小説検索
キーワード  検索方法 検索関係の設定
原作 並び替え
▼詳細検索を行う
1話文字数 総文字数
平均評価 総合評価
お気に入り数 感想数
話数 投票者数
会話率 最終更新日
絞込設定
除外設定




常に除外検索を行いたい場合はこちら

武士 原作:二次創作 (97件)総合 オリ

連載 91 話
全 488,555 字
調整平均:8.05
 8.05
2021/04/29
22:45
[!]
少年は夢を見た▼何度も何度も数えきれないほどに、同じ夢を見た▼そして少年は、夢を夢とした▼これは少年が、憧れの背に向かって歩む物語▼「この背の惡の一文字に掛けて、てめぇを倒すぞ百代!!」▼「やってみろ、悠介!!」▼これは一人の少年が、武士娘達と関わり夢を叶える物語▼※この小説は以前ハーメルンで投稿されていた「真剣で俺も頑張る!」をセキホウタイさんの許可を得て、自分なりにリメイクした作品です▼ その為似ている部分が多く存在すると思いますが…
☆10:35
☆9:119
☆8:30
☆7:11
☆6:6
☆5:14
☆4:3
☆3:8
☆2:7
☆1:19
☆0:1
UA(通算/今週/先週):1,244,120/199/215|お気に入り:5,251|感想:734|投票者:253|平均:5,369 字 除外
完結 68 話
全 264,207 字
調整平均:7.36
 7.36
2017/02/15
22:32
[!]
岸波白野が転生したのは武士娘が生きる『まじこい』世界。▼本人の一級フラグ建築能力ゆえか、気付けばまじこい世界の主要人物達と深く関わっていく事となる。▼ドタバタで騒がしい日々を、岸波白野は持ち前の前進思考で勇往邁進して行きます。▼※この作品は【岸波白野の転生物語 Fate/編】のプロローグ設定を元に作られています。一応読まなくても問題無く楽しめますが、読んでおくと主人公が強い理由とかも分かります。▼この作品の白野の初期スキル↓▼『知識継承…
☆10:7
☆9:69
☆8:40
☆7:33
☆6:8
☆5:12
☆4:9
☆3:6
☆2:8
☆1:14
☆0:0
UA(通算/今週/先週):1,003,165/90/95|お気に入り:4,375|感想:392|投票者:206|平均:3,885 字 除外
連載 132 話
全 274,748 字
調整平均:7.40
 7.40
2015/05/30
18:18
[!]
少年の物語は続く……。流川海斗がまじこいの世界で繰り広げる物語第3弾。新たなヒロインたちも加わり、武士娘たちの恋愛戦争もさらに激化!?強敵も続々現れ、また騒がしい日々が始まる! ※この作品はみやこおとしからのお話です。注意点は前々作同様です。お気軽にコメントを書いて頂けると嬉しいです。
☆10:14
☆9:60
☆8:23
☆7:12
☆6:3
☆5:11
☆4:0
☆3:9
☆2:5
☆1:15
☆0:1
UA(通算/今週/先週):956,759/155/189|お気に入り:3,353|感想:537|投票者:153|平均:2,081 字 除外
完結 136 話
全 331,406 字
調整平均:6.96
 6.96
2013/06/02
21:00
[!]
ある少年“流川海斗(るかわかいと)”がまじこいの世界で自由奔放の生活をおくる。 目立たなかった少年の未来には何が待つのか 今、武士娘との波乱の日常が始まる!▼※ご都合主義、駄文注意、ダラダラ小説、ハーレム要素あり、楽しめる方だけ読んでいってください▼※アットノベルスでも同作品掲載、現在移転中    ▼<プロローグ>▼――『退屈』▼それはこの世で一番恐ろしいものだ。▼ある奴は幽霊が怖いのだという、またある奴は近所の不良が怖いと…
☆10:12
☆9:60
☆8:15
☆7:12
☆6:7
☆5:8
☆4:6
☆3:8
☆2:11
☆1:15
☆0:1
UA(通算/今週/先週):547,277/135/167|お気に入り:2,935|感想:121|投票者:155|平均:2,437 字 除外
連載 24 話
全 373,830 字
調整平均:7.66
 7.66
2015/07/29
07:00
[!]
 戦国の世を生きた武士、篠ノ之 紅霖。▼ 苦楽に満ちた武の道を歩き遂げ、家族に囲まれながら大往生した……筈だったのだが、何故か四百年後の未来に一人の少女――篠ノ之 椛として転生してしまう。▼ 「まあ、いいか」と新たな人生を受け入れた彼女は、天災な姉に色々と教え込まれたり、微妙な関係の双子の妹と仲直りしようとしたり、鈍感な幼馴染の世話を焼いたりする。▼ ▼ これはそんな彼女の足跡を綴った物語。
☆10:2
☆9:39
☆8:42
☆7:30
☆6:9
☆5:9
☆4:4
☆3:6
☆2:1
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):230,109/18/39|お気に入り:2,172|感想:80|投票者:142|平均:15,576 字 除外
連載 28 話
全 59,734 字
調整平均:7.73
