小説検索
キーワード  検索方法 検索関係の設定
原作 並び替え
▼詳細検索を行う
1話文字数 総文字数
平均評価 総合評価
お気に入り数 感想数
話数 投票者数
会話率 最終更新日
絞込設定
除外設定




常に除外検索を行いたい場合はこちら

発明 (81件)二次 オリ

連載 3 話
全 9,364 字
調整平均:0.00
 -.--
2022/09/19
12:00
[!]
ハロー!ハッピーワールド!!のボーカルがガールズバンド34人呼んで黒服の作った発明品のお披露目パーティをしてる時その発明品から40人の同年代の少女達が▼スクールアイドルとガールズバンドが出会うキラキラドキドキなみんなで叶える物語
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):1,522/-/3|お気に入り:13|感想:1|投票者:0|平均:3,121 字 除外
連載 3 話
全 6,197 字
調整平均:0.00
 -.--
2016/06/04
22:05
[!]
アイドルマスターシンデレラガールズの二次創作。▼SSからハマりました。▼以下の長文注意を読んで、それでも問題ないという方が読んでください。▼デレマス(アイドルマスター・シンデレラガールズ)ほぼ登録のみの休業Pだったので、SSやアニメを参考としたオリジナルとは異なる性格のキャラクターになる可能性があります。▼ちひろさんは、いたずら好きでおちゃめな事務員です。鬼や悪魔の類ではありません。▼まゆは天使(断言)。▼晶葉の発明がオーバーテクノロー…
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:1
☆3:1
☆2:0
☆1:1
☆0:0
UA(通算/今週/先週):6,236/-/1|お気に入り:13|感想:2|投票者:3|平均:2,066 字 除外
未完 1 話
全 1,232 字
調整平均:0.00
 -.--
2023/05/31
23:26
[!]
昔、この世に転生した少女がいた。そのものは、天才的な化学力、科学力を有していた▼だが、戦乱の世には早すぎた。▼所詮道具だよりとののしられ、少女は激怒した。▼そして、彼らを見返すため、氷化延命を行った。▼彼女が起きた時、この世界は、まだ戦乱、、新たなる戦乱に近い時代であった。▼これはそんなヒーロー時代を戦乱と呼ぶ少女の、ヒーローとなり、時代を終わらせるため走る物語。▼注意事項:ニワカ知識。▼     wikiコピペで作ることあり。▼という…
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:1
☆5:0
☆4:0
☆3:1
☆2:0
☆1:1
☆0:0
UA(通算/今週/先週):823/-/3|お気に入り:12|感想:1|投票者:3|平均:1,232 字 除外
 VRMMOで遊ぼう!
オリジナル現代/コメディ 作:between してう and 至
連載 16 話
全 45,865 字
調整平均:0.00
 -.--
2023/08/13
03:48
[!]
VRMMO、それは新時代のゲーム。近年発明されたニューテクで脳に特殊な電波を流してうんたらかんたらで情報を送り込むとかなんとか。まぁそんなことは考えなくても遊ぶことはできる。▼この物語は名も無き、されどオンリーワンなプレイヤー達がVRMMOを遊んだ記録群である……。▼半ば一発ネタみたいなところあるので思いつき次第の投稿になります。▼主人公が無双をしたりトッププレイヤーになる予定は今のところありません。▼
☆10:0
☆9:0
☆8:1
☆7:1
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):1,352/-/-|お気に入り:12|感想:1|投票者:2|平均:2,867 字 除外
完結 5 話
全 35,694 字
調整平均:0.00
 -.--
2022/10/01
20:00
[!]
西暦二〇八四年。一人の天才科学者が、タイムマシンを発明した。▼彼は自らが発明したマシンが正常に動くか確認するべく、タイムマシンに乗り込み、過去への遡行を試みる。▼それが、ある『生物』と遭遇するきっかけになるとは思いもせずに……▼※全五話。12時 14時 16時 18時 20時に投稿予定。▼※『カクヨム』『小説家になろう』にも投稿しています。
☆10:0
☆9:2
☆8:1
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):510/-/4|お気に入り:12|感想:1|投票者:3|平均:7,139 字 除外
連載 11 話
全 30,658 字
調整平均:0.00
 -.--
2022/10/03
12:19
[!]
