小説検索
キーワード  検索方法 検索関係の設定
原作 並び替え
▼詳細検索を行う
1話文字数 総文字数
平均評価 総合評価
お気に入り数 感想数
話数 投票者数
会話率 最終更新日
絞込設定
除外設定




常に除外検索を行いたい場合はこちら

妖怪 (1469件)二次 オリ

連載 28 話
全 90,622 字
調整平均:8.72
 8.72
2024/05/29
22:06
[!]
▼テンプレ煎じ気味の主人公転生の人がネットミームとか叫びながら妖怪ウォッチ3まで冒険する話。▼それ以降は記憶にございません(未プレイ)▼え?百鬼姫がなんでいるんだって?▼可愛いからに決まってるだるぉ!?▼僕は異種恋愛に萌えるから許して▼3DSのオンラインサービスが終わる間近……というか終わっちゃった………▼なのでぶっちゃけ半分懐かしむために書いてみた。 もう半分は振り回されただろう社員さん達への供養的な()▼ まあそもそも世代なのでいつ…
☆10:10
☆9:64
☆8:8
☆7:9
☆6:1
☆5:2
☆4:1
☆3:2
☆2:2
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):85,521/2,036/1,562|お気に入り:1,409|感想:187|投票者:99|平均:3,237 字 除外
連載 73 話
全 451,465 字
調整平均:8.29
 8.29
2023/02/19
23:18
[!]
夏休み、いつものようにスネ夫に仲間外れにされたのび太がドラえもんに道具を出してもらおうとすると、ドラえもんは未来の病院へと行ってしまう所だった。▼ドラえもんもドラミも頼れないのび太が一人スペアポケットを持ち出し、どこでもドアをくぐった先は見た事もない場所で……。▼「こんにちは、いらっしゃい。と言いたいところなのだけれど……貴方はどこからどうやって入って来たのかしら?」▼のび太に迫る謎の影の正体は!?▼妖怪や魔法使いに神様まで暮らしている…
☆10:10
☆9:41
☆8:19
☆7:4
☆6:3
☆5:4
☆4:3
☆3:3
☆2:2
☆1:1
☆0:0
UA(通算/今週/先週):287,948/190/325|お気に入り:1,551|感想:479|投票者:90|平均:6,184 字 除外
連載 124 話
全 2,043,683 字
調整平均:8.57
 8.57
2024/05/26
09:00
[!]
ゲゲゲの鬼太郎第六期の脚本家の誰かが言った。▼「今、鬼太郎ほど自由に書ける脚本ってないんですよ。とりあえず、鬼太郎さえ出していればOKなんで!」▼それならば、どんな作品ともクロスオーバーできるのでは? と作者は考えました。▼本小説では漫画、アニメ、ゲーム、小説などから、作者がゲゲゲの鬼太郎とクロスオーバーできると判断した作品を毎回投稿していきたいと思います。▼基本、一、二話、長くても三話で一つの話を終わらせる短編集。▼どんな作品とクロス…
☆10:8
☆9:50
☆8:15
☆7:8
☆6:2
☆5:2
☆4:1
☆3:0
☆2:2
☆1:2
☆0:0
UA(通算/今週/先週):420,837/2,202/729|お気に入り:1,302|感想:1,003|投票者:90|平均:16,481 字 除外
連載 17 話
全 74,968 字
調整平均:6.69
 6.69
2018/07/27
14:03
[!]
およそ100年前に流行ったシリーズ、『東方project』。▼そこに登場するキャラクターを再現するためにだけ、人気DMMORPG『ユグドラシル』を始めた者がいた。▼時は経ち、12年後。ユグドラシルは閉鎖されることが決まったが……?▼*オリ主最強ものです。苦手な方はぶらうざばっくぷりーず。▼*チートがどんどん増えていきます。▼*基本ナザリックは魔王軍。▼*自己解釈・捏造設定がままあります。▼*基本は書籍版に準拠。たまにweb版の設定をねじ…
☆10:0
☆9:28
☆8:16
☆7:9
☆6:6
☆5:13
☆4:4
☆3:3
☆2:3
☆1:8
☆0:2
UA(通算/今週/先週):147,568/32/38|お気に入り:1,951|感想:57|投票者:92|平均:4,410 字 除外
完結 15 話
全 69,546 字
調整平均:8.71
 8.71
2019/02/01
22:59
[!]
空に流れる雲のように、草木を揺らす風のように、岩間を泳ぐ水のように。▼今日も男はぬらりくらりと生きていく。▼
☆10:6
☆9:47
☆8:9
☆7:4
☆6:1
☆5:4
☆4:1
☆3:0
☆2:0
☆1:1
☆0:0
UA(通算/今週/先週):61,215/36/58|お気に入り:1,468|感想:17|投票者:73|平均:4,636 字 除外
完結 12 話
全 56,099 字
調整平均:7.98
 7.98
2013/11/03
18:02
[!]