 7.73
2022/11/05
16:53
[!]
運は天にあり。▼鎧は胸にあり。▼手柄は足にあり。▼何時も敵を掌にして合戦すべし。傷つくことなし。▼死なんと戦えば生き、生きんと戦えば必ず死するものなり。▼家を出ずるより帰らじと思えばまた帰る。帰ると思えば、ぜひ帰らぬものなり。▼不定とのみ思うに違わずといえば、武士たる道は不定と思うべからず。▼必ず一定と思うべし。▼━━━春日山城・上杉家壁書より▼
☆10:6
☆9:27
☆8:5
☆7:6
☆6:2
☆5:3
☆4:2
☆3:3
☆2:2
☆1:2
☆0:1
UA(通算/今週/先週):112,622/42/23|お気に入り:1,327|感想:48|投票者:59|平均:2,133 字 除外
連載 10 話
全 32,317 字
調整平均:8.76
 8.76
2024/03/13
13:24
[!]
▼ 日本の武士、島津家久が子、島津豊久。▼ 慶長五年、関ケ原の戦い。▼ 西軍にて戦ったが、西方軍が崩壊。▼ 島津豊久は西方軍にて殿となり、捨て奸を敢行。▼ 追撃する徳川最強赤備えの井伊直政へ重傷を負わせる。▼ しかし、合戦にて大きな傷を負った島津豊久は、だれかに異世界に呼ばれる前に討ち死にと相成った。▼ そして、島津豊久は駄女神と出会う____▼ 以前書いたこのすば×ドリフターズを少しだけリファインしたものです。▼ みんなドリフ読んで♡…
☆10:1
☆9:38
☆8:6
☆7:3
☆6:0
☆5:3
☆4:1
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):47,801/181/245|お気に入り:1,134|感想:40|投票者:52|平均:3,232 字 除外
連載 22 話
全 66,858 字
調整平均:6.67
 6.67
2020/10/23
19:03
[!]
長老から謙一に突如川神学園生の護衛の話が舞い込んでくる、史上最強の弟子と武士娘たちの共演が今始まろうとしていた。
☆10:1
☆9:14
☆8:5
☆7:3
☆6:1
☆5:2
☆4:1
☆3:2
☆2:1
☆1:3
☆0:3
UA(通算/今週/先週):168,528/57/42|お気に入り:1,303|感想:81|投票者:36|平均:3,039 字 除外
短編 28 話
全 296,956 字
調整平均:8.76
 8.76
2021/12/27
00:06
[!]
袴を履き、着物に袖を通し、今の季節とは真逆の風物詩が刺繍されたローブを羽織る16歳の女の子。黒く艶やかな髪を揺らし、空を飛んだり道を歩いたり。ちょっと泣き虫だけど、決まり事はちゃんと守る素直な子。▼そんな彼女の腰には一振りの刀がありました。▼女の子は旅の魔女と出会い、魔女さんの真似をして日記をつけ始めます。▼これはその日記に記された、いつかどこかで起きた小さな物語。
☆10:9
☆9:18
☆8:7
☆7:3
☆6:1
☆5:1
☆4:0
☆3:1
☆2:1
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):31,573/11/19|お気に入り:378|感想:11|投票者:41|平均:10,606 字 除外
短編 1 話
全 10,925 字
調整平均:8.30
 8.30
2021/07/24
17:14
[!]
大江戸騒動記~棟平屋の軌跡~の三次創作になります。▼原作者である社畜のきなこ餅様のご厚意により、公開させて頂きます。▼今回は歴史上の人物が出てきており、多分に独自解釈がなされております。また、時系列的に明らかに矛盾しているところが多々ありますが、そこはやはり『時代劇』ということでどうか、どうか…。
☆10:1
☆9:17
☆8:11
☆7:2
☆6:2
☆5:0
☆4:0
☆3:1
☆2:0
☆1:2
☆0:0
UA(通算/今週/先週):25,285/22/28|お気に入り:338|感想:18|投票者:36|平均:10,925 字 除外



ビスマルクが提督においしい手料理を食べさせられ、体重計と戦う話

推薦作品:Das Duell zwischen Admiral und Ich 原作:原作:艦隊これくしょん

▼ストーリーについて
ビスマルクが秘書に指名され、提督の趣味である料理に付き合わされる。
弱々しく抵抗するも、執務室の中で作られている料理のいい香りと匂いを強引に感じさせられる。
鋼の精神力を持ってし...
(全文表示)


推薦:あーふぁ 評価: (参考になった68ならなかった4)


【速報】黄金の逃亡者さん、全国放送でトレーナーに告白してしまう

推薦作品:才色兼備 原作:原作:ウマ娘プリティーダービー

55,608文字の1話完結短編作品。
ウマ娘としての能力は平凡なのに、モデル業との両立を図りながら共にトップを目指すという
無理難題に挑戦していくゴールドシチーの最後にとても可愛いオチが待っています。...
(全文表示)


推薦:夜市よい 評価: (参考になった15ならなかった3)


同原作推薦一覧