悪政の限りを尽くしたルイン王国。悪政に対抗して結成された抵抗軍は1人の少年と2人の少女の力によってルイン王国の英雄達を次々に打破し、遂に国家を転覆させることに成功する。▼しかし全てを成した少年少女は武力と家族愛以外何も無く、彼らの親として奮闘していた『中城臥煙』は子供達3人に留学させることを決意する。▼※ルイン王国は今、悪政(自国への略奪)や度重なる戦闘によりマトモに行ける映画館が無いくらい世紀末な状態です。なので3人は外食すら止められ…
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):1,179/-/-|お気に入り:12|感想:0|投票者:0|平均:2,787 字 除外
連載 3 話
全 7,779 字
調整平均:0.00
 -.--
2019/04/10
23:59
[!]
PSO2プレイヤー「陽炎」はある日突然PSO2の世界に転生してしまった!割とハードなPSO2の世界で虚弱体質な陽炎は今日もオリジナルテクニックの開発に勤しむ事になる
☆10:0
☆9:0
☆8:1
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:1
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):1,136/-/-|お気に入り:11|感想:1|投票者:2|平均:2,593 字 除外
連載 3 話
全 8,775 字
調整平均:0.00
 -.--
2024/03/03
12:15
[!]
▼ 2042年、世界は強化ダンボールの発明により、革新的な進歩を遂げた。▼内外問わずほぼ全ての衝撃を吸収し無してしまう。▼革命的な未来の箱は輸送手段の常識を覆した。▼ ▼ しかし、その箱は全く別の目的で使われる事になった。▼ストリートで行われる少年少女の戦い、ホビー用小型ロボット、「LBX」を操る彼らの戦場はダンボールの中へと移っていった。その四角い戦場で戦う小さな戦士たちを人はダンボール戦機と呼んだ。▼そして2055年、LBXは世界最…
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):940/3/9|お気に入り:11|感想:0|投票者:0|平均:2,925 字 除外
連載 29 話
全 85,273 字
調整平均:0.00
 -.--
2020/10/12
08:00
[!]
「変身!」▼その掛け声は少年にとって戦いの合図。▼ 2017年突如日本の各地で起きた地殻変動により地中に埋もれていたピラミッドが発掘された。調査隊が派遣されたが一週間以内に全員行方不明。その後ピラミッドは崩落し調査は完全に打ち切られた。▼ その一年後のこと。▼ ピラミッドに封印されていた変身能力を持った超古代の日本人・怪人(エクシード)が殺人を犯し始めた。▼ 凡人少年――五条晴也は『エグゼ』となって闘い、特撮好きの天才発明家の少女――天…
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:1
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):2,426/-/2|お気に入り:10|感想:0|投票者:1|平均:2,940 字 除外
完結 19 話
全 60,070 字
調整平均:0.00
 -.--
2014/04/07
20:12
[!]
逃走劇の舞台は、森に隣接したとある街▼平和を取り戻した世界の街に住む2人の発明家、“オレンジキッド”と“アップルキッド”▼この2人が巻き起こす様々な出来事がゲームの行方を大きく左右していく!▼今回参戦するのは、スマブラ、ぷよぷよ、ロックマンなど各ゲームから集められた19名の逃走者たち▼彼らは数々のミッションをクリアしながら最後まで逃げ切らなければならない▼街の少年少女を巻き込み繰り広げられる大逃走劇!▼80分間逃げ切り賞金を獲得するもの…
☆10:0
☆9:0
☆8:1
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:2
☆0:0
UA(通算/今週/先週):8,754/2/3|お気に入り:10|感想:3|投票者:3|平均:3,162 字 除外



ウマ娘×芸人コント

推薦作品:「ここがトレセン学園か。興奮してきたな」 原作:原作:ウマ娘プリティーダービー


サンドウ⚪︎ッチマンとウマ娘のクロスオーバー作品。
ウマ娘とギャグがとても上手く混在してる笑って腹が痛くなる作品です。
ストーリーとしてはタイキシャトルと駿川たづなが伊達トレーナーと共にコントをしな...
(全文表示)


推薦:神崎シェリ 評価: (参考になった7ならなかった0)


正しくない愛し方

推薦作品:るつぼかずら(旧題:四色の愛情ブリミア) 原作:オリジナル現代/ホラー

主人公を通して解る四姉妹の愛情。
間違った愛し方ではなく、正しくない愛し方しか知らない。
全員が辿った結末は果たして幸福なのか、絶望なのか、最後まで読んだ後にもう一度読み返すと新しい気付きがあるかもし...
(全文表示)


推薦:minoru_0511 評価: (参考になった5ならなかった1)


同原作推薦一覧