小説検索
キーワード  検索方法 検索関係の設定
原作 並び替え
▼詳細検索を行う
1話文字数 総文字数
平均評価 総合評価
お気に入り数 感想数
話数 投票者数
会話率 最終更新日
絞込設定
除外設定




常に除外検索を行いたい場合はこちら

達也 (234件)二次 オリ

連載 10 話
全 27,720 字
調整平均:6.72
 6.72
2014/12/15
22:00
[!]
司波達也の弟、司波深雪の双子の弟に転生した夏音は、この兄がチート過ぎる世界でどう生きるのか。▼ジャンプ読んでてガイ先生の技かっこいいな何て思ってたらいつの間にか書いてました。▼
☆10:1
☆9:14
☆8:16
☆7:13
☆6:4
☆5:7
☆4:2
☆3:4
☆2:3
☆1:5
☆0:0
UA(通算/今週/先週):165,961/50/42|お気に入り:1,939|感想:41|投票者:69|平均:2,772 字 除外
連載 128 話
全 968,707 字
調整平均:6.42
 6.42
2019/07/06
22:01
[!]
司波達也と深雪が魔法科高校に入学する二か月前、魔法界の重鎮・九島烈の書斎にその少年は現れた。人類最強の魔法力を持つ少年は、あの時この国を救って死んだはずだった。少年との約束と望み、それは…。人命の尊さも愛情も理解できない少年は、魔法大学付属第一高校に入学する。そして、少年は司波達也に出会う。▼『精神』とは、『意識』とは何なのか。はじまりの少年・久の正体とは…。▼現在、動乱の序章編上巻まで完結です。▼【挿絵表示】▼
☆10:5
☆9:30
☆8:9
☆7:4
☆6:3
☆5:10
☆4:9
☆3:3
☆2:7
☆1:9
☆0:1
UA(通算/今週/先週):371,709/186/232|お気に入り:1,880|感想:135|投票者:90|平均:7,568 字 除外
短編 16 話
全 46,090 字
調整平均:8.74
 8.74
2023/12/26
22:42
[!]
▼魔法師と呼ばれる存在が表舞台に出てきてから約1世紀。▼『憑き物落とし』を武器に戦う一人の陰陽師が居た。▼彼は司波達也、深雪の兄妹と共に襲い来る困難に立ち向かい、友情を育む―――?▼「この世にはね、不思議なことなど何一つ無いのだよ、司波深雪さん―――。」▼※この作品は京極夏彦先生の「京極堂・百鬼夜行シリーズ」をオマージュした二次創作ですが、人を殴り殺せそうな分厚さになることはありません。▼※作者は模範的な社畜のため、更新が不定期になるこ…
☆10:4
☆9:31
☆8:6
☆7:2
☆6:2
☆5:1
☆4:0
☆3:0
☆2:1
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):66,113/172/173|お気に入り:1,190|感想:39|投票者:47|平均:2,881 字 除外
連載 29 話
全 50,197 字
調整平均:7.72
 7.72
2024/04/24
04:24
[!]
▼この物語は、普通の女の子が好きなラノベに出てくるキャラの双子に転生した物語。▼この物語は、少年が死んだためにその役割を担おうとする少女の物語。▼この物語は、普通の女の子が目立たないために原作の一部に関わらず改変した物語。▼この物語は、普通の女の子が……10月の終わりに少年に逢いに行く少女の物語。▼私は私…………▼でも、彼は死んでしまった。▼なら、私は彼にならないといけない。▼でも、何処まで成りきればいいのか分からない。▼私がいる事で、…
☆10:6
☆9:35
☆8:6
☆7:5
☆6:1
☆5:4
☆4:5
☆3:1
☆2:2
☆1:4
☆0:2
UA(通算/今週/先週):83,709/249/264|お気に入り:952|感想:27|投票者:71|平均:1,731 字 除外
連載 11 話
全 55,426 字
調整平均:8.03
 8.03
2019/12/17
23:05
[!]
本来生まれるはずの無いもう一つの命。▼真っ当な魔法師としての才能を持ちえず生まれた司波達也の双子の姉として生まれた司波美雲。▼彼女は自身に宿る魔法を武器として戦場を癒す女神の歌を歌い続ける。▼彼女にとって歌は命。だからこそ彼女は歌う。▼そんな彼女だがとある事をきっかけに魔法科第一高校へと進学する事に。▼美雲、達也、深雪の3人は複雑怪奇な魔法社会に足を踏み込み生きて行く。▼様々な障害があれど彼ら三人の絆と想いは変わらない。▼兵器ではなく人…
☆10:6
☆9:20
☆8:6
☆7:4
☆6:2
☆5:2
☆4:1
☆3:3
☆2:1
☆1:1
☆0:0
UA(通算/今週/先週):80,177/28/32|お気に入り:1,147|感想:14|投票者:46|平均:5,039 字 除外
連載 45 話
全 293,427 字
調整平均:6.75
 6.75
2024/03/25
07:40
[!]
