小説検索
キーワード  検索方法 検索関係の設定
原作 並び替え
▼詳細検索を行う
1話文字数 総文字数
平均評価 総合評価
お気に入り数 感想数
話数 投票者数
会話率 最終更新日
絞込設定
除外設定




常に除外検索を行いたい場合はこちら

残党軍 (15件)二次 オリ

未完 42 話
全 167,213 字
調整平均:5.52
 5.52
2017/06/12
00:00
[!]
 連邦軍艦隊と消滅寸前のジオン残党軍の前に現れたのは彼らの常識を逸脱したモビルスーツとそのパイロットだった。 ▼ 彼、キョウシロウ・カトウは何を求め、何を考え、何を成す為にこの世界を駆けるのか!?▼ …考えなしで駆けるだけなんでしょうけどね…▼※途中で投げ出すような形ではありますが本作は未完で終了させて頂きます。▼ まことに申し訳ありません。▼ 
☆10:4
☆9:14
☆8:8
☆7:6
☆6:3
☆5:5
☆4:0
☆3:3
☆2:6
☆1:11
☆0:4
UA(通算/今週/先週):146,412/-/26|お気に入り:706|感想:140|投票者:64|平均:3,981 字 除外
連載 19 話
全 54,647 字
調整平均:8.00
 8.00
2021/11/29
05:00
[!]
 身を削りながらも社会の歯車として会社に貢献していた青年『蔵野 雅士』は疲労で階段から転げ落ちてしまう。意識を手放した彼だったが、目が覚めると地球連邦軍の将校『マサシ・クラノ』となっていた。そんな彼が受け取った最初の辞令は『ティターンズへの入隊』だった。ティターンズの敗北が決定された『グリプス戦役』を生き延びるため、モビルスーツを駆り戦場を駆け抜ける。
☆10:3
☆9:4
☆8:3
☆7:1
☆6:0
☆5:1
☆4:1
☆3:1
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):41,897/2/6|お気に入り:543|感想:11|投票者:14|平均:2,876 字 除外
完結 37 話
全 675,219 字
調整平均:8.21
 8.21
2016/04/20
15:16
[!]
ベルカ戦争から15年。平和を取り戻したヴァレー空軍基地に所属するとある傭兵たち。「円卓の鬼神」が生まれた地で、彼らが遭遇したUnknown部隊。それをきっかけに見え始めたベルカ残党軍の策略。「ラーズグリーズ隊」の裏で動いていた、もう一つのアンサング・ウォー。名を受け継ぎ、新しい世代を生きる彼らの持つ、使命、復讐、戒め、尊敬、自尊心、感情。それらが全てが交錯した時。「地獄の猟犬」は再び現れた。
☆10:3
☆9:7
☆8:1
☆7:1
☆6:2
☆5:2
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):43,515/-/18|お気に入り:169|感想:22|投票者:16|平均:18,249 字 除外
連載 52 話
全 1,142,218 字
調整平均:5.50
 5.50
2023/12/29
21:00
[!]
宇宙世紀0095。地球連邦とジオン公国軍の戦争を発端にした戦乱から16年余り。▼ 地球連邦によるコロニーの自治権否定、民間を巻き込んでの反勢力の弾圧、ニュータイプへの迫害……連邦の愚行は時代を経ても尚も継続されていた。▼ ネオジオンやジオン残党軍もまた、自治権確立を掲げて、連邦との闘いを継続させていた。▼ 決して終わらない地球連邦とジオンの紛争……その中で、別の反連邦勢力が立ち上がろうとしていた。▼ 今、宇宙世紀を変革させる可能性の翼…
☆10:1
☆9:5
☆8:0
☆7:1
☆6:0
☆5:1
☆4:1
☆3:0
☆2:1
☆1:4
☆0:0
UA(通算/今週/先週):70,576/-/24|お気に入り:288|感想:31|投票者:14|平均:21,966 字 除外
連載 15 話
全 121,268 字
調整平均:0.00
 -.--
2017/08/11
00:19
[!]
 宇宙世紀0093 新生ネオ・ジオン軍を率いたシャア・アズナブル。アムロ・レイとロンド・ベル隊に苦戦を強いられるものの、地球へとアクシズを落下させる事に成功した。それにより地球は寒冷化を起し、地平線の彼方まで豪雪に包まれる事となる。▼ ▼ それから3年。世紀にして0096。スノーアースとなった地球の人口は三分の一が死滅。わずかに生き残った人々は連邦残党軍の指示の元、地下へと移住していた。▼ それを聞きつけたネオ・ジオン軍は新たな指導者で…
☆10:0
☆9:0
☆8:2
☆7:1
☆6:0
☆5:1
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):8,619/-/3|お気に入り:25|感想:2|投票者:4|平均:8,085 字 除外
連載 27 話
全 55,736 字
調整平均:0.00
 -.--
2016/12/18
22:30
[!]
宇宙世紀0084・・・▼ジオン残党軍のエース部隊。「ヴァイス・トート隊」は、北米のアリゾナにある基地へと降下するが、ジオン残党狩りを目的とした組織、ティターンズの襲撃を受ける。それは、小さく過酷な戦いの幕開けだった。
