小説検索
キーワード  検索方法 検索関係の設定
原作 並び替え
▼詳細検索を行う
1話文字数 総文字数
平均評価 総合評価
お気に入り数 感想数
話数 投票者数
会話率 最終更新日
絞込設定
除外設定




常に除外検索を行いたい場合はこちら

ハルク (6件)二次 オリ

連載 12 話
全 229,118 字
調整平均:9.26
 9.26
2022/01/23
20:30
[!]
その儚い命は眠りとともに終わる
☆10:71
☆9:107
☆8:13
☆7:4
☆6:1
☆5:1
☆4:1
☆3:2
☆2:1
☆1:3
☆0:2
UA(通算/今週/先週):346,966/171/197|お気に入り:5,003|感想:311|投票者:206|平均:19,093 字 除外
連載 13 話
全 73,594 字
調整平均:7.85
 7.85
2021/01/28
03:40
[!]
亜種聖杯戦争から生き延びてロンドンに帰ろうとしたその矢先、飛行機でルーマニア通ったら令呪が宿り襲われた主人公クイナ・バルハルクがグレイを召喚した話。
☆10:5
☆9:21
☆8:9
☆7:3
☆6:2
☆5:4
☆4:2
☆3:1
☆2:1
☆1:3
☆0:0
UA(通算/今週/先週):92,266/48/44|お気に入り:1,409|感想:53|投票者:51|平均:5,661 字 除外
連載 5 話
全 27,354 字
調整平均:8.30
 8.30
2023/06/21
22:00
[!]
FateのイリヤとMCUのクロスオーバー。▼Fate世界のイリヤがMCU世界に移動したりしたわけではなく、イリヤはあくまで現地キャラです。▼バーサーカーポジションにハルクが行けるんじゃないかなと思って書いた。▼
☆10:1
☆9:16
☆8:4
☆7:2
☆6:0
☆5:3
☆4:1
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):16,703/44/96|お気に入り:440|感想:4|投票者:27|平均:5,471 字 除外
連載 21 話
全 174,739 字
調整平均:4.79
 4.79
2023/11/01
20:38
[!]
ここは千葉県三門市。ある日突然異世界への「門(ゲート)」が開いた。▼門からは「近界民(ネイバー)」と呼ばれる怪物が現れ、地球上の兵器が効かない▼怪物達に誰もが恐怖したが、謎の一団が近界民を撃退した。▼彼ら、界境防衛機関「ボーダー」は、近界民に対する防衛体制を整え、依然として▼門から近界民が出現するにも関わらず、三門市の人々は今日も普通に生活していた。▼ただ二人の兄妹を除いてだが。 ▼香取ちゃんが可愛いのでこっそり加筆しますた。▼
☆10:2
☆9:4
☆8:0
☆7:0
☆6:1
☆5:1
☆4:0
☆3:1
☆2:1
☆1:5
☆0:1
UA(通算/今週/先週):156,113/76/90|お気に入り:587|感想:27|投票者:16|平均:8,321 字 除外
完結 22 話
全 70,657 字
調整平均:0.00
 -.--
2022/04/01
00:00
[!]
転生する時に女神から能力を授かった筈のハルクは転生しても最弱であった。▼それでも冒険者として頑張っていたハルクであったが仲間達に裏切られて魔物の住む森の奥に捨てられる。▼果たして彼は無事に帰れるのか?
☆10:0
☆9:1
☆8:0
☆7:1
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:1
☆2:0
☆1:1
☆0:0
UA(通算/今週/先週):3,393/7/4|お気に入り:21|感想:4|投票者:4|平均:3,212 字 除外
短編 2 話
全 3,764 字
調整平均:3.27
 3.27
2017/02/10
07:16
[!]
自分のツボにピンポイントにくるやつが無かったんで自分で書きました。あーすっきりした。
☆10:0
☆9:3
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:2
☆4:0
☆3:1
☆2:1
☆1:3
☆0:3
UA(通算/今週/先週):11,496/2/4|お気に入り:56|感想:6|投票者:13|平均:1,882 字 除外



カインダイチ・ハジメは草

推薦作品:日曜聖書ロードショー『カインダイチ少年の事件簿~人類最初の殺人~解決編』 原作:原作:旧約聖書


旧約聖書のカインとアベルの話を元に、某高校生探偵っぽいテイストで物語が展開していきます。
カインが探偵役ですが、まあ多分大体の人が事件の真相を知っているでしょうので単なる前振りとなっているのが笑いど...
(全文表示)


推薦:島スライスメロン 評価: (参考になった12ならなかった1)


とても珍しい火ノ丸相撲の二次

推薦作品:蛍火は円(まどか)に舞う 原作:原作:火ノ丸相撲


ジャンプに連載された火ノ丸相撲、決して人気爆発ではありませんが、その正統派スポーツ少年マンガらしい「熱さ」にファンも多いでしょう。この作品はその希少な二次であるだけではなく、その骨太さを存分に描いて...
(全文表示)


推薦:おゆ 評価: (参考になった3ならなかった0)


同原作推薦一覧