小説検索
キーワード  検索方法 検索関係の設定
原作 並び替え
▼詳細検索を行う
1話文字数 総文字数
平均評価 総合評価
お気に入り数 感想数
話数 投票者数
会話率 最終更新日
絞込設定
除外設定




常に除外検索を行いたい場合はこちら

現実逃避 原作:二次創作 (63件)総合 オリ

連載 21 話
全 128,089 字
調整平均:8.44
 8.44
2017/09/19
05:46
[!]
タイトル通りの話。リアルのあれこれと、ちょびちょび書き進めてた小説のデータとプロットが飛んだことへの現実逃避から生まれたもの。
☆10:14
☆9:217
☆8:90
☆7:41
☆6:16
☆5:16
☆4:5
☆3:3
☆2:0
☆1:3
☆0:0
UA(通算/今週/先週):524,523/66/80|お気に入り:4,582|感想:272|投票者:405|平均:6,099 字 除外
連載 111 話
全 1,040,184 字
調整平均:8.31
 8.31
2022/03/23
19:00
[!]
 夢の中で出会ったアルセウスから金ダライと【あいいろのたま】をぶつけられた主人公小野原恭平(おのはらきょうへい)は、現実の世界でも【あいいろのたま】を手に入れてしまう。そんな彼が現実逃避をするために皇居ランニングを行おうと家から出ると、そこはいつの間にかイッシュ地方からホウエン地方へ向かう長距離移動用豪華客船マリンホエルオー号の客室だった。▼手持ちは少しづつ増えて最終的に6匹のポケモンと旅をする予定です。▼クトゥルフ神話成分配合していま…
☆10:35
☆9:111
☆8:23
☆7:26
☆6:11
☆5:17
☆4:5
☆3:5
☆2:2
☆1:3
☆0:0
UA(通算/今週/先週):810,452/163/229|お気に入り:4,895|感想:594|投票者:238|平均:9,371 字 除外
連載 105 話
全 542,624 字
調整平均:7.83
 7.83
2021/06/16
00:00
[!]
現実逃避に縋る比企谷八幡に怪しいメールが届く。▼俺ガイルとノーゲーム・ノーライフのクロスオーバー。▼基本は比企谷の一人称で、俺ガイルからの登場もノゲノラの世界には彼だけです。▼かなり今更の追記。▼現在、第1部は既に完結という形になっています。▼本来はそこで終わる予定でしたが、ありがたいことに続けて欲しいという声を多く頂き、2部構成にすることとなりました。▼
☆10:49
☆9:80
☆8:30
☆7:11
☆6:3
☆5:8
☆4:1
☆3:5
☆2:3
☆1:30
☆0:3
UA(通算/今週/先週):653,100/229/261|お気に入り:3,924|感想:372|投票者:223|平均:5,168 字 除外
連載 8 話
全 40,300 字
調整平均:7.43
 7.43
2024/02/20
06:00
[!]
▼ フリーレン様が死んだ!!▼ と勘違いした弟属性転生者と▼ 弟が死んだ!!▼ と勘違いしたフリーレンの話▼ ━注意━▼・主人公は情けないし、タグを体現したようなやつです。▼・原作キャラはあまり出てきません。▼・フリーレンと弟は離れ離れになります。▼・あまりチートの爽快感は期待しないでください。▼・初めの10話くらいはハイファンタジーよりダークファンタジーを感じます。▼・作者に文才は期待しないでください。▼
☆10:9
☆9:67
☆8:7
☆7:4
☆6:4
☆5:6
☆4:13
☆3:7
☆2:8
☆1:6
☆0:0
UA(通算/今週/先週):86,479/142/557|お気に入り:2,906|感想:54|投票者:131|平均:5,038 字 除外
連載 28 話
全 219,936 字
調整平均:7.94
 7.94
2023/12/31
02:00
[!]
気が付いたら独房の中だった主人公。▼とりあえずなんか使える掲示板や手元にあるもので脱獄します。▼※ただし生徒は先生に激重感情を持っているものとする。▼現実逃避に書いたものです。▼超不定期更新になるので、気が向いたら読んでくだしあ。▼2023/05/22 追記▼『小説閲覧設定』から『挿絵表示』を『有り』に変更しておくことをお勧めします。
☆10:7
☆9:56
☆8:14
☆7:3
☆6:7
☆5:8
☆4:3
☆3:4
☆2:2
☆1:4
☆0:1
UA(通算/今週/先週):168,387/407/513|お気に入り:2,657|感想:76|投票者:109|平均:7,855 字 除外
連載 7 話
全 34,003 字
調整平均:7.33
 7.33
2016/01/09
03:58
[!]
ある朝目が覚めるとそこはジャングルだった!▼なんだかんだで最強系▼そして多分勘違い(現実逃避)▼※現在進行中の暗黒大陸編の要素を多く含むのでその辺り知ってないとネタバレになります(コミックス未収録)▼
☆10:1
☆9:23
☆8:17
☆7:8
☆6:5
☆5:4
☆4:5
☆3:3
☆2:2
