小説検索
キーワード  検索方法 検索関係の設定
原作 並び替え
▼詳細検索を行う
1話文字数 総文字数
平均評価 総合評価
お気に入り数 感想数
話数 投票者数
会話率 最終更新日
絞込設定
除外設定




常に除外検索を行いたい場合はこちら

ネギま 原作:二次創作 (554件)総合 オリ

連載 30 話
全 192,738 字
調整平均:8.46
 8.46
2023/08/02
18:41
[!]
 麻帆良学園女子中等部に入学を控えた少女、長谷川千雨。しかしある晩、彼女の運命は一変する。それは果てしない冒険の始まりだった……!▼ そしていきなりその冒険譚全てを端折って、全部終わったところから物語は始まったりする(笑)。彼女『たち』は麻帆良の地に、何をもたらすのか。▼ ちょっと心折れてしまい、連載中の作品を何本も抱えているのにまたもやスランプに陥ってしまいました。リハビリのつもりで、何も考えてないガバい二次小説を投稿いたします。あく…
☆10:3
☆9:53
☆8:9
☆7:10
☆6:4
☆5:3
☆4:1
☆3:1
☆2:0
☆1:2
☆0:0
UA(通算/今週/先週):105,993/8/148|お気に入り:1,273|感想:103|投票者:86|平均:6,425 字 除外
連載 26 話
全 266,065 字
調整平均:7.71
 7.71
2018/08/07
23:37
[!]
6番目のアーウェルンクス、セクストゥムが主人公。▼ステータスに存在する、”女子力”の意味は?▼
☆10:1
☆9:30
☆8:19
☆7:6
☆6:7
☆5:6
☆4:4
☆3:0
☆2:2
☆1:2
☆0:0
UA(通算/今週/先週):123,678/-/8|お気に入り:1,570|感想:83|投票者:77|平均:10,233 字 除外
連載 179 話
全 1,440,202 字
調整平均:5.45
 5.45
2022/12/31
23:58
[!]
ネギ・スプリングフィールドの兄、マギ・スプリングフィールドはある目的があった▼「クソ親父をぶん殴る」という目的が……………▼ひょんな事に日本で先生をやる事になったネギの付き添いで同じく先生となったマギ▼はたしてその先に待ち受ける物は出会いか別れか涙かはたまた恋か?▼立派な魔法使いへの修業が今始まる……………▼※注意!この小説はほぼ原作沿いです。ネギまの小説でよくある原作キャラの途中退出やネギのクビやカモの途中退出はございません。それでも…
☆10:1
☆9:20
☆8:11
☆7:2
☆6:2
☆5:8
☆4:7
☆3:3
☆2:6
☆1:16
☆0:0
UA(通算/今週/先週):589,690/13/135|お気に入り:2,277|感想:136|投票者:76|平均:8,046 字 除外
完結 9 話
全 230,147 字
調整平均:7.98
 7.98
2014/02/11
09:00
[!]
 某孫の方ではなく、麻帆良学園の妖怪爺さん近衛近右衛門に憑依した原作知識の無い少年。▼ 15歳から老人になってしまった事で、ボケと老衰に恐怖しながら何とかしようと頑張ります。▼ しかし爺さんの記憶を調べれば魔法が実在し、自身はその一勢力の長しかも悪の組織の大幹部みたな感じだ!▼ 肉体に精神が引っ張られ、知らず知らずの内に近衛近右衛門として行動していく事に疑問を持ちつつも生きていく。▼ そんな、もし近衛近右衛門に原作知識の無い普通の少年が…
☆10:8
☆9:40
☆8:29
☆7:13
☆6:7
☆5:7
☆4:2
☆3:2
☆2:0
☆1:4
☆0:0
UA(通算/今週/先週):94,973/3/38|お気に入り:1,033|感想:22|投票者:112|平均:25,572 字 除外
連載 16 話
全 114,947 字
調整平均:7.58
 7.58
2014/08/15
02:50
[!]
 魔法探偵夕映の物語。▼ なぜか過去に戻ってしまった夕映の、ダラダラする日々と、元の時代に帰るための奮闘を書く、予定!話の続きはその時の気分次第。三人称の練習もかねているので、文章がおかしかったら、指摘してください。
☆10:4
☆9:33
☆8:22
☆7:25
☆6:12
☆5:6
☆4:5
☆3:3
☆2:0
☆1:2
☆0:0
UA(通算/今週/先週):106,654/1/9|お気に入り:1,183|感想:122|投票者:112|平均:7,184 字 除外
完結 105 話
全 1,053,932 字
調整平均:7.75
 7.75
2015/10/17
09:49
[!]
涙の別れと再会……世界を揺るがせた麻帆良学園中等部3-Aのメンバーが卒業してからおよそ30年。魔法世界の命運をかけたプロジェクトは着実に進んでいた。そんな中、英国旧来の魔法族との橋渡しのため、留学を決意した関西呪術協会長の孫娘。長によって派遣された魔法先生。旧世界、異国の魔法学校における生徒と教師の生活が始まる。▼本作は魔法先生ネギま! 原作後の次代の物語であるとともにハリー・ポッターのクロス作品となっています。▼*注意:オリキャラ多数…