もし、ぼっちちゃんこと、後藤ひとりに双子の兄がいたら......。▼その兄(男の娘)がとてつもなくスペックが高かったら......。▼「僕がひーちゃんの夢を応援するんだよっ!」▼「ヤメテ...ハズカシヌ......」▼「そして僕もギター始めてボーカルになるんだよっ!」▼「モウヤダコノヒト.....」▼最近「ぼっち・ざ・ろっく!」の二次創作に幼馴染設定のが多く「そや!双子設定で俺が書けばいいんだ!」と勢いで書いた二次創作です。▼内容が…
☆10:9
☆9:39
☆8:3
☆7:1
☆6:4
☆5:6
☆4:4
☆3:5
☆2:6
☆1:9
☆0:3
UA(通算/今週/先週):111,408/181/211|お気に入り:1,069|感想:33|投票者:89|平均:6,521 字 除外
短編 2 話
全 3,809 字
調整平均:8.68
 8.68
2022/01/09
07:30
[!]
木村達也になった男がなんだかんだでボクシングを始めてチャンピオンを目指すお話。
☆10:12
☆9:39
☆8:13
☆7:6
☆6:5
☆5:0
☆4:0
☆3:1
☆2:1
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):46,347/61/71|お気に入り:527|感想:21|投票者:77|平均:1,905 字 除外
連載 52 話
全 191,194 字
調整平均:7.47
 7.47
2024/04/21
19:21
[!]
ニ〇九四年、国立魔法大学付属第一高校へ入学した阿僧祇紅葉(あそうぎこうよう)は、ニ〇九六年の入学式に一年生として参加していた。▼これはニ〇九六年度、三年生と一年生、そして留年生の物語である。▼※この作品はダブルセブン編からスタートしています。▼達也などの二年生(ダブルセブン時)の活躍は少なめです。
☆10:2
☆9:16
☆8:9
☆7:6
☆6:3
☆5:3
☆4:2
☆3:1
☆2:4
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):173,216/180/307|お気に入り:1,208|感想:48|投票者:46|平均:3,677 字 除外
未完 6 話
全 19,704 字
調整平均:7.34
 7.34
2021/05/11
14:05
[!]
かつて「超能力」と呼ばれていた先天的に備わる能力が「魔法」という名前で体系化され、強力な魔法技能師は国の力と見なされるようになった時代。そんな激闘の時代に一人の人物に仕えた、魔法の扱えない刀使いがいた。▼これは、そんな彼の物語。▼__________________________________________________▼息抜きに書いたネタ。▼オリ主のコンセプトは『対司波達也』。アニメの再放送でエリカが可愛かったから書いただけ。…
☆10:0
☆9:17
☆8:2
☆7:4
☆6:2
☆5:3
☆4:4
☆3:1
☆2:1
☆1:1
☆0:0
UA(通算/今週/先週):56,646/17/23|お気に入り:1,240|感想:15|投票者:35|平均:3,284 字 除外
完結 25 話
全 122,308 字
調整平均:6.10
 6.10
2016/01/19
04:06
[!]
 魔法。▼ それが伝説や御伽噺の産物ではなく、現実の技術となったのは何時のことだったのか。▼ 国立魔法大学付属第一高校。▼ 毎年、国立魔法大学へ最も多くの卒業生を送りこんでいる高等魔法教育機関と知られている。それは同時に、優秀な魔法技能師をもっとも多く輩出しているエリート校と言う事でもある。▼ 徹底した才能主義。▼ 残酷なまでの実力主義。▼ それが、魔法の世界。▼ 魔法教育に、教育機会の均等などと言う建前は存在しない。▼ この学校に入学…
☆10:0
☆9:9
☆8:7
☆7:2
☆6:2
☆5:3
☆4:3
☆3:3
☆2:2
☆1:4
☆0:0
UA(通算/今週/先週):231,402/31/25|お気に入り:1,363|感想:34|投票者:35|平均:4,892 字 除外



地球外生命体×後藤ひとりの科学反応

推薦作品:えいりあん・ざ・ろっく! 原作:原作:ぼっち・ざ・ろっく!

 まだ連載して三話と始まったばかりですが面白いです。

 惑星リゾルートからやってきた調査員である主人公が地球の事を知るべく後藤ひとりの高校に生徒として入学。
 教室で各自の自己紹介を宇宙人ならではの...
(全文表示)


推薦:ウィーン-MK-シンくん 評価: (参考になった9ならなかった2)


ジャッキーとVとの

推薦作品:サイバーパンク2077 オリ主添えネコミミ仕立てレリック抜き 原作:原作:Cyber Punk 2077

サイバーパンク2077でVとジャッキーともう一人が依頼を受けて仕事する、ゲーム本編だとムービーでちょろっと流れたのと操作練習のチュートリアルだけでしかなかったのが読めるってのがうれしい


▼読む際の...
(全文表示)


推薦:良介 評価: (参考になった9ならなかった0)


同原作推薦一覧