小説検索
キーワード  検索方法 検索関係の設定
原作 並び替え
▼詳細検索を行う
1話文字数 総文字数
平均評価 総合評価
お気に入り数 感想数
話数 投票者数
会話率 最終更新日
絞込設定
除外設定




常に除外検索を行いたい場合はこちら

スローペース (51件)二次 オリ

連載 80 話
全 705,305 字
調整平均:7.05
 7.05
2024/02/17
00:00
[!]
学園都市に住まう男が誰かの笑顔のために奮闘せんと戦う物語▼前の奴の焼き直しの二番煎じ▼更新はきっとスローペース▼11/23 #0をすごいちょっとだけ修正▼5/20  #23のサブタイトルを変更
☆10:1
☆9:10
☆8:5
☆7:1
☆6:0
☆5:4
☆4:1
☆3:0
☆2:1
☆1:3
☆0:0
UA(通算/今週/先週):151,564/86/112|お気に入り:598|感想:63|投票者:26|平均:8,816 字 除外
連載 22 話
全 83,851 字
調整平均:6.73
 6.73
2014/03/23
21:20
[!]
前世で人生を終えた私はこの世界に転生し普通の中学1年生として生活していた。▼私の世界ではいまVRMMOのソードアート・オンラインが話題沸騰中。▼私も意気込んでその世界に飛び込むとそこは最悪のデスゲームの世界だった。▼しかも私が前世で大ハマリしていたポケモンが出てくるみたいで。▼12歳の少女がポケモンやソードアート・オンラインの登場人物と共にゲームの攻略を目指す!!▼ソードアート・オンラインとポケットモンスターのコラボレーション小説。▼更…
☆10:0
☆9:5
☆8:7
☆7:3
☆6:4
☆5:2
☆4:1
☆3:2
☆2:1
☆1:1
☆0:0
UA(通算/今週/先週):46,748/4/4|お気に入り:298|感想:53|投票者:26|平均:3,811 字 除外
連載 15 話
全 50,116 字
調整平均:6.00
 6.00
2015/11/23
12:15
[!]
これは自分のゲームキャラで異世界に転移してしまった元サラの二人が優秀な部下の盛大な勘違いで何となく世界征服してしまう物語である。▼基本的に自由に書いていきたい(願望)▼この小説は文章力が無い作者が書いていますのでゆる〜く読んで頂けるとありがたいです。▼誤字・脱字があったら報告していただけるとありがたいです。▼お願いします!このクソみたいな作者に感想という餌をお与えくださいm(_ _)m
☆10:0
☆9:7
☆8:3
☆7:3
☆6:0
☆5:3
☆4:0
☆3:1
☆2:2
☆1:4
☆0:0
UA(通算/今週/先週):54,769/5/11|お気に入り:376|感想:30|投票者:23|平均:3,341 字 除外
完結 8 話
全 14,562 字
調整平均:8.06
 8.06
2015/09/03
18:27
[!]
西暦2030年。▼それは電脳化が一般化され情報ネットワークが高度化する中で、光や電子として駆け巡る意思を一方向に集中させたとしても"孤人"が複合体としの"個"となるまでには情報化されていない時代。▼日本政府は複雑化する犯罪に対抗するため、内務省直属の独立防諜部隊として"公安9課"、通称"攻殻機動隊"を設立した。サイバー犯罪の捜査やテロリズムの抑止・検挙、要人…
☆10:1
☆9:9
☆8:3
☆7:1
☆6:2
☆5:1
☆4:0
☆3:1
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):12,264/12/9|お気に入り:174|感想:10|投票者:18|平均:1,820 字 除外
連載 29 話
全 225,112 字
調整平均:5.00
 5.00
2024/01/06
20:00
[!]
手に入れた鎧と共に、そんな異名で呼ばれるようになった青年の物語▼ども、桐生です▼書いておいてなんですがSAOらしさがあるかわかりません▼あくまで二次作品ですのでご了承ください▼行けるとこまで書いてみたい▼きっとスローペース▼目標はひとまずアニメ一期でしょうか▼ひとまず暇つぶし感覚でご覧ください▼楽しんでいただけたら幸いです▼あと牙狼の設定がだいぶ変わってます▼そんなんあかんやん、な方はバックだ▼ではとりあえず、ゆるい気持ちでご覧下さい▼…
☆10:1
☆9:3
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:2
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:4
☆0:0
UA(通算/今週/先週):74,741/28/35|お気に入り:410|感想:28|投票者:10|平均:7,762 字 除外
連載 27 話
全 154,783 字
調整平均:8.10
 8.10
2022/03/18
02:01
[!]
