小説検索
キーワード  検索方法 検索関係の設定
原作 並び替え
▼詳細検索を行う
1話文字数 総文字数
平均評価 総合評価
お気に入り数 感想数
話数 投票者数
会話率 最終更新日
絞込設定
除外設定




常に除外検索を行いたい場合はこちら

オリジナルサーヴァント (280件)二次 オリ

完結 67 話
全 353,904 字
調整平均:7.75
 7.75
2014/09/09
18:00
[!]
 ある世界において製造された聖杯。それは奇しくも異なる世界において行われたものと同一。▼ 召喚されるは七騎のサーヴァント。▼ 手に宿るは三画の令呪。▼ 果たしてそれは、奇跡による偶然か、はたまた宝石翁の導きか――▼ かくして大いなる願望機を巡る戦争の火蓋は切られる。▼ 七名のマスターの大望と、七騎のサーヴァントの大願と。▼ あらゆる全てが交錯し、今ここに聖杯戦争は幕を開ける。▼ ※本作は『Arcadia』様にも投稿しています。
☆10:2
☆9:3
☆8:0
☆7:1
☆6:3
☆5:0
☆4:0
☆3:1
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):44,256/12/15|お気に入り:200|感想:52|投票者:10|平均:5,282 字 除外
未完 16 話
全 60,644 字
調整平均:6.15
 6.15
2020/04/19
15:44
[!]
FGOしてたら、ふと思い付いた。▼後悔も反省も(少ししか)してない。▼一応、これオリジナルだから気を付けて見てね。▼※タイトルの変更について▼《前》Fate/cosmos in the lostbelt catastrophe end▼《今》fgo/cosmos in the lostbelt 黙示録の銀星▼こういう風に変更しました。よろしくお願いします。
☆10:2
☆9:4
☆8:2
☆7:0
☆6:0
☆5:1
☆4:2
☆3:0
☆2:2
☆1:2
☆0:0
UA(通算/今週/先週):27,614/21/3|お気に入り:234|感想:7|投票者:15|平均:3,790 字 除外
連載 9 話
全 14,995 字
調整平均:4.56
 4.56
2017/10/30
22:00
[!]
もしも、間桐雁夜の在り方がほんの少し違えば。▼もしも、間桐雁夜の下に呼ばれたサーヴァントがあの大偉業を成し遂げた彼であったなら。▼Fate/Zeroの第四次聖杯戦争の再構成モノです。オリジナルサーヴァント、サーヴァント入れ替え要素、原作サーヴァントの大幅な強化があります。苦手な方はご注意下さい。▼
☆10:0
☆9:1
☆8:2
☆7:1
☆6:0
☆5:1
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:4
☆0:0
UA(通算/今週/先週):27,544/1/2|お気に入り:308|感想:13|投票者:9|平均:1,666 字 除外
連載 12 話
全 18,146 字
調整平均:0.00
 -.--
2018/03/03
14:57
[!]
 記憶を消されて転生した童貞日本人は、堕落した魔術師の家に生まれて、軽めの桜ちゃん状態にされてしまう。▼ そんな中現れた、槍じゃなくて剣を持った胸のある騎士王。▼これは栄光(ローマ)に至る物語……かもしれない。▼※タイトルを無能魔術師と親愛なるサーヴァントから、無能魔術使いと親愛なるサーヴァントへと変更いたしました。くれぐれもご了承下さい。▼
☆10:0
☆9:0
☆8:1
☆7:1
☆6:0
☆5:1
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):27,099/4/6|お気に入り:274|感想:6|投票者:3|平均:1,512 字 除外
連載 17 話
全 221,325 字
調整平均:7.11
 7.11
2018/01/23
18:54
[!]
UBWから十数年後の未来。IFの時代。▼あらゆる運命の夜を置き去りにした平穏な日常の中、新たな可能性は終わりを呼ぶ。▼ 存在する筈のない願望機による新たな聖杯戦争。新たなルール。新たな殺し合い。▼ 執念が呼び水となる人理崩壊に、少年と男が問う。▼ 血に満ちた盃を飲み干して、人は業に酬い。▼ならば人とは何か、魔とは何か。▼これは贖罪の物語。▼―――汝、救いを求めるならば、先ず自らの力を持って世界における最強を証明せよ。
☆10:3
☆9:3
☆8:0
☆7:1
☆6:0
☆5:1
☆4:0
☆3:1
☆2:1
☆1:1
☆0:0
UA(通算/今週/先週):23,141/2/2|お気に入り:177|感想:52|投票者:11|平均:13,019 字 除外
短編 4 話
全 17,707 字
調整平均:8.58
 8.58
2019/08/22
17:48
[!]
これは、一人の転生者によって歪みだす、赤龍帝の青春活劇
☆10:0
☆9:10
☆8:1
☆7:2
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:1
