小説検索
キーワード  検索方法 検索関係の設定
原作 並び替え
▼詳細検索を行う
1話文字数 総文字数
平均評価 総合評価
お気に入り数 感想数
話数 投票者数
会話率 最終更新日
絞込設定
除外設定




常に除外検索を行いたい場合はこちら

ヴィラン (496件)二次 オリ

連載 82 話
全 261,754 字
調整平均:6.76
 6.76
2023/09/06
00:00
[!]
チェンソーマンのアニメ見て衝撃を受けて、ヒロアカの最新巻読んで衝撃を受けて、衝動のままに書きました。▼ヒロアカの二次創作のテンプレみたいな小説です。▼ご都合主義が沢山あります。▼それでもいいよという方はどうぞ、お楽しみください。▼チェンソーマン世界の全悪魔の能力を使うことのできる、個性:悪魔。▼黒魔ヒロフミはこの個性を使い、全ての絶望を踏み潰し全ての悲劇を消し去る。▼敵(ヴィラン)にとっての悪魔としてヒーローを目指す、悪魔(ヒーロー)の…
☆10:7
☆9:44
☆8:3
☆7:6
☆6:3
☆5:9
☆4:8
☆3:6
☆2:6
☆1:8
☆0:3
UA(通算/今週/先週):358,361/285/279|お気に入り:2,367|感想:185|投票者:103|平均:3,192 字 除外
連載 20 話
全 42,529 字
調整平均:7.81
 7.81
2023/08/13
09:00
[!]
▼個性が蔓延る社会になってから、世にヒーローとヴィランが現れた。▼ヒーローがいるからヴィランがいるのか、ヴィランがいるからヒーローがいるのか。▼兎も角、一般的な正義とされる道から外れた男がいる。▼世界政府認定ヴィラン。▼サー・クロコダイルである。▼
☆10:0
☆9:28
☆8:6
☆7:5
☆6:4
☆5:2
☆4:3
☆3:1
☆2:1
☆1:3
☆0:0
UA(通算/今週/先週):146,266/78/129|お気に入り:2,228|感想:38|投票者:53|平均:2,126 字 除外
短編 6 話
全 60,599 字
調整平均:8.31
 8.31
2017/08/20
16:13
[!]
千差万別で十人十色な“個性”が溢れる雄英高等学校ヒーロー科に、圧倒的過ぎる存在感を醸し出す少年が一人在籍していた。▼「これが将来の『相棒【サイドキック】』候補にして、プロヒーローの卵達。……アレ!? 一人だけ怪人がいる!!」▼これは、そんな異形の“個性”を持って生まれた少年が、怪人からヒーローへと至る物語の『序章【プロローグ】』である。▼8/19 最終話の後書きにある三択に対して、活動報告で受け付け場所を新設しました。ご意見お待ちしてお…
☆10:2
☆9:47
☆8:18
☆7:10
☆6:7
☆5:3
☆4:2
☆3:0
☆2:0
☆1:1
☆0:0
UA(通算/今週/先週):117,682/52/102|お気に入り:1,612|感想:55|投票者:90|平均:10,100 字 除外
 個性【ママ】
原作:僕のヒーローアカデミア 作:ゴッドマザー
連載 6 話
全 14,330 字
調整平均:8.50
 8.50
2024/05/07
20:00
[!]
個性【ママ】▼対象を肉体的、精神的に赤ん坊にすることが出来るぞ!▼赤ん坊にしておけるのは接触している間だけ。でも赤ん坊になっている間に〇〇を飲まされたら最後、永遠にママの言葉には逆らえなくなってしまうんだ!▼
☆10:0
☆9:45
☆8:11
☆7:10
☆6:2
☆5:1
☆4:1
☆3:2
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):54,985/307/582|お気に入り:1,752|感想:70|投票者:72|平均:2,388 字 除外
連載 13 話
全 50,809 字
調整平均:8.21
 8.21
2018/09/25
19:01
[!]
ヒーロー殺しの逮捕と同時に世に拡散された彼の主張と熱意。▼それに感化され、ヴィラン連合という旗のもとには次々と悪意が集いつつある。▼そして、ヴィラン連合に集う悪意の中には、炎を操る伝説の犯罪者の姿もあった。▼「個性?そんな生まれ持った超能力とやらに頼るのは俺の犯罪者としての美学と合わねぇ」って考えを持つヴィランがいてもいいじゃないって思って書いてみました。▼ヒロアカ二次でも珍しい個性を使わない主人公(かつヴィランサイド)の活躍を最後まで…
☆10:3
☆9:37
☆8:14
☆7:12
☆6:5
☆5:2
☆4:2
☆3:1
☆2:0
☆1:1
☆0:0
UA(通算/今週/先週):113,313/39/56|お気に入り:1,704|感想:88|投票者:77|平均:3,908 字 除外
連載 12 話
全 31,656 字
調整平均:6.85
 6.85
2017/07/16
22:45
[!]
現代日本から転生した山田太郎は、爆豪勝己へと成り代わり。しかも何故だか口は悪い、態度はでかい。精神と表面の口が合ってない!合ってないです!!▼ そりゃ確かに口も悪いし態度もでかいけど中身は違うから!平凡な会社員でもういいから!!えっ?ヴィラン?違います僕は一般人です!!!誰か正しい解答をくれ!!!!そして僕に平穏を!!!▼――――態度が超速斜め変換されてなんやかんやと勘違いされるかっちゃんの話。▼
