小説検索
キーワード  検索方法 検索関係の設定
原作 並び替え
▼詳細検索を行う
1話文字数 総文字数
平均評価 総合評価
お気に入り数 感想数
話数 投票者数
会話率 最終更新日
絞込設定
除外設定




常に除外検索を行いたい場合はこちら

タグは念のため (331件)二次 オリ

連載 5 話
全 25,472 字
調整平均:7.25
 7.25
2020/07/27
15:54
[!]
娘と色々喋りたい→わかる▼でも、話のタネがない→わかる▼なので、バ美肉する→何で???▼此方の小説は煉瓦様作「美少女になってちやほやされて人生イージーモードで生きたい!」(https://syosetu.org/novel/217501)の二次創作です
☆10:1
☆9:3
☆8:0
☆7:1
☆6:1
☆5:1
☆4:0
☆3:1
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):5,908/1/7|お気に入り:131|感想:6|投票者:8|平均:5,094 字 除外
連載 14 話
全 17,995 字
調整平均:4.12
 4.12
2016/02/04
15:27
[!]
 かのSAO事件を終わらせた英雄「黒の剣士」キリトこと桐ケ谷和人。▼ 気付くと彼はSAO世界へと逆戻りしていた。▼ キリトはかつての過ちを教訓に、二度目のSAO攻略に乗り出す。▼ 第一章 アインクラッド編▼ 第二章 フェアリー・ダンス編▼ 第三章 ファントム・バレット編▼ 第四章 アリシゼーション編▼ と、しっかりアリシゼーションまでやる予定です。▼(プログレッシブ編についてですが、取り敢えずは第一層のみとさせて頂きます。これは二層以降…
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:1
☆6:1
☆5:2
☆4:1
☆3:1
☆2:1
☆1:1
☆0:0
UA(通算/今週/先週):43,199/2/-|お気に入り:251|感想:14|投票者:8|平均:1,285 字 除外
連載 24 話
全 91,133 字
調整平均:7.00
 7.00
2016/02/28
22:17
[!]
ありそうでなかった「艦隊これくしょん」と「勇者王ガオガイガーシリーズ」のクロスオーバー作品。▼久々に、スパロボにガオガイガーが参戦すると聞いて思わず書いてしまった。反省はしているが、後悔はしていない!!▼(注)クロスオーバー作品の影響で、艦これが艦これしてない現象(?)に見舞われる可能性大。▼*大量の矛盾を解消するため、只今改訂中。▼ 改訂したパートについては“(改訂)”と表記。全話の改訂が終了次第、題名を変えます。
☆10:0
☆9:2
☆8:2
☆7:1
☆6:0
☆5:1
☆4:0
☆3:1
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):24,723/5/1|お気に入り:145|感想:15|投票者:7|平均:3,797 字 除外
連載 5 話
全 9,469 字
調整平均:8.71
 8.71
2023/11/04
00:41
[!]
ポケモン世界に現れた転生者の正体は性癖の破壊者にして開拓者!君も新たな扉を開き、既存の殻を破り捨てないか?全てはポケモン世界にジャパニーズヘンタイソウルを布教するため!ただし、ヒソカ・ネモロウには気をつけろ!
☆10:1
☆9:4
☆8:1
☆7:1
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):3,201/17/13|お気に入り:84|感想:5|投票者:7|平均:1,894 字 除外
連載 11 話
全 23,942 字
調整平均:6.38
 6.38
2019/12/01
16:17
[!]
本来ヒロアカの世界へ行くはずだった男はイナズマイレブンの世界へ行くこととなってしまった。▼作者はイナイレをテレビでしか見たことがありません。ゲームの属性などは知らないのである程度の感覚でやるつもりですので暖かい目でお願いします。▼
☆10:0
☆9:4
☆8:2
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:1
☆3:1
☆2:0
☆1:2
☆0:0
UA(通算/今週/先週):21,669/20/21|お気に入り:148|感想:7|投票者:10|平均:2,177 字 除外
連載 53 話
全 268,307 字
調整平均:6.44
 6.44
2024/04/02
00:00
[!]
▼それはこの透き通る世界でただひとつ、弾丸も硝煙も出ないもの▼︎▼︎▼実況動画参照しながら書くやつ増やしちゃった♡(首かしげ)(悪びれない笑顔)(無計画性で差をつけろ)▼しかし魔法科はいいぞ…そしてこれは特化型CADを知ってたらもうやるしかなかった。岸辺○伴かと思った人はゴメン▼しかしキャラの性格を掴めている自信はありませんので、自衛にご理解・ご協力・ご乱心のほど宜しくお願いします▼・オリ主クロス▼・極力原作沿いのため深刻なネタバレ注意…
☆10:0
☆9:4
☆8:3
