小説検索
キーワード  検索方法 検索関係の設定
原作 並び替え
▼詳細検索を行う
1話文字数 総文字数
平均評価 総合評価
お気に入り数 感想数
話数 投票者数
会話率 最終更新日
絞込設定
除外設定




常に除外検索を行いたい場合はこちら

第2章 (103件)二次 オリ

未完 15 話
全 46,794 字
調整平均:0.00
 -.--
2018/10/28
15:00
[!]
ある世界で過酷な環境を生き残り『剣聖』とまで謳われた獣人の少女エネミアは、ある時、とある魔神に見送られてフェバルとして覚醒する。▼授かったフェバルとしての能力は《封縛》。▼それは対象とした者を封じ込め『剣』として使うことができる力。▼『力ある存在』を封じ込めた『剣』を使えば、封じ込めた存在の全てを支配下に置き、その能力を行使する事も可能。▼一見、ラーニング能力と危機的存在の封印を同時に行える素晴らしい能力の様に思えるがこの能力には欠点が…
☆10:0
☆9:1
☆8:1
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:1
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):1,530/2/2|お気に入り:11|感想:0|投票者:3|平均:3,120 字 除外
連載 4 話
全 18,937 字
調整平均:0.00
 -.--
2014/05/21
01:11
[!]
誰にも知らされないまま、“魔女”と戦い続ける対の存在―“魔法少女”。▼その両者の間に、1つの光芒が舞い降り、大きく運命を動かす。▼<注意>▼・まどマギの各派生作品からも登場の予定▼・オリ魔法少女もしくはオリ魔法少年も登場▼・時期が大きくズレる▼・流れは原作を無視▼・くーほむの登場時期はかなり遅い▼<予定>▼第1章:逢着の物語(マミ中心)▼第2章:哀歓の物語(オリ魔法少年中心)▼第3章:黒紅の物語(すずね・事後のか…
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:2
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):3,772/-/-|お気に入り:11|感想:1|投票者:2|平均:4,734 字 除外
連載 3 話
全 6,438 字
調整平均:0.00
 -.--
2022/07/14
18:24
[!]
フルダイブ技術の完成。それは、世界の歴史に名を連なる偉業を成し遂げた天才, 茅場晶彦は10000人を道連れに電脳世界へと旅立った。しかしいくら天才とはいえたった一人で成し遂げることはできない。SAOという作品は, 開発企業のAUGUSをはじめ, あらゆる企業や大学の研究者技術者が最先端の技術を結集させた現代叡智の結晶なのである。▼今回焦点に当てたのはフルダイブ技術に携わったとある大学の一研究員であり,第一部では彼がどのようにして歴史に名…
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):1,497/3/2|お気に入り:8|感想:1|投票者:0|平均:2,146 字 除外
短編 1 話
全 5,682 字
調整平均:0.00
 -.--
2024/01/08
05:00
[!]
ヴァルキューレ警察学校所属、公安局のとある生徒との絆ストーリー。▼※ オリキャラがメインで出ます。▼※ 小説本文は先生の一人称一元視点です。▼※ 時系列は最終編後、「カルバノグの兎」編第2章冒頭程度を想定しています。ネタバレにはご注意ください。▼※ モモトーク風レイアウトや攻略wiki風レイアウトの再現に特殊タグを使用しているため、実際に小説としての体を成している本文文字数は3300文字程度となります。ご了承ください。
☆10:0
☆9:2
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):579/2/4|お気に入り:8|感想:0|投票者:2|平均:5,682 字 除外
完結 6 話
全 35,826 字
調整平均:0.00
 -.--
2023/09/04
02:18
[!]
ある夜に出会った死にかけの化物と死にたがりの少女のお話。▼※anomie complexを原作とする二次創作(という体の)作品です▼※原作第2章及び水月鏡花のプロフィールのネタバレを含みます。予めご了承ください。▼※原作未視聴/未読でも問題ありませんが、履修して頂けるとより楽しめると思われます。▼
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:1
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):422/1/1|お気に入り:7|感想:0|投票者:1|平均:5,971 字 除外
短編 1 話
全 6,478 字
調整平均:0.00
 -.--
2022/02/25
19:00
[!]
