小説検索
キーワード  検索方法 検索関係の設定
原作 並び替え
▼詳細検索を行う
1話文字数 総文字数
平均評価 総合評価
お気に入り数 感想数
話数 投票者数
会話率 最終更新日
絞込設定
除外設定




常に除外検索を行いたい場合はこちら

織田信長 (88件)二次 オリ

未完 16 話
全 75,963 字
調整平均:7.74
 7.74
2021/04/26
23:50
[!]
もしも、インフィニットストラトスの主人公が鈍感系じゃなくてドリフターズのデストロイヤーと妖怪首置いてけだったら…という、完全なる筆者の妄想の産物です。▼内容的にはISがデストロイされたり悪いヤツの首が持ってかれたりする予定。筆者はIS原作未読、アニメ1期のみというにわかなので暖かい目で見守って下さいませ。あ、ドリフターズは全部読んでますよ?ゲンジバンザイって挨拶のように叫んでますよ?▼こんなのドリフターズでもISでもねぇだろってツッコミ…
☆10:2
☆9:9
☆8:4
☆7:2
☆6:1
☆5:2
☆4:2
☆3:0
☆2:0
☆1:1
☆0:0
UA(通算/今週/先週):29,414/12/11|お気に入り:308|感想:40|投票者:23|平均:4,748 字 除外
連載 10 話
全 19,292 字
調整平均:7.00
 7.00
2021/12/11
00:14
[!]
戦国の世、覇権を争い日ノ本では争いが繰り返されていた。▼戦国武将の中でも有名で、誰もが知る織田信長である。桶狭間の戦いを始め、数々の戦に勝利し、天下を手にする後一歩の所で家臣の一人である明智光秀に謀叛を起こされ、本能寺にて死亡した。▼と言うのが一般的に知られている歴史である。しかし、実際は違う。人としての織田信長は桶狭間において矢で打ち抜かれ死亡していた。▼だが地底深くに住む幻魔と呼ばれる存在が彼に接触し、彼は蘇った。以降、信長は魔王と…
☆10:0
☆9:6
☆8:3
☆7:0
☆6:0
☆5:1
☆4:1
☆3:2
☆2:0
☆1:1
☆0:0
UA(通算/今週/先週):48,677/48/48|お気に入り:411|感想:5|投票者:14|平均:1,929 字 除外
連載 46 話
全 289,271 字
調整平均:6.00
 6.00
2019/04/03
00:00
[!]
破壊者を望む声に誘われて、魔王が冬木の地へと轟臨す。▼我らは人理を守りし最後の人類、いざ数多の英霊を引き連れて、世界の再生へと挑まん。▼どうしてもあらすじ思いつかないです。とりあえずグランドオーダー改変物。サーヴァントは登場が決定している(←ここ重要)ノッブこと織田信長で行きます※実際に登場しました▼作品内設定も若干あるので原作史上主義の方はご注意を。また設定が複雑な作品が元なため細かいところで齟齬が出ると思いますがご容赦を▼それでは天…
☆10:0
☆9:5
☆8:4
☆7:0
☆6:0
☆5:5
☆4:2
☆3:1
☆2:0
☆1:3
☆0:0
UA(通算/今週/先週):79,867/3/7|お気に入り:409|感想:106|投票者:20|平均:6,289 字 除外
連載 49 話
全 133,733 字
調整平均:7.06
 7.06
2023/08/19
15:00
[!]
歴史オタクながら普通の人生を送り、天寿を全うした男は気づけば戦国時代に転生した。それも織田信長が京にやってくるまで事実上の天下人として君臨した三好長慶の後継者である三好義継に。男は前世で記憶した知識と三好家一門と協力して日ノ本の統一を目指す。▼自分が最初にハーメルンに投降した作品『三好義継の野望(https://syosetu.org/novel/43229/)』の改訂版です。もともと改訂版を書く予定ではいましたが気づいたらこれだけ時間…
☆10:1
☆9:9
☆8:2
☆7:1
☆6:0
☆5:1
☆4:2
☆3:0
☆2:1
☆1:2
☆0:0
UA(通算/今週/先週):32,723/79/38|お気に入り:288|感想:24|投票者:19|平均:2,729 字 除外
連載 4 話
全 11,246 字
調整平均:7.00
 7.00
2017/08/12
15:48
[!]
「僕は普通になりたい」▼ 少年――沙条 士道はマスターである。▼ 新選組一番隊隊長 沖田 総司と▼ 第六天魔王 織田信長の。▼ 英霊二人を自前の魔力で現界させているが普通である。▼ 小1でありながら、フェルマーの最終定理を解けたりするが、普通である。▼ ラスボス系全能お姉ちゃんがいるが、普通である。▼ 普通である。▼ 普通でありたい。▼ 普通でいたいです。 ▼ 普通を目指す普通じゃない少年マスターと、もっと普通じゃないサーヴァント二人と…
☆10:2
☆9:1
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:1
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:1
☆0:0
