小説検索
キーワード  検索方法 検索関係の設定
原作 並び替え
▼詳細検索を行う
1話文字数 総文字数
平均評価 総合評価
お気に入り数 感想数
話数 投票者数
会話率 最終更新日
絞込設定
除外設定




常に除外検索を行いたい場合はこちら

チラシの裏 キャラ崩壊(?) (67件)二次 オリ

連載 4 話
全 9,983 字
調整平均:0.00
 -.--
2016/11/01
21:36
[!]
常盤台史上最も"手がつけられない生徒会長"斯波翡翠。▼そんな彼女が退屈していた3年生一学期。そこに現れたのはlevel5、御坂美琴であった。▼これは、そんな生徒会長の(非)日常生活のお話。▼「え、こんな展開初めてなんですけどどうするんですか?!」的な展開。
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:1
☆1:1
☆0:0
UA(通算/今週/先週):612/-/-|お気に入り:0|感想:0|投票者:2|平均:2,496 字 除外
未完 33 話
全 106,054 字
調整平均:3.80
 3.80
2016/08/07
10:57
[!]
ある男の周りには人が消えていった。▼家族・親戚・友人・知人・同僚.........▼その人たちが消えていった。▼つまり死んでしまったのである。▼男は世界に絶望した。▼故に、支えがなくなった男はどうしようもなく、▼ただ悲しく、自殺してしまった。▼しかし、世界は見捨てなかった。▼次の瞬間、男は目を覚ました。▼そこは、嫌に現代風の部屋で、▼そこで、窓から外を見ると、▼そこは真っ白だった。▼これは、これから始まる▼男___『景山 彩司《かげやま…
☆10:1
☆9:0
☆8:2
☆7:1
☆6:0
☆5:1
☆4:0
☆3:1
☆2:2
☆1:4
☆0:0
UA(通算/今週/先週):61,267/-/5|お気に入り:247|感想:40|投票者:12|平均:3,214 字 除外
連載 1 話
全 2,427 字
調整平均:0.00
 -.--
2016/08/06
21:27
[!]
アイマス、デレマスのアイドル達の日常(?)を1話完結のssで、息抜き用です。▼キャラ崩壊が有りますので苦手な方は注意してください。
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:2
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):626/-/-|お気に入り:0|感想:0|投票者:2|平均:2,427 字 除外
未完 10 話
全 53,802 字
調整平均:4.40
 4.40
2016/07/19
19:35
[!]
追い詰められた吉良吉影が、最後の最後で死んでからバイツァダスト発動!▼「OVER LORDの世界にジョジョ第4部のキャラクターが転移した!▼現在位置不明! マジックアイテム無し! 魔法の知識もモンスターの知識も無し! 頼れるのは己の知識と仲間達のみ! ▼果たして四人は元の杜王町に帰れるのか!? 乞うご期待ッ!▼ 独自の考察、「原作のこの部分ってこういう意味なんじゃね!?」を盛り込む予定なんで、もしかしたら新刊で話がくつがえる、か も。▼…
☆10:0
☆9:2
☆8:1
☆7:2
☆6:0
☆5:1
☆4:0
☆3:1
☆2:1
☆1:3
☆0:1
UA(通算/今週/先週):10,375/-/-|お気に入り:55|感想:21|投票者:12|平均:5,380 字 除外
未完 29 話
全 359,272 字
調整平均:0.00
 -.--
2016/03/06
11:57
[!]
親友を見送ったら、新たなる戦いの舞台へ誘われた嘗ての英雄(外見年齢全盛期)。▼嘗ての英雄に憧れ、自身の夢に向かって切磋琢磨し合う13班の後継者。▼そんな彼/彼女たちを取り巻く東京、アトランティス、エデンの人々。▼Code:VFDの名の元に集った“狩る者たち”による、時空を超えた戦いが始まる。▼彼/彼女らが駆け抜けたセカイには、どんな花が咲くのだろうか――?▼【諸注意】▼・祖父=2020シリーズサムライ♂(デフォルトカラー)、孫娘=Ⅲサム…
☆10:1
☆9:1
☆8:0
☆7:0
☆6:1
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:1
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):7,362/-/1|お気に入り:31|感想:28|投票者:4|平均:12,389 字 除外
未完 16 話
全 34,107 字
調整平均:2.62
 2.62
2016/02/09
16:52
[!]
何時ものように自転車登校していた比企谷八幡だった。しかしそこへトラックが突っ込んできて死んでしまう...▼ ふと気が付くと見知らぬ空間にいた▼そこで神様(笑)が出てきて俺のボッチライフ(生きざま)を気に入られ、特典を貰って転生することになる。最初は地味な特典ですがだんだんチートになっていきますのでご期待ください▼注意▼·タグにある通りキャラ崩壊、誤字脱字があります▼·感想を頂ければ投稿スピードが上がります!感想ほしぃ▼