ダンまちのストーリーに仮面ライダーキバをクロスさせました。▼物語のテンポ自体はスローペースで、ベル君が仮面ライダーに至る道程、まずはそこから楽しんでいただければ幸いです。第五話ぐらいから二次創作色が強くなってきます。それまではわりかし原作構成で▼ストーリーはダンまち基準、キバは子供のころに見たのと最近Primeで一気見した程度ですので、キバ知らなくても楽しめるよう表現したつもりです たぶん
☆10:0
☆9:8
☆8:1
☆7:1
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:1
☆2:0
☆1:1
☆0:0
UA(通算/今週/先週):39,409/11/11|お気に入り:239|感想:21|投票者:12|平均:5,733 字 除外
連載 25 話
全 202,839 字
調整平均:7.21
 7.21
2019/12/14
04:44
[!]
 ▼ 始まりも終わりもそれはいつだって唐突でどこまでも残酷で――そしてほんの少しの幸福に満ちている。▼ 「サーヴァント アヴェンジャー 母を呼んだ我が子はだあれ?」▼ これは人類最後の希望とその母になろうと足掻いた女怪の純粋に歪んだ親子の絆で彩る聖杯探索の記録である。▼ ※序盤の主人公はある種、読者に嫌われる事を目指して書いている部分があります。▼
☆10:2
☆9:4
☆8:3
☆7:1
☆6:2
☆5:1
☆4:1
☆3:2
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):45,257/6/8|お気に入り:205|感想:2|投票者:16|平均:8,114 字 除外
短編 13 話
全 20,246 字
調整平均:7.31
 7.31
2020/01/30
08:00
[!]
他作品を元にscpっぽく書いてみた。▼この作品でってリクエストがあったら書くかもしれません。▼リクエストは活動報告へお願いします。▼p.s.作者は大学生なこともあり、結構なスローペースです。それでもよろしければ。▼SCP_foundationはクリエイティブ・コモンズ表示-継承3.0ライセンス作品です(CC-BY-SA3.0)▼http://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/deed.ja▼
☆10:0
☆9:6
☆8:2
☆7:2
☆6:2
☆5:1
☆4:0
☆3:1
☆2:0
☆1:1
☆0:0
UA(通算/今週/先週):13,763/4/7|お気に入り:119|感想:16|投票者:15|平均:1,557 字 除外
 目覚めたらベホマ使いに
原作:ドラゴンボール 作:ベホマラー
連載 10 話
全 42,914 字
調整平均:6.50
 6.50
2017/11/16
17:24
[!]
気づいたら体が緑色になっていた。▼ら、卒倒しますよね?▼でもベホマが使えるんなら許せる気がする…▼そんな、ベホミストデンデの摩訶不思議な回復劇をご覧下さい。▼原作無視があるかと思います。逆に原作と何が違うの? ってところもあるかもしれません。ご了承下さい。▼※二次創作や原作崩壊が苦手な方はブラウザバックすることを推奨します▼※原作を全く知らない方だと読みにくいかもしれません▼現在連載中の作品の息抜きとして書いているため更新速度は激遅です…
☆10:1
☆9:0
☆8:1
☆7:2
☆6:0
☆5:1
☆4:0
☆3:0
☆2:1
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):22,433/3/19|お気に入り:124|感想:13|投票者:6|平均:4,291 字 除外
連載 4 話
全 31,607 字
調整平均:0.00
 -.--
2023/05/18
20:00
[!]
スレタイが言いたかっただけなので初投稿です。▼スローペースですがまたやっていこうと思います。
☆10:0
☆9:3
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):5,552/16/27|お気に入り:162|感想:14|投票者:3|平均:7,902 字 除外



言峰綺礼が半額弁当争奪戦に参加する話

推薦作品:言峰綺礼が半額弁当争奪戦に参加する話 原作:原作:Fate/Zero

 半額弁当という単語を聞いてピンと来た人にのみ、この作品をオススメいたします。
 ベン・トーの二次で、冬木市のとあるスーパーにて言峰が争奪戦に巻き込まれるお話。短編です。
 第四次聖杯戦争前の言峰が、...
(全文表示)


推薦:四角定規 評価: (参考になった90ならなかった6)


まさに、劇場版ONE PIECE。

推薦作品:【完結】ONE PIECE Film OOO ―UNLIMITED DESIREー 原作:原作:ONE PIECE

時期はシャボンシティの少し前くらい。
突然メダルで出来た鳥に運ばれてきた記憶喪失の少女、エール。
彼女によって隠された島に到着した麦わらの一味は島とエールの秘密を知っていく事に。
劇場版を意識した作り...
(全文表示)


推薦:赤いUFO 評価: (参考になった1ならなかった0)


同原作推薦一覧