小説検索
キーワード  検索方法 検索関係の設定
原作 並び替え
▼詳細検索を行う
1話文字数 総文字数
平均評価 総合評価
お気に入り数 感想数
話数 投票者数
会話率 最終更新日
絞込設定
除外設定




常に除外検索を行いたい場合はこちら

クォーター (33件)二次 オリ

連載 49 話
全 129,019 字
調整平均:8.45
 8.45
2021/02/22
18:54
[!]
恵まれない前世から一転とんでもない体に転生したオリ主が「王様」目指して頑張る話。「王様」はハイキュー関係ないです。モデルにした人は調べたらすぐわかると思います。▼原作既読推奨です。帝光編の設定がホイホイでてきます。▼本作品はバスケ用語を知らない読者様に不親切だなと感じさせられる意見をいただいたのでよく出てくるものを纏めておきます▼Q (クォーター) バスケは試合を四つに分けるのでそのうちの一つを指します▼PG(ポイントガード)SG(シュ…
☆10:46
☆9:218
☆8:47
☆7:26
☆6:10
☆5:11
☆4:8
☆3:9
☆2:8
☆1:13
☆0:3
UA(通算/今週/先週):773,296/180/428|お気に入り:7,988|感想:595|投票者:399|平均:2,633 字 除外
完結 19 話
全 50,748 字
調整平均:7.60
 7.60
2022/05/02
07:15
[!]
「白唯……お父さん、感動して前が見えなくなりそうだよ……」▼「はいはい、朝ご飯出来てるから早く着替えて」▼最愛の恋人『桃佳』を亡くし、その娘、野々瀬 白唯(17)の父として同居する矢田部 黒乃(27)。▼たった十歳しか違いは無いものの、血の繋がりの無い親子であり、同時に教師と生徒の関係でもある二人。▼クールな娘に振り回されながらも平穏な生活を送っていた黒乃だったが、父親が再婚して出来たイギリス人クォーターの妹『藍菜』、さらに家庭教師時代…
☆10:4
☆9:28
☆8:7
☆7:7
☆6:2
☆5:8
☆4:3
☆3:1
☆2:0
☆1:5
☆0:0
UA(通算/今週/先週):238,158/7/28|お気に入り:2,660|感想:78|投票者:65|平均:2,671 字 除外
連載 22 話
全 117,449 字
調整平均:7.14
 7.14
2024/01/30
17:21
[!]
遊戯王5D'sの世界に転生したオリ主が使用カードのお陰でいらぬ誤解を受けたり、巻き込まれたりする話。▼※いつもの如く見切り発車で不定期更新です。▼※遊戯王小説ですが、デュエル描写にあまり期待しないでください。▼※セルゲイの出番は多分無いです。▼※第一部終了しました。▼活動報告欄にてオリカ募集中です▼https://syosetu.org/?mode=kappo_view&kid=297139&uid=35544
☆10:0
☆9:14
☆8:7
☆7:7
☆6:4
☆5:3
☆4:4
☆3:3
☆2:0
☆1:1
☆0:0
UA(通算/今週/先週):92,204/19/130|お気に入り:1,034|感想:33|投票者:43|平均:5,339 字 除外
連載 79 話
全 322,117 字
調整平均:7.28
 7.28
2024/05/01
15:40
[!]
犬夜叉たちと奈落の戦いから十数年……この物語は犬夜叉の息子・闘夜の物語である。▼突然の異世界、主人……そして敵……そこで闘夜は多くの出逢い……成長……そして守りたいものを見つける。▼これは戦いの黙示録……そして愛の物語……ゼロとその使い魔のコンビが織り成すドタバタ劇……▼【犬夜叉】と【ゼロの使い魔】のクロスオーバー物語……ここに開幕!
☆10:3
☆9:12
☆8:5
☆7:3
☆6:3
☆5:3
☆4:0
☆3:3
☆2:0
☆1:3
☆0:0
UA(通算/今週/先週):162,519/29/185|お気に入り:707|感想:140|投票者:35|平均:4,077 字 除外
連載 23 話
全 117,607 字
調整平均:6.81
 6.81
2023/03/10
22:05
[!]
fate世界に生まれ変わったけど、メイン特典が量産型ライダーオンリーだった男の話。▼先日量産型ライダー主役の話探したんですけど無かったので自分で書きました。
☆10:1
☆9:12
☆8:5
☆7:1
☆6:1
☆5:4
☆4:2
☆3:0
☆2:3
☆1:3
☆0:0
UA(通算/今週/先週):59,809/3/36|お気に入り:560|感想:36|投票者:32|平均:5,113 字 除外
連載 15 話
全 40,277 字
調整平均:6.00
 6.00
2019/03/04
21:50
[!]
妖怪・ぬらりひょんと人間のクォーターの奴良リクオ。ぬらりひょんの孫である彼は、ひょんなことから浮世絵町を離れ、駒王町に住んでいた。▼ある日、とある少女との出会いにより、平穏だったはずの彼の日常は崩れるのだった。▼※時系列はぬらりひょんの孫本編終了後の三年後。▼※ぬら孫とハイスクールD×Dのクロスオーバーです。ダメだろと思った人は即座にブラウザバックを押してください。▼※それと、戦闘経験豊富という事情という名のご都合主義で、この小説のリク…