☆10:0
☆9:1
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:2
☆2:1
☆1:4
☆0:0
UA(通算/今週/先週):74,430/7/7|お気に入り:387|感想:43|投票者:8|平均:2,132 字 除外
連載 33 話
全 165,121 字
調整平均:2.33
 2.33
2016/02/01
00:00
[!]
とある魂の物語。時代の苦難から人々を救うため、幕末の京都で修羅の如く人を斬り続けた人斬りがいた。やがて、人斬りは愛する者にさえ、手をかけてしまう。深い心の傷を負いながらも、明日に向けて旅立とうとした時、空から1通の手紙が降って来る。
☆10:0
☆9:1
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:5
☆0:0
UA(通算/今週/先週):38,964/4/7|お気に入り:186|感想:7|投票者:6|平均:5,004 字 除外
連載 60 話
全 168,300 字
調整平均:6.28
 6.28
2015/11/29
12:04
[!]
 セラスに敗れた大尉。しかし彼はヴァルハラには行けなかった。彼の新たな戦いの世界は女尊男卑の世界。その世界で彼は再び銃を手に取る。自らの居場所を守るために▼注意▼ 大尉のコレジャナイ感が拭えないかもしれません。▼ あとISの設定、展開を少し変えています▼みなさんからは誰このオリ斑くん?大尉じゃねぇだろw扱いを受けています。▼それでも良かったらどうぞ。▼大尉以外のヘルシングキャラ出すかは検討中です。▼
☆10:0
☆9:9
☆8:1
☆7:2
☆6:0
☆5:3
☆4:1
☆3:2
☆2:1
☆1:3
☆0:0
UA(通算/今週/先週):178,936/12/20|お気に入り:861|感想:191|投票者:22|平均:2,805 字 除外
連載 3 話
全 19,685 字
調整平均:4.40
 4.40
2015/09/23
23:45
[!]
---▼ ―――その日、かつてDMMORPGの最高峰であった『ユグドラシル<Yggdrasil>』がサービス終了を迎える。▼ “イングワズ”としてログインしていた主人公はサービス終了の瞬間に意識を失ってしまい、再び目覚めるとそこは『ユグドラシル』の世界のシステムを汲んだ、全く別の異世界であった。▼ 異世界に溶け込むため自らを記憶喪失と偽り、元の世界へ帰る方法への鍵となるかもしれない“ユグドラシルのプレイヤーたち”を探して、イングワズとし…
☆10:0
☆9:0
☆8:1
☆7:0
☆6:1
☆5:1
☆4:0
☆3:0
☆2:1
☆1:1
☆0:0
UA(通算/今週/先週):3,491/-/-|お気に入り:16|感想:1|投票者:5|平均:6,562 字 除外
連載 17 話
全 51,707 字
調整平均:0.00
 -.--
2015/07/07
21:13
[!]
退屈な世界に飽きていた逆廻十六夜。▼暇をもて余した彼は何の気なしに海を散歩する。▼そして気が付くと……彼は艦娘を率いる提督に!?(どうしてそうなった)▼「提督自ら深海棲艦と戦うってどういうことですか!?」▼「しかも素手と投石で!?」▼「ヤハハハハハハハハ!!」▼司令官が問題児な鎮守府の破天荒ストーリーが始まるのだった。▼〇〇〇▼問題児をこよなく愛する猛禽類がまたもややらかしました。▼艦これ未プレイのにわかですが是非よろしくお願いします。…
☆10:1
☆9:1
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:2
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):21,193/1/3|お気に入り:179|感想:65|投票者:4|平均:3,042 字 除外



マルゼンスキーの悲劇の裏の、もう一つの悲劇

推薦作品:マルゼンスキーの幻影【完結】 原作:原作:ウマ娘プリティーダービー

華やかなクラシックが、前年TTGで最高の盛り上がりを魅せたクラシックが、そのウマ娘の登場で「敗者復活戦」と揶揄されることになった絶望の世代
現実では観光会社に使役され連日甲冑を着た90キロ台の人間を乗...
(全文表示)


推薦:slay 評価: (参考になった12ならなかった0)


異世界で現代兵器使って行く話

推薦作品:スナイパーが異世界に転生したようです 原作:オリジナルファンタジー/冒険・バトル


異世界で現代兵器使って行く話。今のところチート能力とかそういうのはないけどこれから主人公の能力がわかるかも。これから人気になっていきそうなssだと個人的に思っています。

▼読む際の注意事項など
R...
(全文表示)


推薦:coltcarbine 評価: (参考になった1ならなかった0)


同原作推薦一覧