☆7:0
☆6:0
☆5:1
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:3
☆0:0
UA(通算/今週/先週):25,625/54/68|お気に入り:138|感想:0|投票者:11|平均:5,062 字 除外
連載 19 話
全 91,865 字
調整平均:6.88
 6.88
2024/05/31
17:00
[!]
▼「オレはミレニアムサイエンススクール、特異現象捜査部の兵器開発顧問、暁月レイ。」▼前世で広範囲オタクだった男がキヴォトスにTS転生したら、モビルスーツが蔓延っていたので全力で「ヒイロ・ユイ」を目指すお話。▼タイトルまんまです。▼大体毎週金曜17時に投稿しますが、気分や予定によって金曜日よりも早まったり土日まで伸びたりするかもしれないので悪しからず。▼2023/12/29:第一章「舞い降りた魂、舞い上がる翼」完結。▼表紙絵▼【挿絵表示】…
☆10:0
☆9:2
☆8:3
☆7:1
☆6:1
☆5:1
☆4:1
☆3:0
☆2:1
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):13,503/657/47|お気に入り:127|感想:30|投票者:10|平均:4,835 字 除外
連載 285 話
全 743,883 字
調整平均:7.00
 7.00
2023/09/12
07:00
[!]
 数年前、幻想入りをしたある一人の男が居た。▼ その男は幻想郷で生活しているうちに様々な異変に巻き込まれ、解決していった。▼ そして、一人の少女に恋をする。▼ しかし、そんな日々は続かなかった。▼ ある時を境に男は帰らなくてはならなくなった。▼ それから数年後▼ 再び物語が動き出す。▼【挿絵表示】▼この作品のタイトルロゴを作って頂きました!▼【挿絵表示】▼ この作品は前作【無意識の恋】の続編です。▼ 一応前作についての解説も珠に入れたり…
☆10:2
☆9:2
☆8:1
☆7:1
☆6:0
☆5:1
☆4:2
☆3:0
☆2:0
☆1:1
☆0:0
UA(通算/今週/先週):44,673/29/34|お気に入り:116|感想:21|投票者:10|平均:2,610 字 除外
完結 15 話
全 19,800 字
調整平均:7.00
 7.00
2018/11/29
18:28
[!]
壊れてしまった佐久間まゆがプロデューサーさんを監禁する話。▼最近ミリシタばっかでごめんね。という気持ちとまゆのまゆが可愛いという気持ちから作られた小説です。▼よろしくお願いします!▼ちょいとヤンデレ成分強めなので、「そんなのむーりぃ・・・」という方はブラウザバックですよ!▼3話目かいてて思った事。▼R18にならないように頑張りますw(なる予定もない!▼流石に私にはむーりぃー・・・。▼無事、完結。▼沢山のお気に入りも、評価も感想もありがと…
☆10:3
☆9:2
☆8:0
☆7:1
☆6:0
☆5:3
☆4:0
☆3:1
☆2:0
☆1:1
☆0:0
UA(通算/今週/先週):18,533/2/6|お気に入り:106|感想:12|投票者:11|平均:1,320 字 除外
連載 11 話
全 40,157 字
調整平均:6.43
 6.43
2016/12/02
14:46
[!]
処女作、文才なんかない、読みずらい、ISに関してはアニメから▼不安要素テンコ盛り。お目汚しですがどうぞよろしくお願いします。▼月の聖杯戦争は終わりを迎え、人類はムーンセルを拠点の一つとし、衰退期を迎えた地球を故郷とさだめ、宇宙をめざし新たな一歩を踏み出した人類の裏話。▼月の勝利者、岸波白野は四体の英霊と、あるAIの反抗により分解されず、勝者の願いにより128人のマスターは誰も死ぬことはなかった都合主義の異世界。ムーンセルは表向き西欧財団…
☆10:0
☆9:3
☆8:1
☆7:1
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:1
☆1:1
☆0:0
UA(通算/今週/先週):17,062/4/2|お気に入り:138|感想:10|投票者:7|平均:3,651 字 除外



家族以外に無関心なお兄ちゃんが、結束バンドのみんなと関わっていく温かいお話。

推薦作品:ぼっちの兄もまたぼっち 原作:原作:ぼっち・ざ・ろっく!

『ぼっち・ざ・ろっく!』の主人公である「後藤ひとり」に
お兄ちゃん(ぼっちちゃん専用スパダリ)を生やした温かい作品です。

キャラ崩壊も無く(個人の意見)物語の構図や心の表現が丁寧に描写されており、「...
(全文表示)


推薦:猫枕。 評価: (参考になった0ならなかった0)


フロム脳とフロムマジックにつけ込まれた傑作

推薦作品:四度目の鴉 原作:原作:ARMORED CORE

大まかなストーリーはタイトル通り、四周目の621が大切な人達を守り抜こうと足掻く話です。文書構成力が極めて高く、非常に読みやすく、それでいて心躍る展開が次々と訪れます。
序盤は今までの展開をなぞります...
(全文表示)


推薦:バトクロス 評価: (参考になった3ならなかった0)


同原作推薦一覧