小説検索
キーワード  検索方法 検索関係の設定
原作 並び替え
▼詳細検索を行う
1話文字数 総文字数
平均評価 総合評価
お気に入り数 感想数
話数 投票者数
会話率 最終更新日
絞込設定
除外設定




常に除外検索を行いたい場合はこちら

スポーツ 原作:二次創作 (225件)総合 オリ

完結 20 話
全 90,499 字
調整平均:6.56
 6.56
2016/08/31
12:38
[!]
久奈浜学院FC部は、今日も努力を積み重ねていた。▼今年高校三年になった主人公、コーチ兼みさきの恋人、さらに今年からプレイヤーと言う立場にもなった日向晶也と、その恋人兼プレイヤーである鳶沢みさき。▼二人は一度、空を飛ぶことを諦めたことがある。▼みさきは、去年の夏の地区大会で、当時最強のスカイウォーカー真藤先輩に勝つことだったが、負けた挙句自分ではなく同じ部の倉科明日香に本気を出したこと。▼そして初心者の明日香が、夏の地区大会決勝で真藤先輩…
☆10:1
☆9:1
☆8:1
☆7:3
☆6:1
☆5:1
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:1
UA(通算/今週/先週):33,656/1/4|お気に入り:151|感想:13|投票者:9|平均:4,525 字 除外
連載 2 話
全 12,000 字
調整平均:7.89
 7.89
2022/04/18
22:04
[!]
トレセン学園…。▼日本に存在する、国内最大のウマ娘の為の勉学とスポーツの園。▼今日もまた夢を掴む為に、様々な思を胸にターフを走る足音が響き渡る。▼時期は春になり、桜も咲き乱れ寧ろ散り際を慈しむ様になってくるだろうが、しかしこの場所は新たなウマ娘がこの学園に入学し、新たな夢への第一歩を歩み始める季節とも言える。▼そして、新たなウマ娘がターフをかけると言うことは、新たな衣装やPVが作成されると言う事でもある。▼そう。▼ウマ娘の数だけ宣伝用の…
☆10:0
☆9:4
☆8:2
☆7:2
☆6:0
☆5:1
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):2,872/4/12|お気に入り:76|感想:4|投票者:9|平均:6,000 字 除外
連載 25 話
全 175,170 字
調整平均:8.75
 8.75
2023/01/25
00:32
[!]
 中学生になった竹中夏陽視点の話。▼ 智花たち六年生部員が初等部を卒業後、美星先生を助ける形で女バスのアシスタントコーチをすることになった夏陽が、個性的な部員たちに振り回されながらミニバスの全国大会優勝を目指して頑張るお話。一応ラブコメ?的な感じです▼ 元五年生の五人と夏陽が主役なので、昴や六年生部員(真帆と紗季以外)はあんまり出ません。▼中学生になった真帆紗季は夏陽と同じクラスなので結構出番ある予定。▼オリキャラは苦手なのであまり出さ…
☆10:2
☆9:3
☆8:2
☆7:1
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):8,206/5/36|お気に入り:51|感想:24|投票者:8|平均:7,007 字 除外
連載 7 話
全 64,180 字
調整平均:8.62
 8.62
2024/05/18
16:36
[!]
 人々の良き友として開発され世界的に普及されているメダルロボット、略して『メダロット』。▼ 子どもたちの遊び相手になるだけではなく、大人たちの仕事を手伝って支え合うなど、彼らは共存して生きている。▼ さらに人とメダロットが共に闘って競い合う『ロボトル』は、選手たちだけでなく企業間でも覇を争う、世界中を熱狂させるロボットバトルスポーツとなった。▼ これは、そんな人間とメダロットたちによる、戦いと絆の物語(サーガ)である。▼▲▽▲▽▲▽▲▽…
☆10:3
☆9:3
☆8:1
☆7:2
☆6:0
☆5:1
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):1,796/13/434|お気に入り:35|感想:11|投票者:10|平均:9,169 字 除外
連載 23 話
全 107,473 字
調整平均:0.00
 -.--
2015/12/24
00:05
[!]
ある日突然隣に住む幼馴染がスクールアイドルをやると言ってきた!▼スポーツ万能、頭脳明晰、そしてアイドルである主人公翔人が幼馴染と共にスクールアイドルを盛り上げていく話▼
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:2
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):44,675/4/3|お気に入り:175|感想:2|投票者:2|平均:4,673 字 除外
連載 12 話
全 70,431 字
調整平均:8.43
 8.43
2020/07/13
01:00
[!]
