小説検索
キーワード  検索方法 検索関係の設定
原作 並び替え
▼詳細検索を行う
1話文字数 総文字数
平均評価 総合評価
お気に入り数 感想数
話数 投票者数
会話率 最終更新日
絞込設定
除外設定




常に除外検索を行いたい場合はこちら

国家 (776件)二次 オリ

完結 112 話
全 1,277,551 字
調整平均:9.04
 9.04
2016/05/29
13:19
[!]
17歳の少女、セレン・ヘイズはアイデンティティを獲得できないまま自分が自分であるための何かを探して街を彷徨っていた。▼そんなとき、彼女は一人の奇妙な少年、ガロア・A・ヴェデットと出会い共に生きていくことになる。▼これが世界の運命を変える出会いだと気付くはずもなく時間は進み、二人は成長していく。▼ ▼これは二人の子供が成長していく物語。▼CE(Company Era)という年号で進んでいきます▼国家解体戦争 CE1▼リンクス戦争 CE1…
☆10:42
☆9:28
☆8:9
☆7:3
☆6:6
☆5:5
☆4:0
☆3:1
☆2:0
☆1:1
☆0:1
UA(通算/今週/先週):145,757/130/133|お気に入り:1,195|感想:127|投票者:96|平均:11,407 字 除外
連載 7 話
全 23,414 字
調整平均:8.30
 8.30
2017/12/03
01:20
[!]
国家資格を持つ医療系錬金術師のお話。▼人を治し救う為に国家錬金術師となった彼が、イシュヴァール内乱を経てどのような道を歩むのか……。▼本編にどう絡むかはノープランです。
☆10:1
☆9:26
☆8:14
☆7:6
☆6:0
☆5:4
☆4:1
☆3:0
☆2:0
☆1:1
☆0:0
UA(通算/今週/先週):71,944/9/14|お気に入り:2,020|感想:20|投票者:53|平均:3,345 字 除外
連載 60 話
全 761,165 字
調整平均:7.86
 7.86
2022/06/30
00:31
[!]
すいません、悪気は無かったんです。▼この作品にはタグの通り、ナザリック勢を始めとして原作キャラがほぼ登場しません。▼「人間種のプレイヤーが転移したらやっぱり人助けをするのかなぁ」「オバロワールドにラノベ主人公みたいなキャラが行ったらどうなるんだろう?」▼という作者の妄想が形を成してしまった作品であります。▼また、ほんの僅かではありますが、SW2.0成分が混入しております。▼オーバーロード特有の魅力がほぼ含有されない内容になりますので、「…
☆10:7
☆9:68
☆8:13
☆7:9
☆6:6
☆5:9
☆4:6
☆3:2
☆2:2
☆1:8
☆0:2
UA(通算/今週/先週):231,888/95/77|お気に入り:1,180|感想:211|投票者:132|平均:12,686 字 除外
完結 101 話
全 1,583,760 字
調整平均:6.89
 6.89
2012/08/12
17:17
[!]
アリア・スプリングフィールドは故郷の村人を取り戻すべく魔法世界に入り、臨時講師としてアリアドネーでの生活を営んでいた。3-Aに勝るとも劣らぬ個性的な生徒に囲まれ、また旧世界において家族の契りを交わしたエヴァンジェリン達と共に新たな学園生活を送る日々。一方で両親のこと、クルト・ゲーデルら魔法世界の政治勢力、さらには旧世界において決裂した実兄ネギ・スプリングフィールドも魔法世界において何やら活動しているようで……?▼新たな舞台で繰り広げられ…
☆10:7
☆9:39
☆8:25
☆7:14
☆6:11
☆5:11
☆4:7
☆3:6
☆2:7
☆1:10
☆0:1
UA(通算/今週/先週):185,088/103/33|お気に入り:1,533|感想:21|投票者:138|平均:15,681 字 除外
連載 131 話
全 390,016 字
調整平均:8.30
 8.30
2020/04/28
15:15
[!]
コーラップスにより大きく縮小した生存圏を巡り勃発した第三次世界大戦。その大戦が終わり、衰退した国家に代わってPMCが台頭し始めた。そして、新たな労働力として自動人形というものも活躍し始める。▼G&K社がI.O.P社と業務提携をして間もないある日、とある都市を管理するPMCに所属している一人の隊員が仲間に勧められ、日記を書き始めることになった。▼
☆10:14
☆9:45
☆8:12
☆7:5
☆6:3
☆5:8
☆4:3
☆3:0
☆2:2
☆1:2
☆0:1
UA(通算/今週/先週):231,170/46/72|お気に入り:1,260|感想:868|投票者:95|平均:2,977 字 除外
連載 10 話
全 47,359 字
調整平均:7.58
 7.58
2021/03/12
00:28
[!]
