小説検索
キーワード  検索方法 検索関係の設定
原作 並び替え
▼詳細検索を行う
1話文字数 総文字数
平均評価 総合評価
お気に入り数 感想数
話数 投票者数
会話率 最終更新日
絞込設定
除外設定




常に除外検索を行いたい場合はこちら

メディア 原作:二次創作 (81件)総合 オリ

連載 20 話
全 149,349 字
調整平均:8.37
 8.37
2019/12/11
14:00
[!]
気づけばコルキスの王女メディアに生まれ変わっていた。そして女神に意志を縛られ人生を弄ばれ非業の死を遂げた。▼それから長い年月が経ち、英霊の座で眠りについていた彼女を呼ぶ声が聞こえる。声に従い現世へと舞い戻った彼女は、そこが前世の知識にある聖杯戦争と呼ばれた争いが起こる地だと思い出す。▼キャスターのサーヴァントとして現世に戻った彼女は誓う。▼聖杯を使い神への復讐を。▼※TS要素は薄めかもしれません。▼
☆10:20
☆9:206
☆8:75
☆7:36
☆6:18
☆5:13
☆4:3
☆3:10
☆2:1
☆1:11
☆0:0
UA(通算/今週/先週):703,325/123/141|お気に入り:8,504|感想:263|投票者:393|平均:7,467 字 除外
完結 61 話
全 180,730 字
調整平均:8.79
 8.79
2017/09/06
22:16
[!]
もしキャスター(メディア)と士郎が出会っていたらというIFストーリー
☆10:61
☆9:210
☆8:70
☆7:24
☆6:9
☆5:10
☆4:1
☆3:3
☆2:0
☆1:1
☆0:0
UA(通算/今週/先週):272,027/130/183|お気に入り:5,500|感想:137|投票者:389|平均:2,963 字 除外
連載 12 話
全 168,887 字
調整平均:8.48
 8.48
2020/08/20
23:02
[!]
救えないものがある。たとえ犠牲を黙認したとしても、護れない幻想がある。▼ どれだけ自分を摩耗させても、運命には勝てない。▼ どれだけ夢に焦がれても、現実はそれ以上に悲惨だった。▼ そんな運命を認めきれなかった衛宮士郎のお話。▼ 理想という器を捨ててさえこぼれ落ちてしまう幻想をそれでも諦めきれない。▼ 救えきれない幻想を救うために力を求めた衛宮士郎の、やり直す聖杯戦争。▼ ここにいるのは正義の味方などではない…
☆10:21
☆9:88
☆8:26
☆7:8
☆6:7
☆5:7
☆4:5
☆3:3
☆2:3
☆1:2
☆0:0
UA(通算/今週/先週):281,991/75/67|お気に入り:5,207|感想:61|投票者:170|平均:14,074 字 除外
連載 12 話
全 68,410 字
調整平均:8.79
 8.79
2024/05/23
10:02
[!]
ひとりの男が死んだ。▼彼の第一の人生に、特筆すべきドラマはない。ごく普通に生きて、ごく平凡に死んだ。▼そして彼は、何の因果か、生前に読んでいた小説『オーバーロード』のリアル側へ転生してしまう。▼“ある目的”のためにユグドラシルプレイヤーとなった主人公。▼サービス最終日の怪現象に自ら巻き込まれ、異世界へ渡ることに成功する。▼アイテムよし。ビルドよし。拠点よし。NPCよし。▼転移に向けて、準備は万端整えた。これならイージーモード間違いなし。…
☆10:14
☆9:166
☆8:15
☆7:6
☆6:4
☆5:8
☆4:4
☆3:3
☆2:1
☆1:6
☆0:0
UA(通算/今週/先週):106,538/2,953/7,430|お気に入り:3,209|感想:104|投票者:227|平均:5,701 字 除外
完結 48 話
全 270,210 字
調整平均:7.76
 7.76
2014/09/22
21:00
[!]
各メディアから「一人で大陸戦争を終わらせた男」と謳われ、味方からは「ユージアの猛禽」と称賛され、敵からは「リボン付きの死神」と恐れられたISAF空軍のエース。コールサイン「メビウス1」。大陸戦争が終わった2年後、ノースポイント領空に接近してきた謎の巨大航空機に遭遇。交戦し撃墜するも気を失ってしまう。▼目が覚めるとそこは魔女と異形の敵が戦う異世界だった――――――▼※2014年9月19日をもちまして、ミッションは終了いたしました。ご愛読誠…
☆10:10
☆9:61
☆8:24
☆7:30
☆6:9
☆5:14
☆4:8
☆3:7
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):335,862/81/94|お気に入り:1,978|感想:197|投票者:163|平均:5,629 字 除外
連載 21 話
全 60,992 字
調整平均:8.69
 8.69
2023/08/11
21:47
[!]
