小説検索
キーワード  検索方法 検索関係の設定
原作 並び替え
▼詳細検索を行う
1話文字数 総文字数
平均評価 総合評価
お気に入り数 感想数
話数 投票者数
会話率 最終更新日
絞込設定
除外設定




常に除外検索を行いたい場合はこちら

Fate/Grand Order(キャラ) (340件)二次 オリ

連載 3 話
全 16,214 字
調整平均:8.25
 8.25
2018/01/19
17:00
[!]
老若男女、是非善悪。様々な武人が高みを目指し、己が武を極めんとしているこの時代に、世界を旅する一人の男がいた。▼―――ある者は天に輝く星を継ぎし者▼―――ある者は自由気ままな無頼漢▼―――ある者は人知れず悪を討つ闇の侠客▼尊敬、畏怖、憎悪、愛情。様々な想いが籠ったいくつもの呼び名を持つその男は、自らの拳を捧げるに相応しき主を求め、かつて過ごし、そして去った川神の地を再び踏むのであった。▼新宿のアサシンに惚れこんで衝動で書きました。▼彼の…
☆10:0
☆9:9
☆8:2
☆7:0
☆6:1
☆5:1
☆4:0
☆3:0
☆2:1
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):35,971/-/6|お気に入り:1,029|感想:11|投票者:14|平均:5,405 字 除外
連載 33 話
全 170,851 字
調整平均:6.71
 6.71
2017/11/13
23:57
[!]
人理を焼く火に誘われて、火継の王がやってくる。▼人間の可能性を見定めるために。▼継いだ火の残照を見送るために。▼注意!▼独自設定とオリジナル展開が多発しているので、ほんの少しでも違和感を感じる、または危険な香りを感じた場合即座にブラウザバックしてください。その手の許容できない人はマジで読むのやめとけ。駄文と合わせて発狂するぞ。▼その辺にごろごろしてるFateやダクソの名作と、比べ物にするのが失礼なくらいガバガバ設定なので注意な!
☆10:2
☆9:9
☆8:6
☆7:3
☆6:0
☆5:2
☆4:0
☆3:2
☆2:1
☆1:4
☆0:1
UA(通算/今週/先週):149,157/2/32|お気に入り:1,008|感想:111|投票者:30|平均:5,177 字 除外
連載 21 話
全 54,528 字
調整平均:8.11
 8.11
2023/01/07
23:59
[!]
前回のFate/Grand Orderは!▼一つ、キリシュタリア・ヴォーダイムは転生者である!▼二つ、英雄王ギルガメッシュは転生者である!▼三つ、藤丸立香は転生者である!▼ギルガメッシュよ、これでいいか?▼うむ、褒美に泰山の割引券を山ほどくれてやる!
☆10:2
☆9:21
☆8:3
☆7:2
☆6:0
☆5:0
☆4:1
☆3:1
☆2:4
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):49,821/9/45|お気に入り:700|感想:48|投票者:34|平均:2,597 字 除外
連載 13 話
全 68,616 字
調整平均:8.04
 8.04
2023/09/21
15:46
[!]
炎上汚染都市『冬木』での最初の召喚で現れたのは、フィジカルで星の内海に入ろうとして絶命した最後の竜『アルビオン』だった。
☆10:0
☆9:18
☆8:4
☆7:3
☆6:2
☆5:1
☆4:1
☆3:1
☆2:0
☆1:2
☆0:0
UA(通算/今週/先週):45,727/5/192|お気に入り:711|感想:53|投票者:32|平均:5,278 字 除外
連載 53 話
全 336,226 字
調整平均:6.40
 6.40
2019/11/09
00:00
[!]
現代から転生した主人公はある日、《禁忌目録》に違反してしまい〈整合騎士〉に連行されてしまう。▼しかし転生特典のおかげで記憶を失わず、ありのままの自分として生きていた。▼〈整合騎士〉となってから8年後、アドミニストレータによりノーランガルス北帝立修剣学院へ入学することを命じられる。▼彼が指令を全うするために入学すると思われたが本当の目的は違った。その目的とは仲間を集ってアドミニストレータを殺すこと。▼その後彼は世界を救うべく歩んでいくのだ…
☆10:1
☆9:9
☆8:1
☆7:4
☆6:0
☆5:1
☆4:2
☆3:1
☆2:1
☆1:4
☆0:0
UA(通算/今週/先週):168,878/-/71|お気に入り:965|感想:71|投票者:24|平均:6,344 字 除外
連載 141 話
全 830,450 字
調整平均:5.92
 5.92
2024/05/07
00:06
[!]
201X年某日▼人類の歴史をカルデアの一点にだけ残して『以前』と『以後』の全てを消失せしめた魔術王ソロモンの人理焼却から始まり、地球白紙化からの濾過異聞史現象に端を発した災厄。▼それらあらゆる災厄(fate)を解決した人々を知らずに再び人理の航路を切り開いて半世紀以上が経った頃。▼時を同じくしてそれ以前から地球上に存在していた『特異点』―――霊墓アルビオンの深く深い底の領域より舞い戻る王とその『家族』。▼時代は彼らに新たなる試練を与えて…
