小説検索
キーワード  検索方法 検索関係の設定
原作 並び替え
▼詳細検索を行う
1話文字数 総文字数
平均評価 総合評価
お気に入り数 感想数
話数 投票者数
会話率 最終更新日
絞込設定
除外設定




常に除外検索を行いたい場合はこちら

ネウロ (139件)二次 オリ

完結 5 話
全 57,695 字
調整平均:7.67
 7.67
2020/12/22
15:38
[!]
足りない資材、急かされる人類討滅、そして強すぎるウィッチたち。▼今日もまたデイリー建造で作った『ネウロイもどき』はウィッチたちによって撃墜される。▼そんな『ネウロイもどき』を作る能力を持ったネウロイのデイリー建造の話▼今日も資材を集めて建造しよう!!▼******************************▼同じ時間、同じ航路、同じ数で毎日襲ってくる小型ネウロイたち▼通称『定期便』▼その存在に毎日襲われ撃退している基地にはある特殊な…
☆10:0
☆9:6
☆8:2
☆7:2
☆6:2
☆5:1
☆4:1
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):5,134/6/6|お気に入り:109|感想:6|投票者:14|平均:11,539 字 除外
完結 53 話
全 350,356 字
調整平均:7.75
 7.75
2017/03/03
06:02
[!]
ストライクウィッチーズのウィッチたちがサンカの青年、蘇我豊浦とともに扶桑皇国に出現したネウロイと戦うお話。▼※蘇我豊浦について、Wikipedia、『蘇我善徳』のページに異説として記載されている内容を参考にしました。▼および、蘇我入鹿=蘇我豊浦との説もあるそうで、こちらも参考にしています。▼01/29 歴史上、あるいは伝承などで語られるものも登場する事になっているので、タグ『伝承・伝説・歴史』を追加しました。
☆10:3
☆9:3
☆8:2
☆7:1
☆6:3
☆5:1
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:1
☆0:0
UA(通算/今週/先週):15,620/1/2|お気に入り:93|感想:6|投票者:14|平均:6,610 字 除外
連載 17 話
全 145,113 字
調整平均:8.89
 8.89
2021/03/08
18:53
[!]
1944年▼第501統合戦闘航空によってガリアが解放され、第502統合戦闘航空団によって超大型ネウロイ「グレゴーリ」が撃破された。▼ガリアも解放と共に復興が進み、人々に希望が湧き始めた1945年の始め。▼ガリアとロマーニャに挟まる世界で二番目に小さい国で、新型ストライカー達のデモンストレーションが開かれることになった。▼その国はネウロイとの戦争によって寂れてしまった高級リゾート地、モナコ。▼式典に伴いモナコに再び活気が戻って来るが、それ…
☆10:1
☆9:6
☆8:2
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):7,926/8/21|お気に入り:74|感想:12|投票者:9|平均:8,536 字 除外
連載 20 話
全 154,186 字
調整平均:8.38
 8.38
2023/09/09
12:18
[!]
1939年。▼人類の前に現れた敵、ネウロイ。人々は国を追われ故郷をも奪われ逃げ延びた。そんな人類が対抗すべく生み出したのが「ストライカーユニット」。▼女性だけに宿る魔法力、ウィッチのみが装着し、空で対等に戦える魔法のホウキ。それを使い、人類は長きに渡り戦い続けた。▼その中でもネウロイ討伐に特化した精鋭部隊、第501統合戦闘航空団「ストライクウィッチーズ」。後に伝説的部隊になるのである。▼そんな部隊の前に、ネウロイのコアを持った一人の少年…
☆10:1
☆9:4
☆8:1
☆7:1
☆6:1
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):13,340/17/17|お気に入り:85|感想:5|投票者:8|平均:7,709 字 除外
連載 12 話
全 67,874 字
調整平均:8.50
 8.50
2022/07/14
18:16
[!]
1939年、突如として現れた謎の敵「ネウロイ」。ネウロイは瞬く間に欧州(ヨーロッパ)の数々の国を侵攻し、人類はそれに為す術もなく撤退を余儀なくされていた。そのネウロイに対抗すべく、人類は魔法力を持つウィッチと呼ばれる少女たちが扱える、ストライカーユニットを開発。ストライカーユニットを履いた少女たちは空を駆け、ネウロイと戦いを続けていた。▼だが、地上には地上の泥臭い戦争がある。501統合戦闘航空団の活躍によりガリアの空域の解放後、ガリア奪…
☆10:1
☆9:2
☆8:2
☆7:1
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):9,384/15/6|お気に入り:82|感想:4|投票者:6|平均:5,656 字 除外
完結 47 話
全 122,971 字
