小説検索
キーワード  検索方法 検索関係の設定
原作 並び替え
▼詳細検索を行う
1話文字数 総文字数
平均評価 総合評価
お気に入り数 感想数
話数 投票者数
会話率 最終更新日
絞込設定
除外設定




常に除外検索を行いたい場合はこちら

バラン (261件)二次 オリ

短編 16 話
全 97,629 字
調整平均:7.00
 7.00
2019/05/19
07:30
[!]
今更数えきれない『Fate/Grand_Order』と『ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか』のクロスオーバーものです。▼具体的にいうと、FGOサーヴァントたちがダンまち世界に乱入することによって登場人物が魔改造されたり原作が迷子になったりする作品集です。▼※基本的に注釈が無い限り、【本作品群のパワーバランスはFGO>>>ダンまち】になっています。ご注意ください。▼また、各短編同士は独立しており、関連性は…
☆10:0
☆9:9
☆8:5
☆7:2
☆6:2
☆5:0
☆4:0
☆3:3
☆2:1
☆1:2
☆0:0
UA(通算/今週/先週):99,425/15/10|お気に入り:627|感想:50|投票者:24|平均:6,102 字 除外
未完 23 話
全 89,605 字
調整平均:7.72
 7.72
2021/03/10
03:16
[!]
神々の争いによって起きた災厄の影響で死んだ主人公、記憶が欠落した状態で争いを止める管理神によって原神の世界に強力な神の目が与えられる才能と樹脂無限を貰い転生するが管理神が嫌いな神の嫌がらせによって神の目の才能が奪われ、更に転生先の身体も滅茶苦茶にされ身長290㎝体重60㎏という超アンバランスな身体にされてしまう。呆然としていた主人公に管理神から神の目の代わりとして彼の得意とする空間術を教えて貰う。元素とは違った力を手に入れた主人公はテイ…
☆10:3
☆9:8
☆8:5
☆7:0
☆6:2
☆5:0
☆4:1
☆3:0
☆2:0
☆1:3
☆0:0
UA(通算/今週/先週):66,264/69/62|お気に入り:561|感想:13|投票者:22|平均:3,896 字 除外
連載 66 話
全 1,009,608 字
調整平均:6.10
 6.10
2021/05/12
22:00
[!]
とあるギルメンが、いまわの際にかつての思い出とともに、叫んだある一言。▼それを最後に、全てをあきらめようと意識を投げ出したら…次の瞬間に気がついたのは…▼というオバロの世界を元にした、完全捏造作品です。▼プロローグとアプローチの関係で、某お骨さまとは微妙にずれた時間軸で、異世界に転生します。▼もちろん、宝物殿などのものは所持していないので使えず最後にログアウトした時に所持していた「無限の背負い袋」内のアイテム類しか持っておらず、貨幣も同…
☆10:1
☆9:13
☆8:3
☆7:3
☆6:0
☆5:3
☆4:1
☆3:2
☆2:2
☆1:6
☆0:1
UA(通算/今週/先週):134,940/28/32|お気に入り:643|感想:92|投票者:35|平均:15,297 字 除外
完結 46 話
全 386,089 字
調整平均:7.30
 7.30
2014/11/18
06:00
[!]
 それは那由多の果てに繰り返された物語の断片。▼ 交わる筈のない役者達が交差する時、世界に存在する筈のない物語が産まれる。▼ この物語はFete/zero、Dies iraeのすクロスものです。登場人物においてFate陣営のサーヴァントは登場しません。タイトルの通り“黒円卓”の聖杯戦争になります。また、世界観はFateを中心としますが異なるDies陣営を介入させる上と作者の偏見により改変される点がいくつかあります。なのでその手の世界観改…
☆10:0
☆9:11
☆8:6
☆7:8
☆6:3
☆5:5
☆4:0
☆3:0
☆2:1
☆1:2
☆0:0
UA(通算/今週/先週):94,566/14/11|お気に入り:455|感想:67|投票者:36|平均:8,393 字 除外
連載 11 話
全 112,427 字
調整平均:6.72
 6.72
2016/06/19
23:23
[!]
ソードアート・オンライン。通称SAO。▼頭部装着型VRマシン・ナーヴギアを装着することによって、VR世界にフルダイヴすることが可能となった。▼SAOもその技術を活かして開発された世界初のVRMMORPGである。▼その画期的なシステムを前に、生産された一万本のソフトは瞬く間に完売。▼誰もが、その未知の世界への感動を胸に、ゲームの世界に飛び込んでいった。▼――そこで、悲劇が起こる。▼SAOは、ナーヴギア開発者である茅場晶彦によってログアウト…
☆10:0
☆9:7
☆8:4
☆7:2
☆6:0
☆5:4
☆4:1
☆3:2
☆2:0
☆1:2
☆0:0
UA(通算/今週/先週):71,934/2/2|お気に入り:579|感想:43|投票者:22|平均:10,221 字 除外
連載 18 話
全 99,004 字
調整平均:4.32
 4.32
2016/05/17
23:31
[!]