この物語は、日本中のどこにでもいるような国家公務員で中間管理職のオッサンが、ひょんなことから死亡して褐色でスタイル抜群な美女に憑依転生してしまうお話。▼当の本人は自分が何者なのか全く分からず、それどころか今自分がいる場所がラノベの世界である事すら理解していない。▼原作知識皆無の状態で、これからどのような第二の生を過ごしていくのか?▼それはそれとして、もう二度と残業&夜勤はしたくないです(by主人公)▼
☆10:3
☆9:31
☆8:12
☆7:4
☆6:2
☆5:7
☆4:1
☆3:1
☆2:0
☆1:8
☆0:0
UA(通算/今週/先週):109,108/57/70|お気に入り:1,709|感想:87|投票者:69|平均:4,736 字 除外
完結 54 話
全 493,278 字
調整平均:7.92
 7.92
2017/11/18
20:25
[!]
大陸の極東に、中原へと乗り出そうとする国家があった。国家の名は煌。▼その隣国、海を隔てたところに小さな島国があった。▼かつて、世界を席巻した大帝国にも屈せず、独自の刀剣技術と身体の魔力をもって剣技となす特殊な戦闘技法を持ち、優れた航海術によって貿易立国として知られた小さな強国 –和-。▼この物語は、世界に突如として現出した迷宮、数多の挑戦者を飲み込んだその迷宮の一つを攻略した和の王族の男と、煌の姫君との物語。▼
☆10:4
☆9:41
☆8:16
☆7:7
☆6:7
☆5:10
☆4:1
☆3:1
☆2:2
☆1:2
☆0:0
UA(通算/今週/先週):207,638/47/86|お気に入り:1,338|感想:72|投票者:91|平均:9,135 字 除外
連載 52 話
全 281,848 字
調整平均:8.36
 8.36
2021/05/07
17:10
[!]
その日本は魔法を持つ国だった。▼その地球は1910年代、第1次世界大戦も終結しようかという頃。▼世界は【魔力】の発見を皮切りに【魔法】の力を手に入れ、それまでの科学をベースにしつつ【魔法】を進化させる事によって発展してきた。▼日本皇国はイギリスとの魔法同盟を強化し発展してきた国家で、科学の地球の日本と違う歴史を歩んで来た国家だった。▼ーーーーーーーーーーー▼そう言えば科学チートな日本の話はあれど、▼魔法チートの日本の話しは見ないな(見つ…
☆10:7
☆9:32
☆8:22
☆7:5
☆6:1
☆5:5
☆4:1
☆3:1
☆2:0
☆1:1
☆0:0
UA(通算/今週/先週):272,021/142/173|お気に入り:1,352|感想:174|投票者:75|平均:5,420 字 除外
連載 22 話
全 105,648 字
調整平均:8.38
 8.38
2022/09/27
23:28
[!]
近未来的な先進的民主制国家サンマグノリア共和国の旧貴族令嬢に転生した主人公。朧げな現代日本の記憶はより先進的なサンマグノリア共和国にあっては殆ど役に立たず、とはいえ名家の生まれという地位を使って前世の兵器趣味を仕事として転生生活を謳歌していた、はずだった。隣国ギアーデ帝国が突如として宣戦布告してくるまでは。そうして彼女は今まで頼る必要もなく触れていなかった謎の掲示板にスレを建てるのであった。
☆10:7
☆9:26
☆8:13
☆7:3
☆6:3
☆5:4
☆4:0
☆3:1
☆2:1
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):99,229/71/109|お気に入り:1,489|感想:76|投票者:58|平均:4,802 字 除外
完結 69 話
全 96,621 字
調整平均:7.38
 7.38
2021/03/08
17:45
[!]
「ヤッベまさか悪役令嬢に転生するとは…」TS転生した変人が、婚約を破棄する為に婚約者を煽ったり、掲示板スキルを使って変なものを作ったり、人生をエンジョイする為に魔王を倒したりする話。
☆10:2
☆9:41
☆8:14
☆7:4
☆6:5
☆5:5
☆4:3
☆3:4
☆2:2
☆1:8
☆0:1
UA(通算/今週/先週):111,963/27/28|お気に入り:1,375|感想:188|投票者:89|平均:1,400 字 除外



フロム脳とフロムマジックにつけ込まれた傑作

推薦作品:四度目の鴉 原作:原作:ARMORED CORE

大まかなストーリーはタイトル通り、四周目の621が大切な人達を守り抜こうと足掻く話です。文書構成力が極めて高く、非常に読みやすく、それでいて心躍る展開が次々と訪れます。
序盤は今までの展開をなぞります...
(全文表示)


推薦:バトクロス 評価: (参考になった3ならなかった0)


作り込みが細かい創作論破!

推薦作品:カタリロンパ 原作:原作:ダンガンロンパ

キャラクター全員が物語モチーフになっており、個々の個性などがしっかりと文面、セリフ等で表されている。また、前日譚も作り込まれていたり、日常会話でも「どこが伏線なんだ…!?」と思わず目を光らせてしまう。...
(全文表示)


推薦:ここは俺が食い止める! 評価: (参考になった3ならなかった0)


同原作推薦一覧