小説検索
キーワード  検索方法 検索関係の設定
原作 並び替え
▼詳細検索を行う
1話文字数 総文字数
平均評価 総合評価
お気に入り数 感想数
話数 投票者数
会話率 最終更新日
絞込設定
除外設定




常に除外検索を行いたい場合はこちら

四葉 真夜 (54件)二次 オリ

連載 37 話
全 161,564 字
調整平均:8.06
 8.06
2021/01/02
00:00
[!]
四葉家の長男、四葉逢魔は魔法演算領域を正体不明の魔法に占拠されながらも、その類い稀な才能によって『黄昏の魔王』と称されていた。▼しかし。▼西暦2062年4月。台北タイペイで行われていた、少年少女魔法師マギクラフトチルドレン交流会にて、妹の四葉真夜を庇い、その短い生涯を終えた――はずだった。▼死から三十年。▼転生した四葉逢魔を待ち受けていたのは、ブラコンを拗らせて独身貴族の妹であった……。
☆10:13
☆9:188
☆8:63
☆7:25
☆6:16
☆5:23
☆4:12
☆3:8
☆2:6
☆1:16
☆0:0
UA(通算/今週/先週):866,111/448/663|お気に入り:8,511|感想:201|投票者:370|平均:4,367 字 除外
連載 44 話
全 120,691 字
調整平均:8.75
 8.75
2024/05/28
21:52
[!]
普通の魔法科オタクの少女がハードコアな状況に転生させられてしまうお話です。▼基本的に主人公は不憫です。▼★が着いている話は挿絵ありです。▼番外編はこちら https://syosetu.org/novel/345076/
☆10:14
☆9:147
☆8:31
☆7:15
☆6:5
☆5:6
☆4:1
☆3:0
☆2:0
☆1:2
☆0:0
UA(通算/今週/先週):425,289/26,404/25,588|お気に入り:5,328|感想:244|投票者:221|平均:2,743 字 除外
連載 42 話
全 321,591 字
調整平均:8.08
 8.08
2022/07/17
12:00
[!]
 「触れてはならない者たち」の異名を持ち、世界から恐れられる四葉家。当事国の日本ではその傾向は特に顕著であった。そんな四葉家現当主四葉真夜に息子が存在した。大漢事件を人一倍悔み、自身のすべてを真夜のために捧げる1人の男の話。▼※この小説は原作読破推奨です。▼※理論が曖昧な時がございますのでご注意ください。▼※書いていない所は概ね原作通りに進んでいると解釈してください。▼※この世界のCAD調整は原作より精密で、より時間がかかるものだと思っ…
☆10:25
☆9:98
☆8:25
☆7:13
☆6:7
☆5:10
☆4:3
☆3:12
☆2:1
☆1:11
☆0:1
UA(通算/今週/先週):522,803/361/640|お気に入り:3,984|感想:105|投票者:206|平均:7,657 字 除外
連載 76 話
全 687,866 字
調整平均:6.72
 6.72
2018/05/06
11:22
[!]
「何年かかっても必ず帰る。だから、帰ってきたらーー」▼【名詠式】▼それは赤、青、緑、黄、白の五色を基本に同じ色の触媒を介し、心に思い浮かべたモノを賛美することで現実に喚ぶ古式魔法。▼魔法が現実の技術となって早百年が経とうとした世界。名詠式は娯楽のための魔法として世界中の人々から愛されていた。▼そして、今年魔法科高校に入学する北山雫は五年前に別れた初恋の幼馴染との再会に胸を踊らせる。▼しかしそこで再会した幼馴染は、名詠式でも異端と称される…
☆10:7
☆9:32
☆8:14
☆7:14
☆6:6
☆5:18
☆4:5
☆3:11
☆2:1
☆1:9
☆0:0
UA(通算/今週/先週):670,533/139/195|お気に入り:3,075|感想:391|投票者:117|平均:9,051 字 除外
連載 40 話
全 137,164 字
調整平均:6.46
 6.46
2018/03/02
23:00
[!]
八幡は四葉真夜の息子だが理由が有り比企谷家で小町の義兄として暮らしてきた。▼しかし真夜の命令により魔法科高校に四葉八幡として通う事となる。▼俺ガイルでのイベントは中学で起こった事で、八幡は2年生でのクリスマスイベント後に▼学校から突如姿を消している設定です。▼ ▼八幡の魔法については完全にチートなので、理論が破綻してるかもしれませんが許してください。▼処女作で駄文ですが読んで頂けると嬉しいです。▼
☆10:17
☆9:15
☆8:12
☆7:4
☆6:0
☆5:7
☆4:1
☆3:2
☆2:2
☆1:19
☆0:0
UA(通算/今週/先週):564,378/171/253|お気に入り:2,684|感想:103|投票者:79|平均:3,429 字 除外