 未来での激闘を終えた松風天馬と雷門サッカー部。▼ サッカーの未来を救った彼らのもとに舞い込んだのは、何と10年振りに決まった世界大会、フットボールフロンティア インターナショナルV(ビジョン)2 通称【FFIv2】の開催の知らせであった。▼ 遂に決まった世界挑戦。▼ しかし、代表候補選手の中には知らない人もいて……?▼ 波乱ありきの松風天馬の新たな挑戦が、今始まるーーー。▼◇◇◇▼【注意】▼・イナズマイレブンGOに再熱した作者が、うろ…
☆10:1
☆9:2
☆8:3
☆7:1
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):10,295/9/10|お気に入り:54|感想:6|投票者:7|平均:5,869 字 除外
連載 18 話
全 24,046 字
調整平均:0.00
 -.--
2015/05/25
22:56
[!]
天谷純一。▼彼は、眉目秀麗・スポーツ万能・成績優秀である。▼そんな彼はひょんなことからISが使える体質だとわかり、強制的にIS学園に通わされる事になった。▼しかし、彼には1つIS学園が嫌いな理由があった。▼それは、彼は女性恐怖症であることであった。▼そんな彼にとってここは夢の花園ではなく、悪魔の住処であった。▼そんな彼と織斑一夏とのお話し。▼タグは追加していきます。
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:1
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:1
☆2:1
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):34,169/5/5|お気に入り:175|感想:2|投票者:3|平均:1,336 字 除外
連載 13 話
全 45,427 字
調整平均:7.60
 7.60
2022/10/28
00:00
[!]
インフィニット・ストラトス、通称IS。▼かつて天災と謳われた科学者・篠ノ之束が開発した次世代の宇宙服だったが、白騎士事件により兵器としての側面での評価を元に、その存在は世間に知れ渡り、またISには女性にしか使えないという欠点もあったことにより、世界は女尊男卑の時代となった。▼それから十年、ISはスポーツでも採用されてる一方で軍にも使用され、それ故に戦場が激化した。▼そんな戦場を止めるために、天から降り立った存在がいた。▼それが、仮面ライ…
☆10:0
☆9:2
☆8:1
☆7:1
☆6:0
☆5:1
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):22,284/8/24|お気に入り:95|感想:35|投票者:5|平均:3,494 字 除外
完結 10 話
全 87,096 字
調整平均:8.86
 8.86
2024/02/28
07:06
[!]
蒼の彼方のフォーリズムの再構成です。▼反重力子の発見により発明された、夢の空飛ぶ靴、アンチグラビトンシューズのある世界では空を駆けるスポーツフライングサーカス……通称FCが流行っていた。▼日向昌也と乾沙希の恋愛を軸に後半FCをバチバチやっていきます。ある意味日向昌也√とも言える。▼作者はブレインフォグに苦しみながら書きました、良かったら褒めてください。
☆10:1
☆9:5
☆8:0
☆7:1
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):949/6/10|お気に入り:22|感想:2|投票者:7|平均:8,710 字 除外
短編 1 話
全 4,475 字
調整平均:8.57
 8.57
2022/05/14
15:55
[!]
超常黎明以降。多くのスポーツが衰退し。▼それに取って代わるように『ヒーローによるヴィラン退治』が取り沙汰されるようになった。▼だが!! スポーツの芽は潰えていない!!▼今もなお、スポーツで人々を沸かせる者達が、世界には存在しているのである!!▼******▼ということでスポーツがヒーローに取って代わられて衰退した世界で、個性を使用したスポーツがどのようにして考案され、どうやって法律をかいくぐっているのか、という話です。▼主人公はこの後雄…
☆10:2
☆9:2
☆8:1
☆7:2
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):1,765/5/4|お気に入り:20|感想:3|投票者:7|平均:4,475 字 除外



これぞSF短編

推薦作品:グレイ・クレイヴ・ブレイク・スターズ 原作:オリジナル現代/文芸

5,000字あまりの文章のなかに無駄無く纏まった、これぞSF短編というべき作品です

親しみ易いキャラクターと分かりやすい言葉でかかれており、SFは堅苦しい、難しいから苦手というかたにも読んで...
(全文表示)


推薦:最低限の仕事 評価: (参考になった22ならなかった1)


作り込みが細かい創作論破!

推薦作品:カタリロンパ 原作:原作:ダンガンロンパ

キャラクター全員が物語モチーフになっており、個々の個性などがしっかりと文面、セリフ等で表されている。また、前日譚も作り込まれていたり、日常会話でも「どこが伏線なんだ…!?」と思わず目を光らせてしまう。...
(全文表示)


推薦:ここは俺が食い止める! 評価: (参考になった3ならなかった0)


同原作推薦一覧