
(全文表示)


推薦:最低限の仕事 評価: (参考になった22ならなかった1)


今までのデジモンの小説とはかなり違う

推薦作品:デジタルモンスター研究報告会 原作:原作:デジタルモンスター

主にデジモンを題材に研究していく学者視点での小説
デジモンの生態に現代知識交えつつ理由付けしていき、幅広い引き出しから綿密に描写されていくデジモンの進化や成長や発想力といったデジモンの凄さ無限の可能性...
(全文表示)


推薦:あはまはら 評価: (参考になった3ならなかった1)


同原作推薦一覧