連載 91 話
全 319,866 字
調整平均:7.58
 7.58
2018/06/10
07:00
[!]
交通事故で死んだ私は目がさめると四葉真夜の娘に転生していた▼転生した私は漫画咲のキャラの能力を劣等生の世界に置き換え達也と深雪と共に波乱の高校生活を生きていく▼咲≠漫画咲▼咲の能力を劣等生の世界に落とし込んだらという世界観になりますが、咲を知らなくても読めるように書こうとは思いますので、咲を知らないのでここ読みにくいとか、ここ説明もっと入れて欲しいとかありましたら感想などで言ってくれれば対応できると思います。▼咲以外ともクロスオーバー(…
☆10:9
☆9:34
☆8:20
☆7:8
☆6:6
☆5:6
☆4:5
☆3:4
☆2:4
☆1:3
☆0:0
UA(通算/今週/先週):316,398/91/216|お気に入り:2,068|感想:122|投票者:99|平均:3,515 字 除外
連載 88 話
全 308,480 字
調整平均:6.19
 6.19
2024/05/21
20:26
[!]
第1高校に入学した達也と深雪。周りからはとても優秀な妹と、劣等生の兄として見られている2人。実は四葉家の縁者である。▼もしその四葉家当主である四葉真夜に隠し子的な存在がいたら。▼そして彼が四葉と名乗り1高に転校してきたら。▼これから主人公達を巻き込む事件とは?▼主人公は真夜の実の息子として書いていきます。▼※ストーリー展開はほぼ原作沿いですが、原作と異なる展開、個人や家、企業のオリジナル設定、メインキャラのキャラ崩壊があるかもしれません…
☆10:5
☆9:16
☆8:8
☆7:5
☆6:4
☆5:4
☆4:4
☆3:8
☆2:8
☆1:3
☆0:0
UA(通算/今週/先週):566,178/1,359/6,548|お気に入り:2,792|感想:38|投票者:65|平均:3,505 字 除外
連載 22 話
全 110,535 字
調整平均:6.30
 6.30
2015/03/01
15:45
[!]
四葉家の深夜と真夜の兄として転生した終夜。▼だが、チート能力を貰う代わりに終夜は原作知識を失って転生してしまった。▼※主人公がチート過ぎて最強すぎるのが嫌な人はバックでお願いします!!▼そして、ビスケット・オリバ関係ないよ!!▼何度も感想に書かれていますから、もう一度書いておきます。▼ビスケット・オリバ関係ないですが、ネタでなら出したいと思っています。
☆10:5
☆9:49
☆8:16
☆7:21
☆6:4
☆5:15
☆4:2
☆3:9
☆2:9
☆1:22
☆0:3
UA(通算/今週/先週):331,804/84/92|お気に入り:2,276|感想:100|投票者:155|平均:5,024 字 除外
連載 26 話
全 71,725 字
調整平均:7.91
 7.91
2018/09/18
18:00
[!]
真夜を救った者の物語。▼
☆10:13
☆9:34
☆8:20
☆7:9
☆6:6
☆5:6
☆4:2
☆3:1
☆2:1
☆1:8
☆0:0
UA(通算/今週/先週):170,990/69/109|お気に入り:1,612|感想:28|投票者:100|平均:2,759 字 除外
連載 101 話
全 232,340 字
調整平均:6.06
 6.06
2019/10/06
14:34
[!]
その少年は、家では落ちこぼれと言われた。▼本来なら、家にいることすら許されない。▼そして6歳の時、遂に殺害命令が下る。▼物語は、ここから展開する。
☆10:13
☆9:22
☆8:15
☆7:9
☆6:4
☆5:11
☆4:7
☆3:7
☆2:3
☆1:18
☆0:3
UA(通算/今週/先週):593,589/108/229|お気に入り:2,282|感想:191|投票者:112|平均:2,300 字 除外



ガンダムでスカイアクション

推薦作品:この銀翼は後退れない――あるいは戦闘機でこの先生きのこれるか―― 原作:原作:ガンダム

宇宙世紀の一年戦争初期に記憶を取り戻した主人公はこの世界がガンダムの世界と気づく。モビルスーツはこれからジオンが投入する未知の兵器である段階であり乗れるのは戦闘機しかない。そんな中で、初めて相待する未...
(全文表示)


推薦:bokusyou 評価: (参考になった1ならなかった0)


作り込みが細かい創作論破!

推薦作品:カタリロンパ 原作:原作:ダンガンロンパ

キャラクター全員が物語モチーフになっており、個々の個性などがしっかりと文面、セリフ等で表されている。また、前日譚も作り込まれていたり、日常会話でも「どこが伏線なんだ…!?」と思わず目を光らせてしまう。...
(全文表示)


推薦:ここは俺が食い止める! 評価: (参考になった3ならなかった0)


同原作推薦一覧