☆10:1
☆9:4
☆8:0
☆7:2
☆6:0
☆5:2
☆4:0
☆3:1
☆2:1
☆1:2
☆0:0
UA(通算/今週/先週):55,853/3/18|お気に入り:621|感想:38|投票者:13|平均:2,685 字 除外
連載 22 話
全 227,017 字
調整平均:6.53
 6.53
2013/09/18
05:17
[!]
一万年以上もの遠い昔、彼の地には栄華を極めた文明が存在した。▼その文明の繁栄は永久に続くかと思われた。▼しかし……彼らは自ら、過ちを犯した。▼彼らは己の犯した過ちから生まれた『災厄』によって、滅びの運命を迎えることになった。▼その『災厄』を打倒しうる可能性を持つ、『最後の希望』を残して。▼時は流れ、運命に導かれた少年は『最後の希望』と出会う。▼少年は自らの宿命に苦悩しながらも成長を重ね、やがて『大きな戦い』へと身を投じる。▼その胸に『小…
☆10:0
☆9:6
☆8:1
☆7:3
☆6:2
☆5:2
☆4:3
☆3:2
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):31,680/-/1|お気に入り:148|感想:16|投票者:19|平均:10,319 字 除外
連載 3 話
全 13,684 字
調整平均:7.12
 7.12
2023/03/19
11:42
[!]
前々から書いて見たかったクロスオーバーです。▼最初はバーンかハドラーを魔王軍とセットで召喚し、魔王軍VS魔王軍(ナザリック)とかやろうと考えてたんですが、完結まで書ききれる気がせず、最終的に思いついた作品がこれです。▼(ちなみに上のような作品、超読みたいので、誰かこんなシチュエーションで書いてくれたら死ぬほど嬉しい)▼前・後編、または前中後編で終わります。▼相変わらず若干のオリジナル設定が含まれています。▼その中にドラディロンの母が竜王…
☆10:0
☆9:9
☆8:4
☆7:0
☆6:1
☆5:1
☆4:0
☆3:1
☆2:1
☆1:2
☆0:0
UA(通算/今週/先週):8,282/2/20|お気に入り:86|感想:8|投票者:19|平均:4,561 字 除外
連載 30 話
全 107,146 字
調整平均:6.78
 6.78
2022/05/13
16:25
[!]
色々とうろ覚えのまま限りなく現代に近い世界に転生した少年と、人の姿を得た墓場の住人達の物語。▼※話の進行によってタグが増減する可能性があります。▼現在活動報告蘭にてネタリクエスト募集中です。▼https://syosetu.org/?mode=kappo_view&kid=248772&uid=35544
☆10:0
☆9:4
☆8:1
☆7:0
☆6:0
☆5:2
☆4:1
☆3:1
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):18,511/3/16|お気に入り:115|感想:14|投票者:9|平均:3,572 字 除外
完結 50 話
全 239,248 字
調整平均:5.40
 5.40
2015/09/06
08:46
[!]
車に轢かれ、目を覚ました場所は辺り一面真っ白な場所――所謂神のいる天界だった。▼目の前に現れた神に対し、クロスオーバーの二次作品が大好きな俺は一瞬にしてこの後の展開が思い浮かび上がってきたが全部的外れ。▼加えて俺の死は凡ミスではなくシナリオ上のものだという。 ▼仕事―輪廻に沿い、魂の巡回を手伝うことらしい―で来ただけだという、何故かノリのいい神の手によって今までの所業を判定(ジャッジ)してもらい、条件付きハンデありのボロクソ転生をさせて…
☆10:0
☆9:1
☆8:0
☆7:1
☆6:1
☆5:1
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:1
UA(通算/今週/先週):39,953/-/2|お気に入り:141|感想:24|投票者:5|平均:4,785 字 除外



読者を映画の世界へ誘う悪魔の囁き

推薦作品:映画の悪魔 原作:原作:チェンソーマン


ストーリーを軽く説明すると、

過酷な生活を送っていた幼少のデンジ。いつものように悪魔を殺しているデンジの前に、唐突にドアが現れる。デンジがドアノブを捻ると、その向こうには映画館があった。そしてデン...
(全文表示)


推薦:Iaなんとか 評価: (参考になった0ならなかった0)


作り込みが細かい創作論破!

推薦作品:カタリロンパ 原作:原作:ダンガンロンパ

キャラクター全員が物語モチーフになっており、個々の個性などがしっかりと文面、セリフ等で表されている。また、前日譚も作り込まれていたり、日常会話でも「どこが伏線なんだ…!?」と思わず目を光らせてしまう。...
(全文表示)


推薦:ここは俺が食い止める! 評価: (参考になった3ならなかった0)


同原作推薦一覧