ちょっと書いてみたら、バランス崩壊して訳の分からなくなったワンピース。▼主人公が、チート。それはもう、チート。だからなのか、チート。▼ワンピの世界で使えないはずの技能に始まり、様々なチートを話が進むたびに手に入れる主人公のお話。▼でも、主人公の戦闘が殆どない。▼途中まで書いて、どこで完結させるのか分からない話です。▼注意▼※設定の勝手な改造と捏造。▼※ちょっとよく分からない描写。▼※めちゃめちゃ強過ぎて能力封印し、使い所のない主人公▼※…
☆10:2
☆9:6
☆8:2
☆7:1
☆6:2
☆5:2
☆4:1
☆3:1
☆2:3
☆1:5
☆0:6
UA(通算/今週/先週):144,223/25/35|お気に入り:810|感想:16|投票者:31|平均:5,500 字 除外
連載 32 話
全 61,449 字
調整平均:5.84
 5.84
2014/12/25
12:58
[!]
女性にしか反応しない世界最強の兵器「インフィニット・ストラトス」、通称「IS」の出現後、男女の社会的パワーバランスが一変し、女尊男卑が当たり前になってしまった時代。そんな中、人体実験によって全てが一般とは大きくかけ離れた頭脳と身体能力、さらにはISを手に入れたオリ主が無双するお話。▼仕事がある為更新が遅いと思いますが、頑張って書きたいと思います。▼ただ作者の思いつきで書くので、グダグダになるかもしれません(・・;)
☆10:0
☆9:6
☆8:1
☆7:4
☆6:1
☆5:2
☆4:3
☆3:3
☆2:3
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):86,405/10/4|お気に入り:613|感想:48|投票者:23|平均:1,920 字 除外
完結 89 話
全 194,524 字
調整平均:6.16
 6.16
2021/10/14
20:00
[!]
2079年、四葉家の直系にとある男児が生まれた。▼生まれた子供は達也と名付けられたが、彼の魔法適正を確認したことで“出来損ない”や“不良品”等の失烙印を押された。▼彼は“四葉の罪の結晶”と言われ処分されそうになったが、四葉真夜と深夜の姉妹によって免れた。▼やがて、彼が6歳になり、前当主英作がなくなると再び処分されそうになった。▼そこで、真夜と深夜は個人的に親睦のあるUSNAのヴァージニア=バランスに預けることにした。▼達也は引き取られる…
☆10:3
☆9:6
☆8:2
☆7:0
☆6:1
☆5:3
☆4:3
☆3:0
☆2:1
☆1:3
☆0:1
UA(通算/今週/先週):138,363/102/116|お気に入り:581|感想:21|投票者:23|平均:2,186 字 除外
連載 29 話
全 228,264 字
調整平均:8.44
 8.44
2024/01/05
18:00
[!]
もしも、アルキード王国でバランが処刑されていたら。そして、新たな竜の騎士が誕生していたら…。▼バランの生まれ変わりが記憶のない状態でラーハルト、アバン先生やポップと出会い、序盤のほうからダイの仲間として一緒に旅をする話です。
☆10:0
☆9:13
☆8:6
☆7:0
☆6:0
☆5:1
☆4:1
☆3:0
☆2:1
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):45,140/118/198|お気に入り:373|感想:48|投票者:22|平均:7,871 字 除外
連載 28 話
全 216,024 字
調整平均:6.80
 6.80
2016/12/22
22:00
[!]
遠い昔の、遥か彼方の銀河系より。▼アナキン・スカイウォーカーの転生ものです。▼過去を背負うアナキンが、ダイ大の世界で敵味方と共に精神的に成長していく、という勝手な妄想を綴りたいと思います。▼ヒュンケルやバランは彼の目にはどう写り、そして関わっていくことになるのか。▼そして偉大なるアバンは彼をどう導くのか。▼12/4 バラン戦に突入しました。ようやく、原作のキャラたちが活躍していきます。
☆10:1
☆9:9
☆8:6
☆7:1
☆6:3
☆5:2
☆4:1
☆3:3
☆2:2
☆1:1
☆0:0
UA(通算/今週/先週):50,685/7/13|お気に入り:443|感想:39|投票者:29|平均:7,715 字 除外



藤原、失恋したってよ

推薦作品:藤原失恋ルート 原作:原作:かぐや様は告らせたい

藤原千花の気づくのが遅すぎた恋と失恋を描いた青春の一幕。
本作品はもし文化祭で藤原萌葉が白銀御行に告白していたら、という原作の分岐ルートにあたるものです。
なぜ、藤原萌葉が告白する事で彼女の姉で...
(全文表示)


推薦:ルーピア 評価: (参考になった18ならなかった0)


古くからある正統な「二次創作」で「名作」です。

推薦作品:【本編完結】Ib ~ゲルテナ展 10周年記念展~ 原作:原作:Ib

 あなたは二次創作における「名作」とは何だと思いますか。
 私は「原作への愛」がこれでもかと感じられ「原作では成し得なかった結末」に至るものだと思います。
 この「ゲルテナ展 10周年記念展」はまさに...
(全文表示)


推薦:愉悦部出身 評価: (参考になった6ならなかった0)


同原作推薦一覧