☆0:0
UA(通算/今週/先週):8,286/4/6|お気に入り:54|感想:8|投票者:14|平均:4,427 字 除外
完結 84 話
全 586,078 字
調整平均:7.82
 7.82
2019/09/28
18:00
[!]
熾烈を極めた春日聖杯戦争終結から八か月後、▼残暑厳しい春日にて、平和と夏を謳歌するマスターとサーヴァントたち。▼穏やかな日常の裏で、誰かの為の聖杯戦争が幕を開ける。▼――それは、奇跡の十日間。▼※当SSは「fate/beyond【日本史fate】(https://novel.syosetu.org/25268/)」のファンディスク的続編です。 前作を読んでなくても読めるようにします(読んでいたほうが楽しみは増える)。当然、前作のネタバレ…
☆10:2
☆9:5
☆8:1
☆7:1
☆6:1
☆5:2
☆4:0
☆3:1
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):26,622/3/3|お気に入り:109|感想:31|投票者:13|平均:6,977 字 除外
連載 10 話
全 49,098 字
調整平均:7.67
 7.67
2018/04/26
12:00
[!]
 これは無数の可能性の一つ。▼ ありえざる可能性の一つ。▼ 四篇の泡沫。▼ その一つ。▼ 闇夜に語られるは暗殺御伽草子。▼ 暗夜に閃くは白刃。▼ 711年。新年を前にした平城京を舞台に絶体絶命の暗殺合戦が幕を開ける。▼Fate/Grand Order▼創作特異点 極限閉塞闇夜 平城京 暗殺御伽草子▼キーワード▼ 日本最古の正史書▼ あと一歩▼ 五つの難題▼ 真の士▼ 兄殺しの皇▼ 八卦▼ 死後の恩返し▼ 暗殺合戦▼ 致命時刻▼ 閉塞闇夜…
☆10:0
☆9:7
☆8:0
☆7:0
☆6:1
☆5:1
☆4:2
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):14,843/4/2|お気に入り:144|感想:26|投票者:11|平均:4,910 字 除外
連載 10 話
全 30,202 字
調整平均:8.50
 8.50
2023/03/04
02:46
[!]
そこはかつて存在しなかった、と証明された大陸。▼人間は支配され、不気味なバケモノが闊歩する世界。▼同じく存在するはずのなかった八人目のクリプターは、多大な魔力と才能を持って、自身の名と引き換えにサーヴァントを『ブリテン』から召喚する。▼そして人間を反逆者へ、支配層をひっくり返し、革命を焚きつける。▼いずれ出来上がるは、どの文明にも属さない地。▼ありとあらゆる文明が重なり、新たなる伝承とともに文明を超越したものを生みだし。▼英霊というシス…
☆10:0
☆9:4
☆8:1
☆7:1
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):23,829/19/11|お気に入り:155|感想:5|投票者:6|平均:3,020 字 除外
連載 72 話
全 725,356 字
調整平均:6.36
 6.36
2024/05/14
19:00
[!]
2004年初頭、日本の冬木市において、第五次聖杯戦争が勃発した。▼七人の魔術師がそれぞれ七騎のサーヴァントと呼ばれる使い魔を召喚し、「万能の願望器」たる聖杯を奪い合う魔術儀式という名の闘争。▼しかし、その闘争に参加しない魔術師達は、ある者はこの地を離れ、ある者は遠巻きに眺めていた。▼しかしある魔術師は、その闘争を至近で、つぶさに観察していた。▼その魔術師の名は白狐(しろぎつね)。▼狐の面を被り、白い装束を纏い、その手は数多の魔術師の血に…
☆10:1
☆9:4
☆8:2
☆7:0
☆6:1
☆5:2
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:3
☆0:0
UA(通算/今週/先週):40,586/59/82|お気に入り:164|感想:3|投票者:13|平均:10,074 字 除外



シンザンが主人公の物語

推薦作品:最強の戦士 原作:原作:ウマ娘プリティーダービー

シンザンの現役時代の物語で、主人公はかなりアッサリとしたキャラクターになっています。
当初は期待されていなかったものの、出した結果で周囲がどんどん動いていきます。
寧ろ周囲の面子が濃く、ストーリーは軽...
(全文表示)


推薦:奈良梨 評価: (参考になった4ならなかった0)


いろいろなコラボカードと出会える架空バトスピ小説

推薦作品:バトルスピリッツ コラボストーリーズ 原作:原作:バトルスピリッツ


 バトルスピリッツがすべての世界で、「ソウルコアを使えない」という致命的なハンデをかかえた主人公・アスラが、最強のカードバトラー“頂点王”を目指して冒険するというお話の架空バトスピ小説。

 そのタ...
(全文表示)


推薦:LoBris 評価: (参考になった3ならなかった0)


同原作推薦一覧