小説検索
キーワード  検索方法 検索関係の設定
原作 並び替え
▼詳細検索を行う
1話文字数 総文字数
平均評価 総合評価
お気に入り数 感想数
話数 投票者数
会話率 最終更新日
絞込設定
除外設定




常に除外検索を行いたい場合はこちら

インフレ 舞台:SF (4件)

  • 短編 2 話
    全 18,657 字
    調整平均:0.00
     -.--
    2022/12/02
    22:47
    [!]
    神様「世界中で病気が流行ってる?じゃあ気温めちゃくちゃ上げて殺菌するね!」▼「作物が育たない?じゃあじゃあ雨たくさん降らせるね!(大陸沈没)」▼「最近平和だなぁ……よし、ちょっと難易度上げようっと!」▼大体こんな感じの調整へったくそ運営に翻弄されながらも必死に生き抜くクソ強人類の愚痴スレ▼
    ☆10:0
    ☆9:1
    ☆8:1
    ☆7:0
    ☆6:0
    ☆5:0
    ☆4:0
    ☆3:0
    ☆2:0
    ☆1:1
    ☆0:0
    UA(通算/今週/先週):1,994/-/1|お気に入り:39|感想:1|投票者:3|平均:9,329 字 除外
    連載 2 話
    全 11,866 字
    調整平均:0.00
     -.--
    2024/05/03
    18:36
    [!]
     天使。皮肉を込めてそう呼ばれたエイリアンの侵略を受けて、人類が月に逃れてから三百年。▼ 人類は月の地下都市アララトで三百年前の文明レベルの暮らしを細々と続けながら、いつか天使を倒して地球を取り戻すべく密かに巨大ロボットを作り上げていました。▼ その名も究極兵器、ゼクト・オメガ。▼ そしてそれに乗るのは、ナノマシンという目に見えないほど小さな機械を身体に入れて歳を取らない身体になった六人の女の子たち。▼ 最強のロボットに乗って地球にやっ…
    ☆10:0
    ☆9:0
    ☆8:0
    ☆7:0
    ☆6:0
    ☆5:0
    ☆4:0
    ☆3:0
    ☆2:0
    ☆1:0
    ☆0:0
    UA(通算/今週/先週):83/-/1|お気に入り:2|感想:1|投票者:0|平均:5,933 字 除外
    短編 1 話
    全 2,058 字
    調整平均:0.00
     -.--
    2023/05/05
    21:21
    [!]
    24世紀の人類はたぶんこんな感じ(ジョンタイター並感)
    ☆10:0
    ☆9:0
    ☆8:0
    ☆7:0
    ☆6:0
    ☆5:0
    ☆4:0
    ☆3:0
    ☆2:0
    ☆1:0
    ☆0:0
    UA(通算/今週/先週):160/-/1|お気に入り:0|感想:0|投票者:0|平均:2,058 字 除外
    連載 1 話
    全 1,547 字
    調整平均:0.00
     -.--
    2021/10/01
    19:24
    [!]
    ちょっとした書き置き。▼SFは初めてなので勝手がわからないです。▼指摘があればどんどんしてください。▼批評募集中です。▼なお続きかけるか不明なのであらすじは無しとします。▼改稿・編集率高め。▼設定自体を改変する場合もあるため、場合によっては設定を見直さなければわからない部分が出てくるかもしれませんがご了承ください。
    ☆10:0
    ☆9:0
    ☆8:0
    ☆7:0
    ☆6:0
    ☆5:0
    ☆4:0
    ☆3:0
    ☆2:0
    ☆1:0
    ☆0:0
    UA(通算/今週/先週):60/-/-|お気に入り:0|感想:1|投票者:0|平均:1,547 字 除外



    家族以外に無関心なお兄ちゃんが、結束バンドのみんなと関わっていく温かいお話。

    推薦作品:ぼっちの兄もまたぼっち 原作:原作:ぼっち・ざ・ろっく!

    『ぼっち・ざ・ろっく!』の主人公である「後藤ひとり」に
    お兄ちゃん(ぼっちちゃん専用スパダリ)を生やした温かい作品です。

    キャラ崩壊も無く(個人の意見)物語の構図や心の表現が丁寧に描写されており、「...
    (全文表示)


    推薦:猫枕。 評価: (参考になった1ならなかった2)


    フロム脳とフロムマジックにつけ込まれた傑作

    推薦作品:四度目の鴉 原作:原作:ARMORED CORE

    大まかなストーリーはタイトル通り、四周目の621が大切な人達を守り抜こうと足掻く話です。文書構成力が極めて高く、非常に読みやすく、それでいて心躍る展開が次々と訪れます。
    序盤は今までの展開をなぞります...
    (全文表示)


    推薦:バトクロス 評価: (参考になった3ならなかった0)


    同原作推薦一覧