小説検索
キーワード  検索方法 検索関係の設定
原作 並び替え
▼詳細検索を行う
1話文字数 総文字数
平均評価 総合評価
お気に入り数 感想数
話数 投票者数
会話率 最終更新日
絞込設定
除外設定




常に除外検索を行いたい場合はこちら

紅魔館 (286件)二次 オリ

連載 11 話
全 34,886 字
調整平均:7.98
 7.98
2022/01/11
12:01
[!]
紅魔館当主、レミリア・スカーレットは吸血鬼である。▼運命を操り、悪魔を従え、その気になれば幻想郷の覇権を争うだけの力を持つ強大な妖怪である。▼しかし、誰も知らなかった。▼「この私の渇きを癒してくれる者はどこにいるのかしら(あぁ〜どこかにかわいい女の子はいないかな〜?)」▼……レミリア・スカーレットという吸血鬼がかわいい女の子が大好きな、脳天気かつ愉快な思考の持ち主だった事を。おまけに紅魔館の住人たちもどこかおかしい事を。
☆10:2
☆9:29
☆8:4
☆7:6
☆6:3
☆5:5
☆4:0
☆3:1
☆2:2
☆1:2
☆0:0
UA(通算/今週/先週):53,786/4/32|お気に入り:1,019|感想:29|投票者:54|平均:3,171 字 除外
連載 9 話
全 52,841 字
調整平均:8.10
 8.10
2024/02/07
22:42
[!]
紅魔館の執事である彼女は無類の不器用である。▼家事は何一つ満足にできない。▼彼女は妖怪なのか、人間なのか、はたまた別の何かか。▼いつも笑みを浮かべたその執事は「紅魔館の役立たず」と呼ばれている。▼これは、役立たずの執事が紅魔館で暗躍する物語である。▼
☆10:6
☆9:23
☆8:5
☆7:5
☆6:3
☆5:2
☆4:2
☆3:0
☆2:0
☆1:4
☆0:0
UA(通算/今週/先週):52,989/3/24|お気に入り:1,017|感想:18|投票者:50|平均:5,871 字 除外
連載 7 話
全 47,612 字
調整平均:7.49
 7.49
2018/06/21
12:00
[!]
 自ら忘れられることを望んだ比企谷八幡と幻想郷の住人とが織り成す物語。▼※ 注意▼  この小説の序盤は比企谷八幡が原作キャラを手のひらの上で転がすような描写があります。
☆10:6
☆9:25
☆8:6
☆7:3
☆6:0
☆5:1
☆4:2
☆3:0
☆2:0
☆1:10
☆0:0
UA(通算/今週/先週):66,071/2/21|お気に入り:1,021|感想:37|投票者:53|平均:6,802 字 除外
未完 16 話
全 25,020 字
調整平均:7.32
 7.32
2017/07/19
03:33
[!]
※未完として、連載を終了いたします。▼私がフランドール・スカーレットになっていた件。▼外界の青年は、事故死してしまった。▼そして気づいたら東方Projectのフランドール・スカーレットに憑依していた。▼この物語は、フランドール・スカーレットへ憑依した主人公が、▼自らの力で幻想郷を生き抜いてやろうとする物語。▼普段、紅魔館から出ることのないフランドールが、▼時に家出をし、時に人里へ出て買い物し、時に誰かの家に遊びに行く。▼そこには大きな壁…
☆10:4
☆9:12
☆8:11
☆7:9
☆6:4
☆5:3
☆4:2
☆3:1
☆2:2
☆1:3
☆0:0
UA(通算/今週/先週):105,375/3/16|お気に入り:1,053|感想:53|投票者:51|平均:1,564 字 除外
連載 24 話
全 259,814 字
調整平均:7.93
 7.93
2019/11/18
01:48
[!]
紅魔館のメイド長こと十六夜咲夜は懐かしい夢を見た。▼まだ幼少で幻想入りする前の頃、彼女は自信に備わる「時を操る程度の能力」のせいで鬼子として忌み嫌われ、周りから人間として扱われていなかった。▼そんな自分に、当たり前のように接してくれた蒼眼の少年と出会い、別れた夢。
☆10:3
☆9:23
☆8:10
☆7:4
☆6:2
☆5:4
☆4:1
☆3:4
☆2:1
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):119,975/1/24|お気に入り:821|感想:90|投票者:52|平均:10,826 字 除外
連載 80 話
全 263,031 字
調整平均:8.15
 8.15
2024/06/01
18:43
[!]
▼結構前から「リメイクする」と言って、していなかった▼紅魔館に住み込みで働くことになりました。そして咲夜さんの先輩メイドです▼https://syosetu.org/novel/261704/▼と▼クソデカ感情抱え込んだ紅魔館組の異変騒動!▼https://syosetu.org/novel/263868/▼の▼リメイク作品となります。▼待たせたな!▼☆がついてるのは主人公の日記。▼〇がついてるのは主人公以外の日記。▼△がついてるのは主…
☆10:2
☆9:17
