小説検索
キーワード  検索方法 検索関係の設定
原作 並び替え
▼詳細検索を行う
1話文字数 総文字数
平均評価 総合評価
お気に入り数 感想数
話数 投票者数
会話率 最終更新日
絞込設定
除外設定




常に除外検索を行いたい場合はこちら

英語 (100件)二次 オリ

連載 107 話
全 1,561,684 字
調整平均:8.81
 8.81
2024/05/24
16:00
[!]
 遠い昔……悪魔でありながら正義の心に目覚め、魔界の侵略から世界を救った伝説の英雄、魔剣士スパーダ――▼ すでにその伝説もおとぎ話となりつつある時代になっても、彼は人知れず人間界を見守り続けていた。▼ 放浪の旅を続けるスパーダはある日、人間界でも魔界でもない異世界――ハルケギニアへと旅立つ。▼ そのハルケギニアもまた、魔界の悪魔たちが暗躍を行う不穏な世界であった。▼ 歴史には決して記されない、異世界ハルケギニアでの魔剣士スパーダの新たな…
☆10:3
☆9:28
☆8:4
☆7:2
☆6:0
☆5:2
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:1
☆0:0
UA(通算/今週/先週):107,616/10/951|お気に入り:759|感想:48|投票者:40|平均:14,595 字 除外
未完 10 話
全 45,939 字
調整平均:8.24
 8.24
2018/02/05
21:46
[!]
SCP世界に艦娘&深海棲艦が現れました。これより艦娘機動部隊を編成し、深海棲艦の収容作業に入ります。▼※不定期投稿です。▼※この作品にはかなりの用語が使われていますので、より楽しむためにはある程度のSCPの知識が必要です。もしよければSCP財団日本支部公式サイト(http://ja.scp-wiki.net/)または本家サイト(英語)SCP Foundation(http://www.scp-wiki.net/)へどうぞ▼※SCPコンテ…
☆10:3
☆9:20
☆8:9
☆7:3
☆6:1
☆5:4
☆4:0
☆3:1
☆2:0
☆1:1
☆0:0
UA(通算/今週/先週):38,372/-/14|お気に入り:555|感想:55|投票者:42|平均:4,594 字 除外
短編 1 話
全 23,144 字
調整平均:9.14
 9.14
2020/10/09
20:00
[!]
ハマりました。▼ヒロインが可愛いし素質あるなと思ったら書いてました。▼※注意!!▼・ネタバレあります!▼・漫画版(英語含む)しか読んでないのでネタバレ厳禁でお願いします!
☆10:11
☆9:18
☆8:2
☆7:1
☆6:1
☆5:0
☆4:1
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:1
UA(通算/今週/先週):29,648/1/85|お気に入り:366|感想:13|投票者:35|平均:23,144 字 除外
 童顔系潜入捜査官
原作:暗殺教室 作:くりっぷ
連載 45 話
全 92,649 字
調整平均:7.83
 7.83
2019/07/18
06:45
[!]
潜入捜査官のはーとふる()な話。▼【ハートフル(heartful)】は「心温まる」という意味の和製英語。 ▼英語圏の人間に対して【ハートフル(hurtful)】は「苦痛を与える」「痛ましい」「有害な」という意味に取られるのでくれぐれも注意が必要である。▼▼大まかな流れ▼・暗殺教室 ▼・名探偵コナン ▼・再会編
☆10:5
☆9:12
☆8:2
☆7:2
☆6:1
☆5:1
☆4:2
☆3:0
☆2:0
☆1:3
☆0:0
UA(通算/今週/先週):45,276/-/50|お気に入り:597|感想:33|投票者:28|平均:2,059 字 除外
連載 29 話
全 138,132 字
調整平均:6.84
 6.84
2015/06/25
13:05
[!]
幼い頃に住んでいた町、東京の神田に戻ってきた神波 樹(かんなみ いつき)は国立音ノ木坂学院に英語教師として赴任する。▼そこで起きる、色々な人達との出会い。それは彼に何をもたらすのだろうか。▼ラブライブにハマりすぎてLPの回復待ちの時間に小説を執筆することにしました。▼処女作ですが批評はどんどん受け付けます。感想待ってます。警告タグは念のため‼︎▼ヒロインは未定です。
☆10:1
☆9:7
☆8:3
☆7:3
☆6:2
☆5:2
☆4:1
☆3:1
☆2:2
☆1:1
☆0:0
UA(通算/今週/先週):54,308/-/4|お気に入り:450|感想:45|投票者:23|平均:4,763 字 除外
連載 21 話
全 129,393 字
調整平均:8.53
 8.53
2022/08/08
21:30
[!]
ときどききたないスラングを使うエイスリン・ウィッシュアートちゃんが、一ヶ月間おうちにホームステイしにくるお話です。いっぱい麻雀を打ったり、観光したりします。エイスリンちゃんが喋るのは基本的に英語のみ。時系列は原作開始前。▼環境次第では英文がうまく表示されないかも。▼よもぎもぎ様からイラストを頂きました~!▼めがね橋でのエイちゃんです▼【挿絵表示】▼
