小説検索
キーワード  検索方法 検索関係の設定
原作 並び替え
▼詳細検索を行う
1話文字数 総文字数
平均評価 総合評価
お気に入り数 感想数
話数 投票者数
会話率 最終更新日
絞込設定
除外設定




常に除外検索を行いたい場合はこちら

オリ主×?? (4件)二次 オリ

連載 10 話
全 35,247 字
調整平均:5.12
 5.12
2014/03/13
21:59
[!]
秋山悠理―幼くして両親を亡くした彼は武の総本山、川神院にて養父と共に暮らしていた。そんな中で弟妹分を通じて訪れた風間ファミリーとの出会い。▼それこそが彼にとっての分水嶺▼『護りたいモノが増えた、だから強くなりたい』▼川神院師範代にして悠理の養父 立花信▼北陸の剣聖十一段 黛大成▼九鬼家従者部隊序列零番 ヒューム・ヘルシング▼数々の実力者たちに鍛えられる事四年、川神に舞い戻った悠理に今再び運命の分水嶺が迫る―――▼※▼初投稿作品につき文体…
☆10:0
☆9:2
☆8:0
☆7:1
☆6:1
☆5:1
☆4:0
☆3:0
☆2:2
☆1:1
☆0:0
UA(通算/今週/先週):22,151/2/1|お気に入り:128|感想:2|投票者:8|平均:3,525 字 除外
連載 2 話
全 10,276 字
調整平均:0.00
 -.--
2016/07/28
22:37
[!]
 かつてEDENと呼ばれる大文明があった。▼ しかし、それも遠い昔の話。時空震によってEDENは崩壊し、トランスバール皇国が白き月のロストテクノロジーを使い繁栄を始めて、すでに600年の時が過ぎていた。 ▼ トランスバール皇国軍第1方面軍不正規部隊第3師団37機動部隊『クリスタル・ベル』▼ 皇国軍数多存在する不正規部隊の1つ。彼の部隊は辺境外にて惑星調査任務を受けていた。▼ いつもの雑用任務。そのはずだった任務も黒い艦隊との遭遇によって…
☆10:0
☆9:1
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:1
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):2,316/-/4|お気に入り:19|感想:3|投票者:2|平均:5,138 字 除外
連載 12 話
全 47,246 字
調整平均:0.00
 -.--
2017/11/13
07:32
[!]
文月学園二年生の俺は普通に暮らしていた。振り分け試験の日までは。▼色んな奴らが異世界転移してきて、さあ大変!▼次から次へとやって来て、普通の日常が壊される!?▼主人公はハッピーエンドで終われるのか?▼この物語はバカとテストと召喚獣とオリ主と東方などのキャラを含めた「もしも」の話である。▼基本的にはギャグコメディです。たまにバトルやラブコメも?▼考えるな、感じろをモットーにやっていきます。▼キャラ崩壊までとは行かなくても、若干変わる可能性…
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:1
☆1:2
☆0:0
UA(通算/今週/先週):5,746/-/-|お気に入り:18|感想:1|投票者:3|平均:3,937 字 除外
連載 5 話
全 18,332 字
調整平均:0.00
 -.--
2023/06/29
12:19
[!]
科学とオカルトと偶然により生まれた『試験召喚システム』。その存在は、それを導入している、文月学園の多くの生徒を惹きつけた。▼これは一人の男の過去と現在のお話▼ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー▼作者「ふっふん。僕ってばいい作品かけてるじゃないかぁ!」▼明久「そういえばこの作品のタイトルって『バカと○○と召喚獣』とかじゃなくて良かったの?」▼祥「まあいいんじゃないか?なんかメッセージ性的なの感じるし」▼雄二「どんなメッセージが…
☆10:0
☆9:0
☆8:1
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):867/-/9|お気に入り:5|感想:0|投票者:1|平均:3,666 字 除外



刺さる人にはかなり刺さる良い作品

推薦作品:楓&理沙依存&実績『翌檜』解除RTA 原作:原作:痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。

タイトル通りなのでゴールが見えていてその過程がとても面白い
いつものbiim式rtaオマージュなのでとても読みやすくコミカルで愉快な作品になっています
まずは一話、どうでしょう


▼読む際の注意事項...
(全文表示)


推薦:remk 評価: (参考になった3ならなかった0)


最悪のif

推薦作品:腐ってやがる。遅すぎたんだ 原作:原作:アークナイツ

世界観は海に大陸が飲み込まれ欠けていて、ロドスも大勢が死亡した某サメの異格を描いています。
少し固めの文章ですが、その中でも静かに佇む死神の気配が良く現れていると思います。
まだ序盤も序盤ですが、これ...
(全文表示)


推薦:バトクロス 評価: (参考になった2ならなかった0)


同原作推薦一覧