小説検索
キーワード  検索方法 検索関係の設定
原作 並び替え
▼詳細検索を行う
1話文字数 総文字数
平均評価 総合評価
お気に入り数 感想数
話数 投票者数
会話率 最終更新日
絞込設定
除外設定




常に除外検索を行いたい場合はこちら

日本軍 (9件)二次 オリ

連載 38 話
全 157,714 字
調整平均:7.38
 7.38
2024/05/30
22:30
[!]
モンスターサモンと呼ばれるカードゲームが全てを決定する世界。そこでは国際連合に成り代わる形で全国家を支配下に置いたアース帝国が監視国家を作り上げディストピアへと変貌させていた。ある日、日本軍管区に住む六道龍也は一枚のカードを拾う。それはモンスターサモンの中で最強と言われる6体の龍の一つだった。それを手にした事で平凡な青年はアース帝国とそれに抗うレジスタンスの戦いに巻き込まれていく。▼……というアニメ「ザ・シクスドラゴンズ」の世界でその6…
☆10:0
☆9:8
☆8:1
☆7:3
☆6:2
☆5:2
☆4:1
☆3:0
☆2:0
☆1:1
☆0:0
UA(通算/今週/先週):31,205/76/1,985|お気に入り:306|感想:8|投票者:18|平均:4,150 字 除外
連載 59 話
全 441,371 字
調整平均:8.56
 8.56
2024/05/30
20:01
[!]
▼ 西暦2031年、謎の結晶体「CE」の襲撃により、人類は緩やかに滅亡への坂を転がり落ちていた。▼ これは、聖剣の輝きによって地球を救った、偉大な英雄の物語……ではなく、“新西暦”よりなぜか生まれ変わった日本軍最強兵器にして光の魔星“迦具土神壱型”と、運命に選ばれなかった筈のとある槍使いが、各々に歴史の闇を駆け抜け光を描いた英雄譚である。▼ 本作のメイン主人公として、原作で「英雄」とされている少年へと、『シルヴァリオヴェンデッタ』のラス…
☆10:2
☆9:11
☆8:3
☆7:2
☆6:1
☆5:0
☆4:0
☆3:1
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):33,758/33/334|お気に入り:226|感想:23|投票者:20|平均:7,481 字 除外
連載 54 話
全 267,024 字
調整平均:8.65
 8.65
2024/05/19
21:00
[!]
1938年 米独の技術をあらゆる分野に導入した大日本帝国は急速な経済発展を遂げ、1942年には世界第三位の経済大国へと登り詰め、世界各国からは"アジアの目覚め"と呼ばれた。東京や大阪に立ち並ぶ高層ビル群、発展する大衆文化、精強な帝国陸海軍、皇国未来の安泰は約束されていた。▼だが、突如として大日本帝國が異世界に転移してしまう。▼その世界では魔法などの非科学的現象や亜人、ドラゴン等空想上の生物が蔓延っていた。▼はたして大…
☆10:7
☆9:18
☆8:5
☆7:2
☆6:2
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:1
☆1:2
☆0:0
UA(通算/今週/先週):101,798/132/1,170|お気に入り:377|感想:121|投票者:37|平均:4,945 字 除外
連載 13 話
全 112,321 字
調整平均:7.00
 7.00
2024/04/23
23:19
[!]
▼自衛隊は縮小しており艦娘がいる日本で期間限定海域を突破した佐世保鎮守府。▼艦娘や深海棲艦なんておらず自衛隊が存在するもう一つ別の日本では大規模演習のため多数の自衛隊員が九州に集っていた。▼それらの組織が神(エラー娘)によって過去の日本に飛ばされた。▼しかも史実とは異なりこの日本はいまだ太平洋戦争が継続している。▼日本を降伏させたい米軍を含む連合軍はダウンフォール作戦の一環であるコロネット作戦を立案、まもなく決行されようとしていた。▼見…
☆10:1
☆9:2
☆8:0
☆7:0
☆6:1
☆5:1
☆4:0
☆3:1
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):4,654/5/31|お気に入り:31|感想:9|投票者:6|平均:8,640 字 除外
完結 23 話
全 185,708 字
調整平均:7.43
 7.43
2021/12/02
22:59
[!]
昭和20年4月20日。▼後に『史上最悪の作戦』と語り継がれるインパール作戦を遂行する1輌の砲戦車と5人の戦車兵。彼らは密林での戦闘の最中に戦死してしまう。▼月日は流れ、戦後67年の平成24年4月。▼古くから伝統ある女子の嗜みとして始まった武芸、『戦車道』。そんな戦車道に、2人の男子生徒が参加することになった。▼更に女子生徒3人を加え、計5人のチームが編成された。▼その5人は、インパール作戦にて砲戦車に乗って戦い、戦死した戦車兵の生まれ変…
☆10:0
☆9:7
☆8:2
☆7:2
☆6:3