☆10:3
☆9:19
☆8:9
☆7:11
☆6:4
☆5:7
☆4:4
☆3:1
☆2:3
☆1:6
☆0:0
UA(通算/今週/先週):182,090/43/74|お気に入り:2,087|感想:26|投票者:67|平均:2,638 字 除外
連載 24 話
全 110,803 字
調整平均:6.53
 6.53
2024/05/27
20:00
[!]
「何でよりにもよって、個性が【オール・フォー・ワン】なんだ!!」▼なぜ転生したのかわからない転生者が、個性:【オール・フォー・ワン】を発現し、"オール・フォー・ワン"による日本崩壊を阻止するため、表でヒーロー、裏でヴィランとして原作介入し、平和な日常を目指す物語。▼----------------------------------------------------------------------------▼…
☆10:1
☆9:19
☆8:6
☆7:1
☆6:6
☆5:8
☆4:3
☆3:4
☆2:3
☆1:4
☆0:0
UA(通算/今週/先週):134,055/9,648/15,658|お気に入り:2,194|感想:36|投票者:55|平均:4,617 字 除外
連載 124 話
全 902,477 字
調整平均:8.06
 8.06
2024/02/28
15:12
[!]
総人口の約8割が何らかの超常能力“個性”を持つ▼世界を舞台に、事故や災害、▼そして“個性”を悪用する犯罪者・敵<ヴィラン>から▼人々と社会を守る職業、それは「ヒーロー」。▼これは、その世界の人々に手を伸ばす若い青年の物語▼【ハッピィバースデー!!新たな物語の誕生だよ!】▼※No.37からの話はご都合により書き方が変わっています!
☆10:17
☆9:39
☆8:6
☆7:3
☆6:4
☆5:5
☆4:3
☆3:5
☆2:0
☆1:3
☆0:3
UA(通算/今週/先週):298,213/367/641|お気に入り:1,363|感想:408|投票者:88|平均:7,278 字 除外
 俺のヌメルゴンがなんか病んでる
原作:ポケットモンスター 作:鋼タイプが好こヴィラン
連載 11 話
全 44,221 字
調整平均:8.25
 8.25
2023/01/31
20:48
[!]
この作品はポケモンSVのネタバレを含みます。▼俺のヌメルゴンはなんか他のヌメルゴンとは違う。▼全体的に色素薄いし、ジト目だし、背中に殻をつけている。▼しかも、他の人やポケモンと話しているだけで嫉妬してくる。▼これってヒスイヌメルゴンですよね?▼ヒスイヌメルゴン以外にもヤンデレが出ますのでご注意を。
☆10:2
☆9:26
☆8:5
☆7:1
☆6:4
☆5:2
☆4:1
☆3:0
☆2:0
☆1:3
☆0:0
UA(通算/今週/先週):96,046/57/109|お気に入り:1,783|感想:54|投票者:44|平均:4,020 字 除外
連載 12 話
全 60,045 字
調整平均:8.82
 8.82
2024/05/22
05:22
[!]
ホタルちゃんが表向きには雄英高校普通科で暮らしながら、裏では鉄騎のヴィラン『サム』として、犯罪者専門殺人鬼として活動するお話。▼中学3年生編から始まって、切島と芦戸とは同じ中学の同級生という設定です。▼ホタル以外のスタレ側の色々なキャラもヒロアカ世界の住民として出てきます。▼崩壊スターレイルとヒーローアカデミアのうち、片方(特にスタレ)を全く知らない(ネームドキャラなど)人には非推奨な作品になるので、そこだけご留意ください。▼(公式から…
☆10:6
☆9:54
☆8:7
☆7:3
☆6:1
☆5:0
☆4:0
☆3:2
☆2:2
☆1:0
☆0:1
UA(通算/今週/先週):57,801/2,049/15,096|お気に入り:1,138|感想:37|投票者:76|平均:5,004 字 除外



あの没入感の続きへ

推薦作品:Detroit: AI 原作:原作:Detroit become human

すさまじい没入感で人気ゲームとなったデトロイトビカムヒューマンの正統派二次創作。あの美麗画面が文章を読めば目に浮かぶことでしょう。原作のイメージそのまま、実はDLCのノベライズなんじゃないかと思うほど...
(全文表示)


推薦:四ヶ谷波浪(ryure) 評価: (参考になった13ならなかった0)


デジモンの世界観小説

推薦作品:デジタルモンスター研究報告会 原作:原作:デジタルモンスター

デジタルワールドを探索するのではなく、あくまで画面越しに観測および研究していく研究日誌…
と思いきや、時系列は確実に進んでおり、前話のデジモンが進化をして登場のような形で伏線として散りばめられている。...
(全文表示)


推薦:使用人 評価: (参考になった3ならなかった0)


同原作推薦一覧