☆10:7
☆9:9
☆8:3
☆7:4
☆6:1
☆5:7
☆4:1
☆3:7
☆2:3
☆1:4
☆0:2
UA(通算/今週/先週):455,505/19/764|お気に入り:863|感想:225|投票者:48|平均:5,890 字 除外
連載 34 話
全 306,071 字
調整平均:6.81
 6.81
2022/11/06
09:22
[!]
 とある神様の手違いで死んでしまったアニメオタクの高校生未来 歩(みらい あゆむ)。手違いで死んでしまった歩は、現代とは違うアニメの世界へと転生された。そこは彼もよく知っているfate/の世界……▼ 現代では味わえなかった魔術の快感、そして前世と同じ様に温かい家庭で楽しく過ごしていく彼だったが……ひょんな事で魔術協会から封印指定を受けてしまう。▼ そんな窮地を救ったのは彼の友人で、その友人のおかげで違う世界軸へ……だがそこも2017年以…
☆10:16
☆9:20
☆8:3
☆7:2
☆6:1
☆5:1
☆4:4
☆3:4
☆2:2
☆1:12
☆0:1
UA(通算/今週/先週):93,741/1/92|お気に入り:518|感想:22|投票者:66|平均:9,002 字 除外
連載 16 話
全 72,508 字
調整平均:5.24
 5.24
2017/11/18
22:00
[!]
ぐだ男が別世界軸のカルデアにサーヴァントとして召喚されたらどうなるのか?そんなもしもの話。▼ギャグ多めを目指します▼キャラはどんどん出てくるよ▼ご都合主義が多数発生しています▼細かいところには▼「こいつしゃーねーなー(苦笑)」▼の精神でお願いします( ̄▽ ̄;)▼結構ネタに走るので嫌いな人はブラウザバック推奨
☆10:1
☆9:6
☆8:0
☆7:1
☆6:0
☆5:3
☆4:3
☆3:2
☆2:1
☆1:3
☆0:1
UA(通算/今週/先週):91,079/-/24|お気に入り:947|感想:84|投票者:21|平均:4,532 字 除外
連載 26 話
全 107,104 字
調整平均:7.12
 7.12
2022/09/10
13:16
[!]
 目が覚めたら年齢が戻ってて、一緒に太歳星君がいて、そんで呪術廻戦の世界で……?▼ なんかよくわからないことになってるんだけど、太歳星君はどうやら私のことを守ってくれるみたいだから、とりあえずどうやって過ごすべきかを考えよう。▼ ……原作って、少しくらいいじってもいいのかな?ほら、死んじゃうはずの存在を助けるとか……さ。▼ 見切り発車クロスオーバー。水怪クライシスの配布サーヴァントだった太歳星君と一緒に呪術廻戦の世界に行っちゃう話。現在…
☆10:1
☆9:6
☆8:4
☆7:1
☆6:0
☆5:3
☆4:0
☆3:2
☆2:0
☆1:1
☆0:0
UA(通算/今週/先週):79,910/1/43|お気に入り:791|感想:26|投票者:18|平均:4,119 字 除外
連載 120 話
全 947,848 字
調整平均:8.05
 8.05
2019/11/11
10:58
[!]
人理継続保障機関フィニス・カルデア▼この星の未来を守る最後の砦。▼ここに今、人類の未来を守る為、最後のマスターとサーヴァント達が集結しようとしていた。▼全ては、滅びに向かう未来を阻止する為。▼彼らの戦いが今、始まろうとしていた。▼※本作は、拙作「Fate/cross silent」と設定を共有しており、主人公や「Fate/kaleid linerプリズマ☆イリヤ」のキャラも共有しております。ただし、本作単体でもお楽しみいただけるよう、鋭…
☆10:2
☆9:12
☆8:3
☆7:1
☆6:2
☆5:2
☆4:0
☆3:2
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):164,701/3/52|お気に入り:641|感想:490|投票者:24|平均:7,899 字 除外



フロム脳とフロムマジックにつけ込まれた傑作

推薦作品:四度目の鴉 原作:原作:ARMORED CORE

大まかなストーリーはタイトル通り、四周目の621が大切な人達を守り抜こうと足掻く話です。文書構成力が極めて高く、非常に読みやすく、それでいて心躍る展開が次々と訪れます。
序盤は今までの展開をなぞります...
(全文表示)


推薦:バトクロス 評価: (参考になった3ならなかった0)


最高にマニアックな作品

推薦作品:交響詩篇エウレカセブン アナザーデイ・カムズ 原作:原作:交響詩篇エウレカセブン

本編前だなんて「地味な一戦」を臨場感たっぷりに描いた燻銀の渋い読み切り。

想像力次第でコックピットの臭いや風の音を感じられるかも知れない。

野郎二人の会話といい、空中戦好き・ロボ戦好きにはたまらな...
(全文表示)


推薦:ブドウ冷やしんす 評価: (参考になった3ならなかった0)


同原作推薦一覧