☆10:0
☆9:1
☆8:1
☆7:0
☆6:0
☆5:1
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):4,383/-/1|お気に入り:17|感想:4|投票者:3|平均:2,064 字 除外
完結 9 話
全 18,015 字
調整平均:0.00
 -.--
2018/09/19
21:00
[!]
UC0081 ジオン残党軍はエギーユ・デラーズ大佐を中心にデラーズ・フリートを結成する…▼ガンダム0083STARDUSTMEMORYの外伝の話▼「S型機開発計画」に登場したジオン軍パイロット、アミダ・ノーメル が主人公の話です。▼アミダ中尉専用機▼ゲルググSJ作ってみました▼【挿絵表示】▼舞台は一年戦争が終わりジオン残党、デラーズ・フリートが活躍する話▼0083 STARDUSTMEMORYの外伝 ▼原作の世界に基本合わせています▼
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:1
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):2,744/-/1|お気に入り:14|感想:2|投票者:1|平均:2,002 字 除外
連載 1 話
全 24,993 字
調整平均:0.00
 -.--
2024/04/06
19:00
[!]
C.E.75年。地球連合の加盟国からの独立を目指す小国たちの紛争や、連合内に浸透するコーディネイター排斥団体「ブルーコスモス」によるテロ活動など、地球ではいまだに争いの火種がくすぶっていた。この事態を鎮静化するべく、地球連合の主要国である大西洋連邦と中立国のオーブ連合首長国、そしてデュランダル亡き後のプラントは共同で世界平和監視機構コンパスを創設、各地の紛争に軍事介入を粉われていた。▼そんな中、プラントの軍事工廠「アーモリーワン」にて謎…
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:1
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):721/1/13|お気に入り:4|感想:0|投票者:1|平均:24,993 字 除外
連載 2 話
全 7,999 字
調整平均:0.00
 -.--
2016/11/16
21:22
[!]
どこかの次元に存在しうる、新西暦と呼ばれる時代。▼軍事結社ディバインクルセイダース(DC)の決起によって発生した通称DC戦争が過ぎ▼地球外知的生命体エアロゲイターとの間に起ったL5戦役の終結から早半年。▼地球外知的生命体の存在が公にされ、戦備えなどが活発化していく中で▼DCの残党軍と地球連邦軍の戦闘は互いに引くこともなく、続いていた。▼DC残党軍に所属する少年は捧げる、己が愛する乙女へと自らのすべてを。▼地球連邦軍に所属する青年は誓う、…
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:1
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):1,318/-/-|お気に入り:4|感想:0|投票者:1|平均:4,000 字 除外
 題名は未定
原作:ギャラクシーエンジェル 作:俺だよ俺
連載 7 話
全 30,184 字
調整平均:0.00
 -.--
2017/06/25
14:42
[!]
大昔に書いた妄想黒歴史小説を解放します。▼明確に主人公を誰とも決めていない未完前提の半端なものですが、それでよろしければご覧ください。一応GAⅡの途中までは書いていたのでそれを晒します。▼ご意見ご感想はご自由にどうぞ。▼なお、銀英伝キャラは中盤以降の登場です。▼
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:1
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):1,588/-/2|お気に入り:4|感想:1|投票者:1|平均:4,312 字 除外



フロム脳とフロムマジックにつけ込まれた傑作

推薦作品:四度目の鴉 原作:原作:ARMORED CORE

大まかなストーリーはタイトル通り、四周目の621が大切な人達を守り抜こうと足掻く話です。文書構成力が極めて高く、非常に読みやすく、それでいて心躍る展開が次々と訪れます。
序盤は今までの展開をなぞります...
(全文表示)


推薦:バトクロス 評価: (参考になった3ならなかった0)


作り込みが細かい創作論破!

推薦作品:カタリロンパ 原作:原作:ダンガンロンパ

キャラクター全員が物語モチーフになっており、個々の個性などがしっかりと文面、セリフ等で表されている。また、前日譚も作り込まれていたり、日常会話でも「どこが伏線なんだ…!?」と思わず目を光らせてしまう。...
(全文表示)


推薦:ここは俺が食い止める! 評価: (参考になった3ならなかった0)


同原作推薦一覧