※二章クリア後の内容を含みます! ▼重大なネタバレになるので二章を未クリアの方、これからやる気がある方は一旦ブラウザバッグを推奨します。▼
☆10:0
☆9:2
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):1,543/3/3|お気に入り:6|感想:0|投票者:2|平均:6,478 字 除外
連載 1 話
全 1,098 字
調整平均:0.00
 -.--
2014/03/19
14:34
[!]
あるところ▼薬の行商をしながら殺しを営む女性が一人。▼9代目の命(めい)で▼イタリアから日本へと帰国した彼女はある町へと向かうこととなった▼表社会では薬売り▼裏社会では殺し屋▼あるときにはモノノ怪退治といった職業柄▼「・・・さてさて今回はどんなモノノ怪に会えるのでしょうか、楽しみです」▼*▼どうも今晩は、こんにちは。・・・・おはようございます?▼kurono(1021)です。▼ハーメルンでは処女作でございます。▼この小説▼小説に多少グロ…
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:3
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):2,521/-/1|お気に入り:5|感想:0|投票者:3|平均:1,098 字 除外
完結 30 話
全 54,235 字
調整平均:0.00
 -.--
2015/09/10
22:00
[!]
霊夢のいない世界。▼鏡の中の世界。▼見慣れた幻想世界▼そこで謎や困難が魔理沙を待っている。▼そう、待っている。▼※第2章は、BGMと共にお楽しみください。▼※この小説は作者の処女作です。至らないところや不慣れな所がありすぎるので、寛大な心でしてかかれ。▼※この小説は他サイトで自分で書いたものを一部改変、改訂した物です!▼※おからメンタルのロールメに批判コメントは控えてくださると嬉しいです!▼※こんなふうにあらすじよりも注意書きのほうが長…
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:1
☆5:0
☆4:1
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):2,025/-/-|お気に入り:5|感想:0|投票者:2|平均:1,808 字 除外
完結 13 話
全 27,868 字
調整平均:0.00
 -.--
2022/03/18
23:17
[!]
▼闇の力を持つ青年アンクがある日であったのは、とある二人の高校生。▼中二病と言う名の病を患ったその少女の放つ怪奇な単語の数々と、向けられる尊敬の眼差しにたじろぐアンク。▼次第に彼女たちに心を許していった彼は、彼女たちの高校に存在するとあるサークルに参加することとなる。▼彼女たちの作り上げる緩く、時に殺伐とした日常の風景に、アンクも居心地の良さを覚えていた。▼しかしある日の夏、アンクは中二病の女子高生「小鳥遊六花」にとある特別な感情を抱く…
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:1
☆0:0
UA(通算/今週/先週):948/1/-|お気に入り:5|感想:0|投票者:1|平均:2,144 字 除外
連載 1 話
全 2,569 字
調整平均:0.00
 -.--
2017/03/13
17:51
[!]
気が付くと水色の空間にいて神様に転生させてもらったゲッターロボになる力と次元を渡る能力と創造して使える能力を貰い。▼これは此れから始まる物語の始まりでしかない話である。▼さぁ戦いの始まりだ。▼時雨「チェエエエエンジ!ゲッタァァアアーーーワン!!」▼此れからの話し予定▼第一章艦これ次元編▼第2章戦姫絶唱シンフォギア次元編▼第3章考え中
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:1
☆2:0
☆1:2
☆0:0
UA(通算/今週/先週):2,187/-/-|お気に入り:4|感想:1|投票者:3|平均:2,569 字 除外



再上映される運命: メジロアルダンと文学的洞察の交差点

推薦作品:再上映 原作:原作:ウマ娘プリティーダービー


閲覧数や評価数の面ではあまり目立っていませんが、佳作と言って差し支えない作品だと思います。「頑張り賞」的な意味の佳作ではなく、たとえ大作とまでは言えなくとも文学として確かな価値を有している、という意...
(全文表示)


推薦:daidains 評価: (参考になった5ならなかった3)


地球外生命体×後藤ひとりの科学反応

推薦作品:えいりあん・ざ・ろっく! 原作:原作:ぼっち・ざ・ろっく!

 まだ連載して三話と始まったばかりですが面白いです。

 惑星リゾルートからやってきた調査員である主人公が地球の事を知るべく後藤ひとりの高校に生徒として入学。
 教室で各自の自己紹介を宇宙人ならではの...
(全文表示)


推薦:ウィーン-MK-シンくん 評価: (参考になった9ならなかった2)


同原作推薦一覧