小説検索
キーワード  検索方法 検索関係の設定
原作 並び替え
▼詳細検索を行う
1話文字数 総文字数
平均評価 総合評価
お気に入り数 感想数
話数 投票者数
会話率 最終更新日
絞込設定
除外設定




常に除外検索を行いたい場合はこちら

タバサの冒険 (4件)二次 オリ

連載 59 話
全 434,673 字
調整平均:8.23
 8.23
2018/12/09
19:11
[!]
 ここは【ハルケギニア】、この世界とは別の次元に存在する「異世界」である。▼ この世界で落ちこぼれの烙印を押されている「ルイズ」は、何とか昇格試験である使い魔の召喚に成功する。▼ だが召喚したのは「東方(ひがしかた)定助(じょうすけ)」と名乗る人間の青年だった。▼ しかも彼は、自分の事に関する記憶を失っていた…………▼ これは、「奇妙な運命」を背負わされし、とある青年の「呪いを解く物語」でもあり、とある少女の「意味を探す物語」でもある。…
☆10:10
☆9:30
☆8:12
☆7:3
☆6:3
☆5:4
☆4:1
☆3:2
☆2:2
☆1:2
☆0:0
UA(通算/今週/先週):196,802/8/48|お気に入り:1,066|感想:263|投票者:69|平均:7,367 字 除外
連載 23 話
全 221,032 字
調整平均:7.79
 7.79
2017/11/27
00:00
[!]
動きたくない、けれども好奇心に負けて動き出してしまう、若き日の未完成な魔女を描きたいと思います。幻想入りはおろか、レミリアと出会ってすらいない社会常識ゼロのパチュリーを、ルイズはどうやって制御するのか。日常ではパチュリーが、魔法戦ではルイズが大暴れしながら、聖地を目指します。▼2017/6/5追記▼本作品は、本編亜流の中で入念な準備を重ねた、虚無の使い手と生粋の魔女が参戦する、オリジナル展開の『タバサと吸血鬼』となっております。パチュリ…
☆10:2
☆9:48
☆8:21
☆7:14
☆6:7
☆5:10
☆4:3
☆3:3
☆2:0
☆1:4
☆0:1
UA(通算/今週/先週):135,350/7/53|お気に入り:1,671|感想:91|投票者:113|平均:9,610 字 除外
連載 15 話
全 177,847 字
調整平均:8.16
 8.16
2016/07/29
04:04
[!]
『最強の力』を巡る戦いの果てに、永遠の眠りに着いた「青年」は気がつくと見知らぬ部屋で目を覚まし、そこで青い髪の「少女」と出会う。▼「自分は何故ここにいるのか?」▼青年が抱いた疑問に答えるように、かつて彼がいた世界を蝕んだ『災厄』と1人の科学者が作り出した「錠前」を持つものが彼らの前に現れる。▼それらを目の前にした青年「駆紋戒斗」は再び『錠前』を手に取り、戦いの舞台へと駆け出した。彼の居た世界に起こった悲劇を二度と繰り返させないために………
☆10:1
☆9:24
☆8:4
☆7:1
☆6:1
☆5:1
☆4:0
☆3:1
☆2:1
☆1:3
☆0:0
UA(通算/今週/先週):102,159/2/24|お気に入り:675|感想:86|投票者:37|平均:11,856 字 除外
連載 27 話
全 274,496 字
調整平均:7.74
 7.74
2015/04/27
21:16
[!]
 春の使い魔召喚の儀式。青い髪の少女タバサが呼び出したのは、青い竜ではなく、『暁』の一員、天才造形師サソリだった。これは、人形になれなかった男と人形になろうと誓った少女の物語。▼ クロスオーバー、二番煎じ、処女作になります。至らない点が多いとは思いますが、よろしくお願いします。▼
☆10:4
☆9:34
☆8:28
☆7:18
☆6:6
☆5:8
☆4:2
☆3:2
☆2:0
☆1:5
☆0:0
UA(通算/今週/先週):265,914/7/36|お気に入り:1,823|感想:126|投票者:107|平均:10,167 字 除外



地球外生命体×後藤ひとりの科学反応

推薦作品:えいりあん・ざ・ろっく! 原作:原作:ぼっち・ざ・ろっく!

 まだ連載して三話と始まったばかりですが面白いです。

 惑星リゾルートからやってきた調査員である主人公が地球の事を知るべく後藤ひとりの高校に生徒として入学。
 教室で各自の自己紹介を宇宙人ならではの...
(全文表示)


推薦:ウィーン-MK-シンくん 評価: (参考になった9ならなかった2)


読者を映画の世界へ誘う悪魔の囁き

推薦作品:映画の悪魔 原作:原作:チェンソーマン


ストーリーを軽く説明すると、

過酷な生活を送っていた幼少のデンジ。いつものように悪魔を殺しているデンジの前に、唐突にドアが現れる。デンジがドアノブを捻ると、その向こうには映画館があった。そしてデン...
(全文表示)


推薦:Iaなんとか 評価: (参考になった0ならなかった0)


同原作推薦一覧