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:1
☆1:1
☆0:0
UA(通算/今週/先週):12,479/1/4|お気に入り:125|感想:1|投票者:16|平均:8,074 字 除外
未完 99 話
全 185,203 字
調整平均:7.58
 7.58
2021/01/06
23:00
[!]
▼ ””注意事項 こちらは原作(ブログ&なろう)を順守して進行する為、状況によっては長く更新が止まります””▼"本編が話が更新されない為、残念ですがこちらは永久未完となります"▼ 日本は戦争に負けた。だが、事情が異なっていた。▼ 降伏調印がなされたがGHQに占領され半年で、九州北部は隣国の一個艦隊により略奪と殺戮が行われ、GHQとの交戦に陥った。▼ 非常に問題視され隣国にも抗議が行われたが、艦隊司令官の独断として片付…
☆10:0
☆9:11
☆8:4
☆7:2
☆6:1
☆5:1
☆4:1
☆3:0
☆2:1
☆1:1
☆0:1
UA(通算/今週/先週):94,221/4/28|お気に入り:439|感想:50|投票者:23|平均:1,871 字 除外
未完 36 話
全 106,921 字
調整平均:7.82
 7.82
2018/12/16
06:00
[!]
突如として異世界に放り出された大日本帝国と末期ドイツ。本来ならば第二次世界大戦で滅ぶはずだったこの二カ国。彼らは果たして異世界で生き抜くことはできるのだろうか・・・。(日本は1941年時点の日本軍全部隊と満州・朝鮮半島・台湾・委任統治領が付いてきます。)▼10/3▼タグに「原作改変」追加▼10/27▼矛盾点を発見した為12、13話を一部修正▼12/4▼作中登場オリジナル兵器解説に挿絵を1つ追加▼1/7▼作品リメイクにつき更新停止
☆10:3
☆9:8
☆8:8
☆7:1
☆6:1
☆5:2
☆4:0
☆3:1
☆2:0
☆1:2
☆0:0
UA(通算/今週/先週):74,681/5/33|お気に入り:506|感想:127|投票者:26|平均:2,970 字 除外
連載 20 話
全 178,297 字
調整平均:7.54
 7.54
2018/04/01
02:36
[!]
201X年、海上自衛隊横須賀艦娘基地。多国籍演習に参加するためこの基地を立ったイージス艦娘「みらい」は、嵐に巻き込まれる。嵐を出ると彼女は1942年の太平洋に迷い込んでしまっていた。彼女は状況の分からないまま深海棲艦や日本軍に攻撃された上、その時代の駆逐艦娘に発見され、旧時代への介入を余儀なくされてしまう。長らく平和な世界に生きてきた、専守防衛の自衛艦娘であるという自身の立場と、過酷な現実の前で戦い傷ついた、目の前に確かに存在するかつて…
☆10:0
☆9:12
☆8:8
☆7:4
☆6:3
☆5:0
☆4:1
☆3:0
☆2:0
☆1:4
☆0:0
UA(通算/今週/先週):108,562/3/45|お気に入り:544|感想:28|投票者:32|平均:8,915 字 除外
完結 65 話
全 1,005,272 字
調整平均:7.99
 7.99
2013/10/30
12:00
[!]
 皇暦2010年8月10日、この日、極東の経済大国日本は世界の3分の1を領有する神聖ブリタニア帝国より宣戦布告を受けた。▼ 圧倒的な物量を誇り、人型自在戦闘装甲騎「ナイトメア」を始めとする新型兵器を多数投入したブリタニア軍の前に、日本軍は瞬く間に敗北を喫することになる。▼ また最終局面では、徹底抗戦を唱えていたはずの当時の総理大臣枢木ゲンブが割腹して果てるなどの混乱もあり、日本は開戦後わずか一ヶ月たらずでブリタニア帝国に降伏した。▼ そ…
☆10:8
☆9:79
☆8:32
☆7:19
☆6:10
☆5:7
☆4:5
☆3:8
☆2:3
☆1:4
☆0:0
UA(通算/今週/先週):313,243/38/250|お気に入り:1,858|感想:397|投票者:175|平均:15,466 字 除外



読者を映画の世界へ誘う悪魔の囁き

推薦作品:映画の悪魔 原作:原作:チェンソーマン


ストーリーを軽く説明すると、

過酷な生活を送っていた幼少のデンジ。いつものように悪魔を殺しているデンジの前に、唐突にドアが現れる。デンジがドアノブを捻ると、その向こうには映画館があった。そしてデン...
(全文表示)


推薦:Iaなんとか 評価: (参考になった0ならなかった0)


家族以外に無関心なお兄ちゃんが、結束バンドのみんなと関わっていく温かいお話。

推薦作品:ぼっちの兄もまたぼっち 原作:原作:ぼっち・ざ・ろっく!

『ぼっち・ざ・ろっく!』の主人公である「後藤ひとり」に
お兄ちゃん(ぼっちちゃん専用スパダリ)を生やした温かい作品です。

キャラ崩壊も無く(個人の意見)物語の構図や心の表現が丁寧に描写されており、「...
(全文表示)


推薦:猫枕。 評価: (参考になった1ならなかった2)


同原作推薦一覧