☆8:3
☆7:3
☆6:3
☆5:2
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:2
☆0:0
UA(通算/今週/先週):91,372/274/1,455|お気に入り:904|感想:133|投票者:32|平均:3,288 字 除外
 時止めメイドと黒い玉
原作:GANTZ 作:りうけい
連載 45 話
全 225,133 字
調整平均:7.67
 7.67
2022/01/09
23:54
[!]
 紅魔館での仕事中、うっかりレミリアに殺された咲夜。しかし冥界にて一度だけ生き返るチャンスを貰い、咲夜は外の世界で行われる星人との戦いに身を投じる羽目に……。▼咲夜「絶対生き残ってお嬢様から慰謝料支払わせてやる!」▼ 本作はガンツと東方projectのクロスオーバーです。更新は気まぐれですが、生暖かく見守ってくだちい。▼ ▼
☆10:2
☆9:21
☆8:7
☆7:4
☆6:4
☆5:4
☆4:2
☆3:2
☆2:1
☆1:1
☆0:0
UA(通算/今週/先週):59,414/5/40|お気に入り:719|感想:28|投票者:48|平均:5,003 字 除外
連載 22 話
全 48,422 字
調整平均:6.94
 6.94
2023/03/08
22:59
[!]
この小説は、ご覧のスポンサーの提供で(ry▼☆が付いているのは主人公の日記。▼〇がついてるのは主人公以外の視点。▼△がついてるのは主人公の視点やぞ!▼覚えて帰って行ってくれ!!▼追記▼読者の皆様から送られてくる誤字報告ですが、感謝の言葉が無い分なんだコイツと思ってるお方も多いと思いますが、サイレント適応しながら感謝の意を込めています。▼皆様、当小説の誤字を見かけた際はどうぞ▼「誤字あったぞオラァン!」と言わんばかりに送り付けてください。…
☆10:7
☆9:10
☆8:2
☆7:1
☆6:7
☆5:2
☆4:1
☆3:4
☆2:0
☆1:4
☆0:0
UA(通算/今週/先週):60,975/10/89|お気に入り:940|感想:19|投票者:38|平均:2,201 字 除外
連載 10 話
全 53,160 字
調整平均:6.61
 6.61
2012/10/02
23:28
[!]
人は人里で。妖怪はそれぞれの生息地で。幻想郷の住民はそれぞれにとっての平穏をかみ締める。▼それはここ紅魔館でも例外では無く、主であるレミリアは日々紅茶を飲みながらのんべんだらりと過ごしていた。▼しかし、そんな彼女にとっての平穏は終わりを告げ、わけのわからない状況へと放り込まれる。▼はたして彼女は、そこでどんなことを仕出かしてくれるのか。▼わくわくしながら見つめる人物は、一体何を思うのか。▼そして、この楽しさを皆と共有するのは、最早義務で…
☆10:1
☆9:11
☆8:15
☆7:27
☆6:19
☆5:12
☆4:3
☆3:6
☆2:1
☆1:2
☆0:0
UA(通算/今週/先週):56,956/-/4|お気に入り:583|感想:9|投票者:97|平均:5,316 字 除外
完結 30 話
全 229,271 字
調整平均:9.17
 9.17
2017/04/19
14:00
[!]
――檻の様だと、男は思った。深い森と霧の湖。自然の要塞に囲まれ、社会から隔絶された紅魔館。気紛れな吸血鬼が治める箱庭、その静謐に一石が投じられた。運命の歯車は廻り始め、その身を削りながら止まることは、決して無い。――その日、メイドは男と出会った。▼当作品は第十回博麗神社例大祭で出した同人小説の、加筆修正版になります。他の作品の箸休めにでもなれば幸いです。▼無事完結しました。ご意見、ご感想等、お待ちしております。▼2017/4/19追記:…
☆10:13
☆9:16
☆8:3
☆7:1
☆6:0
☆5:1
☆4:1
☆3:0
☆2:0
☆1:1
☆0:0
UA(通算/今週/先週):60,994/12/89|お気に入り:500|感想:18|投票者:36|平均:7,642 字 除外



これは恋を知り、愛をもって少女を救おうとした一人の青年の物語。

推薦作品:ただ一人のための人生を 原作:オリジナルファンタジー/恋愛


恋は盲目という言葉がある。
青年は薬師だった。そして青年が恋したヒトは大人になるまで生きられれば御の字と言われるほどの重い病を患った家族思いの少女だった。
その少女を救うために、青年は『恋は盲目』の...
(全文表示)


推薦:想いの力のその先へ 評価: (参考になった24ならなかった2)


十人十ポケのカード物語絵巻

推薦作品:ポケモン二次創作短編集 原作:原作:ポケットモンスター

街や道路で出会ってバトルをするか一言二言話して通り過ぎて、後は殿堂入り後ですらも会うこともないであろう、主人公以外のポケモン世界の一般人達の日々や想いをカードのごとく描いていく。
プレイしていて気にも...
(全文表示)


推薦:トロハマチ 評価: (参考になった4ならなかった0)


同原作推薦一覧