☆1:2
☆0:1
UA(通算/今週/先週):102,737/17/16|お気に入り:1,764|感想:37|投票者:71|平均:4,858 字 除外
連載 21 話
全 218,240 字
調整平均:7.21
 7.21
2013/07/05
20:50
[!]
 気がつけば身体は子犬、最初に目に入ったのは今にも泣きだしそうな金髪の少女だった。▼ どうしたの? 何があったの? なぜか放っておくことが出来ず、あいさつ代わりに頬をなめると、花が咲いたような明るい笑顔を浮かべてくれた。▼ ――神様からもらった転生特典に戸惑いながら、ときどき現実逃避しながら、今日も今日とてぼくはフェイトの使い魔、『アルフ』として生きてゆく。▼ ※短編『狼少女、はじめました』の連載小説版です。▼
☆10:1
☆9:30
☆8:42
☆7:23
☆6:12
☆5:13
☆4:7
☆3:5
☆2:4
☆1:3
☆0:0
UA(通算/今週/先週):115,783/7/10|お気に入り:1,148|感想:59|投票者:140|平均:10,392 字 除外
連載 25 話
全 171,279 字
調整平均:6.69
 6.69
2013/09/14
04:03
[!]
この物語は二次に良く見られる噛ませ犬として出される性格の悪いオリ主が主人公であり、そんな主人公が改心したけれど前の評判が評判なだけに肩身の狭い思いをしたり、勘違いされたりの物語です。▼チート成分は低め。▼勘違いが溶け始めるのはA’sから。(だいたい10話分ほど)▼いまいちイメージがわかないって人はとりあえず読んで見ると良いと思うよ!▼作者が現実逃避としてバカな作品を書きたいと思ったがゆえの投稿です。ゆえにギャグテイスト。シリアスは・・・…
☆10:2
☆9:29
☆8:19
☆7:25
☆6:11
☆5:8
☆4:3
☆3:4
☆2:7
☆1:11
☆0:1
UA(通算/今週/先週):167,274/34/30|お気に入り:1,416|感想:75|投票者:120|平均:6,851 字 除外
完結 12 話
全 96,249 字
調整平均:8.00
 8.00
2018/02/26
19:00
[!]
大魔王バーンが地上侵攻に乗り出した頃、魔界には第三の勢力と呼ばれるものがいた。▼その男は大魔王バーン、冥竜王ヴェルザーに次ぐ力を持っていたが、ヴェルザーが石になりバーンが地上へ侵攻している今下手に動けずにいた。▼彼が動けば魔界のバランスが崩れてしまう。▼しかしこのままではバーン軍とヴェルザー軍に忙殺されかねない。▼ある日疲れきった彼は思った。▼ーーそうだ地上へ行こう。▼人、それを現実逃避という。▼※本作は現実逃避ギャグ……に見せかけたほ…
☆10:1
☆9:25
☆8:14
☆7:4
☆6:1
☆5:2
☆4:1
☆3:4
☆2:0
☆1:2
☆0:0
UA(通算/今週/先週):76,896/33/44|お気に入り:1,262|感想:19|投票者:54|平均:8,021 字 除外
連載 71 話
全 314,407 字
調整平均:8.38
 8.38
2021/03/19
08:00
[!]
「全く見た事のないものと出会う時、人間は人間ではいられない。」▼タイトルの通り、日本国召喚の世界にテラフォーマーズの要素をぶち込みました。「人為変態」の掛け声と共に、自衛隊員が様々な国の軍をボコボコにする二次創作です。本作品は基本的に原作通りに進む予定なので、自衛隊が単純にパワーアップしたと考えてください。▼※原作の雰囲気に似るように努力します。▼※Gは出てきません(その予定)。▼※変身後の身体能力はテラフォーマーズの原作に依存します。…
☆10:7
☆9:18
☆8:9
☆7:4
☆6:3
☆5:1
☆4:1
☆3:2
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):172,122/157/268|お気に入り:857|感想:176|投票者:45|平均:4,428 字 除外



とある格闘家による、世界を賭けたリベンジマッチ

推薦作品:仮面ライダーディクリード re 原作:原作:仮面ライダー

大阪の地下格闘技場にて試合に出続けることで、表舞台に立っていた時の煌めきに少しでも近付こうとする千草海来。
気怠さを何処となく覚えるいつも通りの生活をしていたある日、異世界からやって来た西連寺レナによ...
(全文表示)


推薦:志村琴音 評価: (参考になった1ならなかった2)


最高にマニアックな作品

推薦作品:交響詩篇エウレカセブン アナザーデイ・カムズ 原作:原作:交響詩篇エウレカセブン

本編前だなんて「地味な一戦」を臨場感たっぷりに描いた燻銀の渋い読み切り。

想像力次第でコックピットの臭いや風の音を感じられるかも知れない。

野郎二人の会話といい、空中戦好き・ロボ戦好きにはたまらな...
(全文表示)


推薦:ブドウ冷やしんす 評価: (参考になった3ならなかった0)


同原作推薦一覧