あるところに、案山子がいた。▼農作物を護る為に立てられた案山子は、晴れの日も雨の日も雪の日も――ただそこに立ち続けた。▼全ては農作物を護る為に、案山子はそこに立ち続ける。▼だがある日、案山子は「清く正しい鴉天狗です」と豪語する痛い少女と出会った。▼これは、捻くれ者の案山子と清く正しい鴉天狗のほのぼのラブコメを綴った物語。▼
☆10:7
☆9:39
☆8:32
☆7:15
☆6:8
☆5:8
☆4:0
☆3:3
☆2:0
☆1:2
☆0:0
UA(通算/今週/先週):89,758/29/23|お気に入り:1,184|感想:69|投票者:114|平均:4,675 字 除外
連載 44 話
全 128,924 字
調整平均:7.23
 7.23
2023/09/17
14:45
[!]
▼ 原神のげの字も知らない男が獣域ハウンドになってやってきた(馬鹿)。▼ 帰ろうとしても帰れない、帰れないならここに永住するしかねぇ!(割とある) 満足するしかねぇ!!(アホ)。▼ 待ってろ異世界(仮)! 待ってろ美味い食い物!▼ なお、道中に金髪美少女と空飛ぶホワイトロリに追いかけ回される模様。▼
☆10:3
☆9:32
☆8:10
☆7:3
☆6:2
☆5:2
☆4:3
☆3:2
☆2:4
☆1:8
☆0:0
UA(通算/今週/先週):174,164/186/253|お気に入り:1,886|感想:123|投票者:69|平均:2,930 字 除外
連載 43 話
全 270,857 字
調整平均:6.70
 6.70
2017/05/05
18:55
[!]
現代日本の山奥に、暇を持て余した狐の妖が住んでいた。▼外史の管理者『管輅』に誘われ三国時代へやってきたはいいもののちょっと待て、英雄が『女の子』なんて聞いてない。だがそれも面白い!▼狐の大妖怪『空孤・芙陽』が暇つぶしに三国時代を駆け巡る…!▼注意!▼この作品には『主人公チート』『歴史改変』『キャラ崩壊』などの要素が含まれます。▼これらの要素にアレルギー、拒絶反応をお持ちの方はご注意ください。▼更新速度は予測不能です。執筆できたら順次投稿…
☆10:1
☆9:23
☆8:16
☆7:8
☆6:5
☆5:5
☆4:5
☆3:3
☆2:3
☆1:9
☆0:0
UA(通算/今週/先週):272,099/48/56|お気に入り:1,974|感想:189|投票者:78|平均:6,299 字 除外
連載 22 話
全 102,894 字
調整平均:8.45
 8.45
2022/10/10
18:00
[!]
転生者掲示板▼▽様々な世界に転生した転生者のみ書き込み使える掲示板▼▽時に他愛のない話で盛り上がったり、時に自分の世界の危機に手助けを乞うたり、時に世界を跨ぐ危機のために連絡を取り合ったりと様々なスレッドが建てられていく▼▽これはその中でもウルトラマンの様々な並行宇宙に転生したものたちのお話▼※多重クロスオーバー予定しており、それが更新されるたびにその作品をタグ追加します▼
☆10:6
☆9:33
☆8:7
☆7:4
☆6:3
☆5:1
☆4:0
☆3:2
☆2:1
☆1:2
☆0:0
UA(通算/今週/先週):170,499/60/81|お気に入り:1,585|感想:145|投票者:59|平均:4,677 字 除外
連載 3 話
全 26,528 字
調整平均:8.15
 8.15
2016/02/11
23:50
[!]
忘れ去られた存在が行き着く楽園『幻想郷』。▼人間、妖怪、妖精、神など、様々な種族が闊歩するこのまほろばには、当然力の大きい者や危険な存在も多い。▼そんな中、幻想郷に存在する『紅魔館』という屋敷に、一際強大な力を持つ吸血鬼がいた。▼射殺すような眼差し、陶器のように白く美しい肌、溢れ出る妖力。▼その実力は、たとえ大妖怪とて危険視するほどである。▼そのような噂を持つ吸血鬼、レミリア・スカーレットは、今日も館の玉座にてただ静かに鎮座する。▼………
☆10:3
☆9:29
☆8:11
☆7:6
☆6:3
☆5:1
☆4:2
☆3:2
☆2:0
☆1:3
☆0:0
UA(通算/今週/先週):81,933/30/25|お気に入り:1,652|感想:42|投票者:60|平均:8,843 字 除外



ガンダムでスカイアクション

推薦作品:この銀翼は後退れない――あるいは戦闘機でこの先生きのこれるか―― 原作:原作:ガンダム

宇宙世紀の一年戦争初期に記憶を取り戻した主人公はこの世界がガンダムの世界と気づく。モビルスーツはこれからジオンが投入する未知の兵器である段階であり乗れるのは戦闘機しかない。そんな中で、初めて相待する未...
(全文表示)


推薦:bokusyou 評価: (参考になった1ならなかった0)


作り込みが細かい創作論破!

推薦作品:カタリロンパ 原作:原作:ダンガンロンパ

キャラクター全員が物語モチーフになっており、個々の個性などがしっかりと文面、セリフ等で表されている。また、前日譚も作り込まれていたり、日常会話でも「どこが伏線なんだ…!?」と思わず目を光らせてしまう。...
(全文表示)


推薦:ここは俺が食い止める! 評価: (参考になった3ならなかった0)


同原作推薦一覧