UA(通算/今週/先週):26,668/11/7|お気に入り:370|感想:14|投票者:5|平均:2,812 字 除外
 型月の毒牙にかかったオリジナル戦国大名の末路
原作:Fate/ 作:皆さんはFGOのガチャ、当たりましたか?
連載 1 話
全 2,810 字
調整平均:8.21
 8.21
2020/06/15
17:03
[!]
 伊予に旗を上げ、四国の諸大名を次々に討ち、果てには長宗我部を下して四国を平定。幾度となく織田勢や毛利勢らと鎬を削るが、たった一人の実の息子に暗殺され志半ばで果てる。▼ その剣戟は鬼をも切り伏せ、かの天下五剣にも並ぶ名刀と改造した短砲身の火縄銃を手に戦場を駆けて誰よりも首級を挙げる。▼ あの織田信長も火縄銃部隊に採り入れた戦術を最も初めに駆使し、火縄銃を携えた鎧武者の親衛隊を侍らせる。▼ 一人の時以外では決して鎧を脱がず、その素顔を知る…
☆10:2
☆9:7
☆8:4
☆7:1
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:2
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):10,471/12/16|お気に入り:167|感想:7|投票者:16|平均:2,810 字 除外
連載 20 話
全 106,676 字
調整平均:6.88
 6.88
2020/09/15
12:00
[!]
平成最強の殺し屋拓斗がドリフターズの世界で出会った島津豊久・織田信長・那須与一と共にめちゃくちゃに暴れまくります。ただそれだけです。
☆10:2
☆9:7
☆8:1
☆7:2
☆6:0
☆5:2
☆4:0
☆3:1
☆2:0
☆1:2
☆0:1
UA(通算/今週/先週):30,234/54/18|お気に入り:223|感想:16|投票者:18|平均:5,334 字 除外
短編 3 話
全 7,804 字
調整平均:9.00
 9.00
2024/04/24
12:56
[!]
 秀千代が召喚されたカルデアでの日常風景です。▼ ノッブ達は仁王世界の記憶を当然のように持っていますが、ぐだぐだもしています。▼ 立香、秀千代どちらも女性の想定です。▼ 仁王2の奈落獄・深部を4年越しにクリアした記念。
☆10:1
☆9:10
☆8:0
☆7:1
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):5,503/148/257|お気に入り:157|感想:8|投票者:12|平均:2,601 字 除外
連載 11 話
全 40,595 字
調整平均:5.73
 5.73
2015/05/10
01:05
[!]
織田信友、史実では織田信長にあっさりと敗北した清洲織田家の最後の当主、そんな人物に生まれ変わってしまった未来人の主人公。歴史の知識と何故か持ってしまった最強の体と才能で死なないように頑張り、いつかは清洲織田家の再興、あわよくば天下を取ろうと考える主人公。めったに注目されることもない織田信友、そんな彼の笑いあり、涙ありの物語が始まる。
☆10:0
☆9:2
☆8:2
☆7:2
☆6:1
☆5:2
☆4:1
☆3:0
☆2:2
☆1:1
☆0:0
UA(通算/今週/先週):35,246/5/1|お気に入り:309|感想:20|投票者:13|平均:3,690 字 除外
完結 6 話
全 15,632 字
調整平均:7.50
 7.50
2020/08/30
16:51
[!]
彼らは漂流物といわれている。彼らの一部は【ヘスティア・ファミリア】というファミリアの本拠である廃教会に集結した。
☆10:1
☆9:2
☆8:2
☆7:2
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:1
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):22,110/12/20|お気に入り:235|感想:10|投票者:8|平均:2,605 字 除外



最高にマニアックな作品

推薦作品:交響詩篇エウレカセブン アナザーデイ・カムズ 原作:原作:交響詩篇エウレカセブン

本編前だなんて「地味な一戦」を臨場感たっぷりに描いた燻銀の渋い読み切り。

想像力次第でコックピットの臭いや風の音を感じられるかも知れない。

野郎二人の会話といい、空中戦好き・ロボ戦好きにはたまらな...
(全文表示)


推薦:ブドウ冷やしんす 評価: (参考になった3ならなかった0)


地球外生命体×後藤ひとりの科学反応

推薦作品:えいりあん・ざ・ろっく! 原作:原作:ぼっち・ざ・ろっく!

 まだ連載して三話と始まったばかりですが面白いです。

 惑星リゾルートからやってきた調査員である主人公が地球の事を知るべく後藤ひとりの高校に生徒として入学。
 教室で各自の自己紹介を宇宙人ならではの...
(全文表示)


推薦:ウィーン-MK-シンくん 評価: (参考になった9ならなかった2)


同原作推薦一覧