小説検索
キーワード  検索方法 検索関係の設定
原作 並び替え
▼詳細検索を行う
1話文字数 総文字数
平均評価 総合評価
お気に入り数 感想数
話数 投票者数
会話率 最終更新日
絞込設定
除外設定




常に除外検索を行いたい場合はこちら

海猿 (6件)二次 オリ

連載 65 話
全 296,928 字
調整平均:5.86
 5.86
2020/11/16
20:02
[!]
1945年8月15日、日本は連合国に降伏することを決定した。▼多くの国民を、苦しめることとなった長い戦争が終わり、日本軍は解体されるはずだった。▼何を間違えたのか、解体されなかった日本軍の戦いぶりは修羅のごとくであった。▼そして、時は巡り、ある新米海軍士官が、孤軍奮闘していく物語である。▼途中で性転換・TS要素があります
☆10:0
☆9:1
☆8:2
☆7:0
☆6:0
☆5:1
☆4:2
☆3:1
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):25,314/4/16|お気に入り:85|感想:5|投票者:7|平均:4,568 字 除外
連載 62 話
全 95,994 字
調整平均:0.00
 -.--
2017/06/26
20:00
[!]
紫の暇つぶしによって幻想郷入りさせられた男たち▼そんな彼ら(犠牲者)の幻想郷での日常をご覧いただこう・・・▼※東方のキャラとオリキャラでいろいろとさせたいという▼9割自己満足の形でやらせて頂きます。▼
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:2
☆0:0
UA(通算/今週/先週):4,608/-/2|お気に入り:12|感想:23|投票者:2|平均:1,548 字 除外
短編 1 話
全 4,452 字
調整平均:0.00
 -.--
2016/02/20
21:21
[!]
深海棲艦との戦争が終わり平和が訪れた▼しかしそれは同時に艦娘たちの存在意義を揺るがすこととなる▼一部の者は提督と結婚し家庭を築いていた▼では他の者は?解体すべきか?▼人生という名の戦争は艦娘たちにも例外なく訪れる▼新天地で奮闘する艦娘たちのお話です
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:1
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:1
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):1,273/-/-|お気に入り:5|感想:1|投票者:2|平均:4,452 字 除外
 無題
原作:東方Project 作:海猿
連載 13 話
全 43,134 字
調整平均:0.00
 -.--
2019/10/12
14:28
[!]
これは、弾幕ごっこという概念が存在しない幻想郷でのお話である。▼※注意※▼全てに関して崩壊注意です。▼一応原作にそってストーリーを作っていますが、どうなるかは確定していません。未知数ってわけです。
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):752/-/-|お気に入り:2|感想:0|投票者:0|平均:3,318 字 除外
連載 1 話
全 1,509 字
調整平均:0.00
 -.--
2016/12/27
02:25
[!]
6年前、魔王と勇者の戦いに決着が着いた▼結果は勇者達の勝利・・・▼だが勇者達の勝利というには、代償はあまりにも大きすぎて・・・▼「俺は、呪いをかけられたんだ・・・」▼
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:1
☆0:0
UA(通算/今週/先週):226/-/-|お気に入り:2|感想:0|投票者:1|平均:1,509 字 除外
連載 2 話
全 7,600 字
調整平均:0.00
 -.--
2017/08/09
21:00
[!]
幻想郷には博麗大結界がある。▼幻想郷の住人は皆お酒が大好き。▼幻想郷の主人公は博麗霊夢である。▼※この世界では常識に囚われてはいけません。
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):844/-/1|お気に入り:2|感想:0|投票者:0|平均:3,800 字 除外



読者を映画の世界へ誘う悪魔の囁き

推薦作品:映画の悪魔 原作:原作:チェンソーマン


ストーリーを軽く説明すると、

過酷な生活を送っていた幼少のデンジ。いつものように悪魔を殺しているデンジの前に、唐突にドアが現れる。デンジがドアノブを捻ると、その向こうには映画館があった。そしてデン...
(全文表示)


推薦:Iaなんとか 評価: (参考になった0ならなかった0)


最高にマニアックな作品

推薦作品:交響詩篇エウレカセブン アナザーデイ・カムズ 原作:原作:交響詩篇エウレカセブン

本編前だなんて「地味な一戦」を臨場感たっぷりに描いた燻銀の渋い読み切り。

想像力次第でコックピットの臭いや風の音を感じられるかも知れない。

野郎二人の会話といい、空中戦好き・ロボ戦好きにはたまらな...
(全文表示)


推薦:ブドウ冷やしんす 評価: (参考になった3ならなかった0)


同原作推薦一覧