小説検索
キーワード  検索方法 検索関係の設定
原作 並び替え
▼詳細検索を行う
1話文字数 総文字数
平均評価 総合評価
お気に入り数 感想数
話数 投票者数
会話率 最終更新日
絞込設定
除外設定




常に除外検索を行いたい場合はこちら

粒子 (145件)二次 オリ

連載 24 話
全 150,836 字
調整平均:0.00
 -.--
2023/06/25
18:46
[!]
──お前は 何を望む──▼ 小学六年生の主人公「長谷川遊」は、憧れの兄のようにガンプラバトルがしたいと願っていた。だが彼は亡霊のような謎のガンプラ「ロストフリーダム」に遭遇してしまう。朱いプラフスキー粒子を纏ったそれは次第に大きな渦となって、遊を取り巻く環境を飲み込んでかき混ぜていく。それは彼にとって救いか、はたまた破壊か。▼──私は 全ての破壊を──▼【挿絵表示】▼
☆10:0
☆9:0
☆8:1
☆7:1
☆6:0
☆5:1
☆4:1
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):4,211/-/-|お気に入り:24|感想:1|投票者:4|平均:6,285 字 除外
連載 3 話
全 9,403 字
調整平均:0.00
 -.--
2015/10/21
16:57
[!]
仮面ライダードライブから約70年後の世界でオリ主物です。▼進之介→英志→オリ主▼つまり孫、英志、とその妻は故人▼オリ主はヘタレでお調子者を目指してます。▼何かとあれば『俺仮面ライダー辞めるわ…』みたいな感じ▼あとはだいぶ御都合主義です。はい▼オリフォームは別にシンフォギアだから出すってわけじゃなく。ベルトさん的にも強化しているのでは?という理由でウィザードのフレイムがフレイムドラゴンっ‼︎になった感じって思っていただければ。あとベルトさ…
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:1
☆2:1
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):4,891/-/1|お気に入り:24|感想:3|投票者:2|平均:3,134 字 除外
連載 39 話
全 78,925 字
調整平均:0.00
 -.--
2023/05/30
21:52
[!]
━━What do you fight for? (貴方はなんの為に戦うのですか?)━━▼お金のため、生き残るため、ヒーローになるため、人類未来のために、今いる人々を守るために▼あるいは…親の仇を討つために……▼━━人型機動兵器「アーマードコア」それは、量産型機動兵器MT(マッスルトレーサー)にコアを中心に頭部、手足を付け替えるコア機構を取り入れた理論上最強兵器。そして、今までの理論を覆すコジマ粒子という特殊な粒子を使った技術によりアー…
☆10:0
☆9:1
☆8:0
☆7:1
☆6:0
☆5:1
☆4:0
☆3:0
☆2:1
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):6,190/-/2|お気に入り:21|感想:1|投票者:4|平均:2,024 字 除外
連載 94 話
全 740,149 字
調整平均:0.00
 -.--
2024/06/01
23:46
[!]
 時は2027年。情報粒子エーテルが発見されてから11年。人類の脅威である深海棲艦、カウンターとなる人類の希望である艦娘が出現してから10年。▼ 少し特殊な事情を抱えた艦娘達が少し特殊な鎮守府で新しい時代を創っていく――▼ そんな少しファンタシーな非日常を送る駆逐艦「江風」達の物語。▼ この作品は艦隊これくしょんとPSO2のクロス二次創作になります。▼ 艦娘は「素体」となる人間の女性が「変身」するモノ、という設定になります。▼ 戦闘描写…
☆10:0
☆9:0
☆8:1
☆7:0
☆6:0
☆5:1
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):7,238/33/109|お気に入り:21|感想:3|投票者:2|平均:7,874 字 除外
完結 22 話
全 128,667 字
調整平均:0.00
 -.--
2020/01/23
15:20
[!]
1960年代。▼アメリカ・キングスポート。▼東海岸の港町に、エネルギーを食べて神に捧げる一族がひっそり住み着いていた。▼最も多くを捧げた者は天の国へ連れて行かれる。▼それを夢見る一族の中で、エネルギーを食べる異能を持たない少女イヴ。▼不遇と退屈と倦怠の日々を送る彼女の前に現れたのは、異常なほどの力を溜め込むアリアナだった。▼イヴとアリアナの出会いが、キングスポートのクリスマスに異変をもたらす。▼(オリジナル神性が出ます。ご注意ください)
☆10:0
☆9:1
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):1,243/-/-|お気に入り:19|感想:1|投票者:1|平均:5,849 字 除外
連載 2 話
全 5,103 字
調整平均:0.00
 -.--
2019/07/20
16:00
[!]