☆10:0
☆9:13
☆8:3
☆7:1
☆6:2
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):22,456/-/24|お気に入り:223|感想:13|投票者:19|平均:6,162 字 除外
連載 18 話
全 33,188 字
調整平均:6.12
 6.12
2021/09/26
04:04
[!]
拝啓 我が愛しの家族一同▼炬燵が恋しい今日この頃。就職活動に死にものぐるいになり、藁にもすがりながら就職先を探していたあの日が懐かしいですね。▼ある朝、ポストに届いた一通の手紙。カルデアという組織に所属することになった私は只今、世界を救っております。▼仕事場が外国と聞いて爆笑した父上。仕送りするから、、、ところであんた英語喋れるの?と聞いた母上。給料貰えるんだよね、じゃあお年玉くれるよね!今のうちにちょうだい!!と言った妹君。▼日本を離…
☆10:0
☆9:1
☆8:2
☆7:3
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:1
☆1:1
☆0:0
UA(通算/今週/先週):49,137/-/7|お気に入り:423|感想:9|投票者:8|平均:1,844 字 除外
短編 10 話
全 96,955 字
調整平均:9.17
 9.17
2023/12/31
20:53
[!]
艦娘がトイレに行けなかったりして限界までおしっこ我慢する話▼------------------------------------------------------▼排水量(はいすいりょう、英語: displacement)とは、船の重量を示す数値であり、主として艦艇について用いられる。トン数の一種であり、排水トン数(displacement tonnage)とも称される。▼満載排水量(英: full load displaceme…
☆10:4
☆9:8
☆8:1
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:1
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):29,954/1/66|お気に入り:209|感想:4|投票者:14|平均:9,696 字 除外
短編 1 話
全 21,047 字
調整平均:8.94
 8.94
2018/07/23
18:00
[!]
クリアして考えると、人間とアンドロイドを描いたというより人間間の差別を描いていたような気がする。▼(人間)と(人間のようなアンドロイド)の対比では無く、(人間)と(アンドロイドのような人間)という感覚の方が近しいというか。▼人間と人間では映像的に描けないものをアンドロイドという道具で描いたというか▼まぁ、そう考えていた辺りで知ったんですけどそもそも「Become Human」って翻訳すると「人間になる」って意味だったんですね。それを踏ま…
☆10:2
☆9:15
☆8:1
☆7:0
☆6:1
☆5:1
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):2,496/-/5|お気に入り:41|感想:3|投票者:20|平均:21,047 字 除外
完結 16 話
全 99,056 字
調整平均:7.79
 7.79
2020/12/06
21:03
[!]
人理修復を終え、ほのぼのとした日々を過ごしていたカルデアの一行。▼しかし、その平穏を破るように再び冬木の地にて特異点反応が検出された。▼同時にカルデア中のサーヴァントが姿を消す異常事態が発生!▼残された戦力は霊基の壊れかけたエミヤオルタただ1人。▼苦悩の末、マスターは満身創痍のエミヤオルタを連れて特異点へ赴くが……。▼カルデア中も巻き込んで、今再び――虎聖杯を巡る苛烈な戦いが幕を開ける……はず。
☆10:1
☆9:4
☆8:6
☆7:1
☆6:4
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):13,548/-/3|お気に入り:124|感想:32|投票者:16|平均:6,191 字 除外



最高にマニアックな作品

推薦作品:交響詩篇エウレカセブン アナザーデイ・カムズ 原作:原作:交響詩篇エウレカセブン

本編前だなんて「地味な一戦」を臨場感たっぷりに描いた燻銀の渋い読み切り。

想像力次第でコックピットの臭いや風の音を感じられるかも知れない。

野郎二人の会話といい、空中戦好き・ロボ戦好きにはたまらな...
(全文表示)


推薦:ブドウ冷やしんす 評価: (参考になった3ならなかった0)


これぞSF短編

推薦作品:グレイ・クレイヴ・ブレイク・スターズ 原作:オリジナル現代/文芸

5,000字あまりの文章のなかに無駄無く纏まった、これぞSF短編というべき作品です

親しみ易いキャラクターと分かりやすい言葉でかかれており、SFは堅苦しい、難しいから苦手というかたにも読んで...
(全文表示)


推薦:最低限の仕事 評価: (参考になった22ならなかった1)


同原作推薦一覧