☆10:5
☆9:38
☆8:17
☆7:13
☆6:3
☆5:6
☆4:4
☆3:3
☆2:2
☆1:4
☆0:0
UA(通算/今週/先週):330,931/5/53|お気に入り:1,284|感想:337|投票者:95|平均:10,037 字 除外
 一般人生徒リツカ!
原作:魔法先生ネギま! 作:ブタどもの一人
連載 45 話
全 411,006 字
調整平均:5.83
 5.83
2019/01/05
00:06
[!]
転生をした、手の甲には令呪。家に帰れば押掛け女房。▼見事な原作介入フラグですね、だが断る。▼俺はただ彼女と毎日騒がしくも穏やかに暮らしたい。▼そんな元マスターのぐだぐだな日々。▼※すごく今更なんですがfgoのネタバレ激しいです。▼EoRとか二部も関係なくさらっとネタバレしますのでご注意。▼※これまた今更なんですけど、独自解釈、オリ設定が乱舞してます。ネギまとfate、少なくともfgo知ってた方が良いかもしれないです。▼
☆10:1
☆9:25
☆8:11
☆7:3
☆6:4
☆5:6
☆4:10
☆3:9
☆2:2
☆1:14
☆0:0
UA(通算/今週/先週):210,259/-/51|お気に入り:2,040|感想:89|投票者:85|平均:9,133 字 除外
連載 26 話
全 300,969 字
調整平均:8.30
 8.30
2021/08/12
10:51
[!]
麻帆良。▼魔法使いが集まる、表世界でも有数の大都市。▼その内部に存在する麻帆良学園。▼更にその中の一つの学級。▼そこには、30人の少女たちがいた。▼そして2年後には新任の教師——しかも9歳——が現れるハズだった。▼しかし、クラスが結成されてから半年後。▼1人の転校生がやってくる。
☆10:5
☆9:38
☆8:12
☆7:9
☆6:3
☆5:4
☆4:3
☆3:1
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):119,066/2/64|お気に入り:1,312|感想:42|投票者:75|平均:11,576 字 除外
完結 47 話
全 375,774 字
調整平均:7.43
 7.43
2013/07/08
21:22
[!]
2014年、戦争は終結する。▼戦争経済は蛇の手によって終焉に導かれ、世界は新たな無秩序の時代へと移行する。▼IDに管理された戦いの名残は消え去り、SOPシステムの恩恵を受けたものは全て、物言わぬ鉄塊へと成り下がった。▼その中、ある国で極秘裏に回収されていたメタルギアが消失し、全ての旧世代の遺物は消え去ったかに思われた。▼そして、2001年の春。▼麻帆良学園と呼ばれる地の果てで、異界が交差する。▼暗闇と、冷気に侵されるその寂れた倉庫で、全…
☆10:4
☆9:41
☆8:24
☆7:27
☆6:8
☆5:14
☆4:2
☆3:7
☆2:4
☆1:2
☆0:0
UA(通算/今週/先週):154,830/2/16|お気に入り:1,007|感想:133|投票者:133|平均:7,995 字 除外
完結 13 話
全 78,766 字
調整平均:6.35
 6.35
2015/01/01
01:01
[!]
ネギまとかちょっと真面目に妄想してみた▼の、分岐ルート魔法世界大戦篇▼ナギとか赤き翼とか完全なる世界とかが酷い目に合う物語▼あとオリジナルスタンドとか自作した魔法を扱う主人公がショタ▼*あらすじを変更しました10/31▼*完結しました1/1
☆10:0
☆9:31
☆8:20
☆7:13
☆6:6
☆5:7
☆4:5
☆3:7
☆2:6
☆1:13
☆0:2
UA(通算/今週/先週):234,714/1/24|お気に入り:1,664|感想:99|投票者:110|平均:6,059 字 除外



最高にマニアックな作品

推薦作品:交響詩篇エウレカセブン アナザーデイ・カムズ 原作:原作:交響詩篇エウレカセブン

本編前だなんて「地味な一戦」を臨場感たっぷりに描いた燻銀の渋い読み切り。

想像力次第でコックピットの臭いや風の音を感じられるかも知れない。

野郎二人の会話といい、空中戦好き・ロボ戦好きにはたまらな...
(全文表示)


推薦:ブドウ冷やしんす 評価: (参考になった3ならなかった0)


再上映される運命: メジロアルダンと文学的洞察の交差点

推薦作品:再上映 原作:原作:ウマ娘プリティーダービー


閲覧数や評価数の面ではあまり目立っていませんが、佳作と言って差し支えない作品だと思います。「頑張り賞」的な意味の佳作ではなく、たとえ大作とまでは言えなくとも文学として確かな価値を有している、という意...
(全文表示)


推薦:daidains 評価: (参考になった5ならなかった4)


同原作推薦一覧