日本競馬界に革命を起こした馬、『サンデーサイレンス』。▼数々の名馬を送り出したこの馬の産駒で最も有名なのは、無敗の三冠馬『ディープインパクト』だろう。▼しかし、そんなディープインパクトですら、付けられなかった称号がある。▼その称号は『天才』。▼数多く居るサンデーサイレンス産駒で、唯一『天才』と称された、超光速の素粒子『アグネスタキオン』。▼たった四戦で神話になったその馬が、もしウマ娘になって続きを見せてくれるなら。▼そんな、夢見た続きを…
☆10:0
☆9:1
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:1
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):3,064/-/10|お気に入り:17|感想:0|投票者:2|平均:2,552 字 除外
連載 18 話
全 67,712 字
調整平均:0.00
 -.--
2021/05/11
23:00
[!]
「エンブリオ」との一件を経てドールからネクロマンサーとなった「ダフネ」はエンブリオの領地を守護しつつ姉妹たちをサポートする活動をしていた。▼しかし、荒廃した世界でずっと生きていられる程「ダフネ」は心が強くなかった。▼平和に生きる為に彼女は精神及び肉体を別次元に飛ばす計画を行動に移す。▼結果彼女は人類がほぼ全滅した世界を離れ次元を旅し、一つの世界に辿り着いた。▼そこは人類の大半が死滅し生き残りは宇宙へ旅立った世界で、地上には「アヴァンドナ…
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:1
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):2,769/-/3|お気に入り:17|感想:2|投票者:1|平均:3,762 字 除外
連載 5 話
全 11,461 字
調整平均:0.00
 -.--
2015/08/07
20:41
[!]
 宿毛湾泊地を舞台にして、提督と艦娘、深海棲艦、?による戦いと日常の話です。
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:1
☆2:1
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):3,751/-/1|お気に入り:15|感想:3|投票者:2|平均:2,292 字 除外
連載 16 話
全 40,756 字
調整平均:0.00
 -.--
2019/11/12
00:32
[!]
妖怪が起こした事件専門の探偵・岳川 滋人(たけかわ しげひと)。妖怪が起こす事件に対し時には説得もする。だが、大概の場合は話が通じない事多い為、相手を滅する事になってしまう。▼・基本的には一つの話に出てきた人が引き続き次の話に出る事はあまりない様にしたいです。でも作者の気分次第では出すかもしれません。▼プロローグの後書きにも書きましたが、更新は作者の気分次第なので、早かったり遅かったりします。気長に待っていただけると嬉しいです。▼*壱-…
☆10:0
☆9:1
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):844/2/3|お気に入り:14|感想:3|投票者:1|平均:2,547 字 除外
完結 16 話
全 54,434 字
調整平均:0.00
 -.--
2023/11/26
23:33
[!]
 新西暦サーガ。▼ 第五次世界大戦とその際に発生した大破壊(カタストロフ)により既存文明が一度破壊しつくされた世界───。▼ その後星辰体(アステリズム)という粒子に覆われ急激な変化を遂げた「新西暦」の世界を舞台にした物語のその後を描いた物語。▼ これは神祖滅殺の後の物語。▼ 極晃星を終わらせる物語。▼ これは、銀の運命の物語。▼ 過去からは逃げられない。▼ 過去からは逃げられない。▼ 過去からは逃げられない。▼ さあ、最新の英雄譚を始…
☆10:0
☆9:1
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):2,751/1/19|お気に入り:14|感想:1|投票者:1|平均:3,402 字 除外



愛し愛され、愛で縛り、愛で留める

推薦作品:怠惰な死神の殺し方 原作:原作:東方project

彼は愛し彼女は愛し
愛された彼女は言葉に縋り
彼は言葉に縛られる

輪廻は巡るが
永久に彼らは巡り会う

とかくっさい文書いてますがとにかく尊い
取り敢えず尊い書いときゃなんとかなる
それぐらい尊い
...
(全文表示)


推薦:ありゃりゃりゃ…… 評価: (参考になった38ならなかった3)


圧倒的スケール!圧倒的原作愛!

推薦作品:マジンカイザーVS真ゲッターロボ! 原作:原作:ゲッターロボ

 本作は、大まかにいえば、マジンガーZ/INFINITY以後の世界観でゲッターロボ(特に原作版真ゲッターロボ)の話を展開しつつも、どんどんダイナミックプロワールドがクロスしていき、それこそ光子力エネル...
(全文表示)


推薦:ダーキッチンリン 評価: (参考になった10ならなかった0)


同原作推薦一覧