調整平均:7.62
 7.62
2023/01/17
18:03
[!]
45年7月7日夕方、扶桑は新たなユニット「秋水」の初飛行を実施する。▼それは、大陸から扶桑へと飛来する戦略攻撃型ネウロイに対する迎撃計画への第一歩だった。▼「秋水」ユニットの初飛行を任ぜられたテストウィッチ「犬宮 豊(いぬみや とよ)」は、空へと、そして因縁の敵との戦いへと、飛び込むことになる。▼・pixivでは「ムロ」名義で総集編を投稿しています▼[重要]▼・今後の更新予定は「不定期」です。▼・21/8/18完結しました。▼・21/1…
☆10:0
☆9:2
☆8:2
☆7:3
☆6:1
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):9,334/6/5|お気に入り:68|感想:5|投票者:8|平均:2,616 字 除外
未完 7 話
全 7,414 字
調整平均:0.00
 -.--
2016/09/14
01:05
[!]
▼西暦2016年の某日、しがない四捨五入したら三十路の男が事故で御臨終した▼普通なら それでお終いの筈だったのだが、神様の気紛れかイタズラか、それとも定めか▼ストライク・ウィッチーズの世界へ転生する事に▼この物語は、そんな ありがちな転生をした1人の魔女の物語である▼
☆10:0
☆9:0
☆8:2
☆7:1
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:1
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):14,320/2/1|お気に入り:167|感想:7|投票者:4|平均:1,059 字 除外
連載 12 話
全 66,638 字
調整平均:7.33
 7.33
2019/08/03
19:46
[!]
1945年 白海に存在していたネウロイの巣『グレゴーリ』撃破に成功した▼第502統合戦闘航空団ことブレイブウィッチーズ。世界は勝利に酔いしれ、▼彼女達もまた束の間の平穏を享受していたが、依然としてネウロイの脅威は▼残されていた。▼「ネウロイ出現! ブロークンアロー!」▼援軍要請の無線で俄かに騒がしくなる基地。隊員である下原定子少尉は▼夜間哨戒で現場に近い位置に居た。遠目に見える曳光弾の輝きと無線を▼頼りに一人先行して現場へ向かうと、目を…
☆10:0
☆9:2
☆8:0
☆7:2
☆6:2
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):13,374/6/3|お気に入り:77|感想:2|投票者:6|平均:5,553 字 除外
連載 2 話
全 10,874 字
調整平均:6.62
 6.62
2021/05/15
21:29
[!]
昭和18年4月18日、ブーゲンビル島上空で戦死した日本帝国海軍連合艦隊司令長官山本五十六は、38年前の後世世界に若き海軍少尉候補生 …高野五十六として生まれ変わる。▼元の「前世」とは微妙に異なる「後世」で前世と同じ悲劇を繰り返さないため、彼は前世より転生した者達を集めて《紺碧会》を結成する。▼同じく、前世より転生した日本帝国陸軍中将…大高弥三郎率いる《青風会》と共にクーデターを起こすものの、戦争への流れは変わず"照和&…
☆10:0
☆9:2
☆8:1
☆7:3
☆6:0
☆5:1
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:1
☆0:0
UA(通算/今週/先週):15,624/4/5|お気に入り:82|感想:6|投票者:8|平均:5,437 字 除外
連載 6 話
全 6,562 字
調整平均:7.11
 7.11
2019/03/08
00:48
[!]
ネウロイ絶対殺すマンの転生者がだんだん元の性格に戻る話▼
☆10:1
☆9:2
☆8:3
☆7:0
☆6:0
☆5:1
☆4:1
☆3:1
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):8,079/2/-|お気に入り:52|感想:1|投票者:9|平均:1,094 字 除外



くらいやさしさ

推薦作品:妖蟲奇譚 原作:原作:Fate/

Fateと異色作品「Missing」のクロスオーバー作品
HFとの相性が良かったです
ある意味で救いのある終わり方で、久々に心地よくもやりきれない感情を抱きました


▼読む際の注意事項など
Miss...
(全文表示)


推薦:奈良梨 評価: (参考になった5ならなかった0)


言峰綺礼が半額弁当争奪戦に参加する話

推薦作品:言峰綺礼が半額弁当争奪戦に参加する話 原作:原作:Fate/Zero

 半額弁当という単語を聞いてピンと来た人にのみ、この作品をオススメいたします。
 ベン・トーの二次で、冬木市のとあるスーパーにて言峰が争奪戦に巻き込まれるお話。短編です。
 第四次聖杯戦争前の言峰が、...
(全文表示)


推薦:四角定規 評価: (参考になった90ならなかった6)


同原作推薦一覧