暇すぎたのでキルケー怪文書をつくりました。お納めください。▼1話完結です。▼多分どの話から読んでも大丈夫なので、タイトルで気になったやつを見ればいいと思います。▼最新のが最近のイベントネタです。イベント見ても見なくても楽しめると思いますまる。▼R2.3.6……UA16万ありがとう! 
☆10:12
☆9:65
☆8:21
☆7:5
☆6:1
☆5:4
☆4:2
☆3:1
☆2:1
☆1:1
☆0:0
UA(通算/今週/先週):198,716/55/59|お気に入り:1,952|感想:333|投票者:113|平均:2,904 字 除外
短編 3 話
全 69,366 字
調整平均:8.78
 8.78
2023/01/05
17:00
[!]
マルチメディア作品ウマ娘の主人公格、スペシャルウィーク。▼ そんな少女に転生した者はもし正体がバレたら厄介だろうと気づく。▼ スペシャルウィークに転生した少女は他の転生者を欺きながら己の夢を叶えようと中央トレセン学園の門を叩く。だが、彼女は気づいていなかった。▼ 騙す相手は一人二人ではない。▼ ライアーゲームの舞台は、世界だった。▼※コメディです。▼※一話完結型のコメディなのでどこから読んでも大丈夫なようになってます。前話読んでおけば…
☆10:5
☆9:87
☆8:16
☆7:6
☆6:2
☆5:4
☆4:0
☆3:1
☆2:0
☆1:2
☆0:0
UA(通算/今週/先週):30,079/55/50|お気に入り:1,174|感想:66|投票者:123|平均:23,122 字 除外
連載 14 話
全 50,623 字
調整平均:8.43
 8.43
2021/11/25
17:10
[!]
「あまり調子に乗らないでくださいね、タルソンさま♡」▼「誰がタルソンだ。オレはイアs———あ、なんでもないですごめんなさい」▼ これは、本来は恋の狂気に落ちてしまう筈の少女が何やかんや運命に抗おうとするお話。▼Fate作品の二次創作です。▼物語を都合よく進めるために、独自設定や解釈をする場合があります。▼TS要素があります。▼わりと何でも許せる方向けかも
☆10:2
☆9:47
☆8:8
☆7:2
☆6:3
☆5:6
☆4:2
☆3:1
☆2:0
☆1:1
☆0:0
UA(通算/今週/先週):101,808/52/50|お気に入り:2,028|感想:87|投票者:72|平均:3,616 字 除外
連載 32 話
全 265,955 字
調整平均:6.78
 6.78
2018/09/24
15:00
[!]
モモンガ様に、リアルで目の中に入れても痛くない程、可愛い妹がいて、一緒にユグドラシルをプレイしていて、2人で転移してしまったという設定のお話し。▼※色々なメディアから設定やネタを参考にさせて戴いております。▼それが不快な方は読まない方がいいでしょう。
☆10:4
☆9:33
☆8:14
☆7:8
☆6:5
☆5:8
☆4:8
☆3:9
☆2:3
☆1:7
☆0:1
UA(通算/今週/先週):191,248/40/33|お気に入り:1,440|感想:141|投票者:100|平均:8,311 字 除外
連載 8 話
全 65,022 字
調整平均:7.96
 7.96
2020/08/30
01:45
[!]
 錬金術師。混沌魔術師。呪術師。生還者。武闘派。重篤喫煙者。死徒狂い。キメラ。首輪付き。神の贄。▼ 名声に意味はない。称号に価値はない。欲しいのは一つだけ。▼ 百億の夜と千億の死を繰り返し、男は手を伸ばす。▼ ――朱い月に届くまで▼ 第五次聖杯戦争篇、突入。▼
☆10:1
☆9:39
☆8:7
☆7:2
☆6:3
☆5:5
☆4:2
☆3:1
☆2:3
☆1:3
☆0:0
UA(通算/今週/先週):62,312/17/30|お気に入り:1,249|感想:17|投票者:66|平均:8,128 字 除外



家族以外に無関心なお兄ちゃんが、結束バンドのみんなと関わっていく温かいお話。

推薦作品:ぼっちの兄もまたぼっち 原作:原作:ぼっち・ざ・ろっく!

『ぼっち・ざ・ろっく!』の主人公である「後藤ひとり」に
お兄ちゃん(ぼっちちゃん専用スパダリ)を生やした温かい作品です。

キャラ崩壊も無く(個人の意見)物語の構図や心の表現が丁寧に描写されており、「...
(全文表示)


推薦:猫枕。 評価: (参考になった1ならなかった0)


フロム脳とフロムマジックにつけ込まれた傑作

推薦作品:四度目の鴉 原作:原作:ARMORED CORE

大まかなストーリーはタイトル通り、四周目の621が大切な人達を守り抜こうと足掻く話です。文書構成力が極めて高く、非常に読みやすく、それでいて心躍る展開が次々と訪れます。
序盤は今までの展開をなぞります...
(全文表示)


推薦:バトクロス 評価: (参考になった3ならなかった0)


同原作推薦一覧