小説検索
キーワード  検索方法 検索関係の設定
原作 並び替え
▼詳細検索を行う
1話文字数 総文字数
平均評価 総合評価
お気に入り数 感想数
話数 投票者数
会話率 最終更新日
絞込設定
除外設定




常に除外検索を行いたい場合はこちら

やはり俺の青春ラブコメ (2215件)二次 オリ

完結 21 話
全 221,986 字
調整平均:9.01
 9.01
2016/10/12
17:35
[!]
基本的にどこにでもいる大学生を自負している九条景虎は、同じ大学で出会った女性ーー雪ノ下陽乃によって、安寧とは程遠い日常を送る事になる。▼魔王に見出された景虎を待つ運命はいかに。▼初作品ですので、至らぬ点が多々あると思いますが、よろしくお願いします。
☆10:102
☆9:149
☆8:40
☆7:15
☆6:5
☆5:8
☆4:2
☆3:2
☆2:1
☆1:9
☆0:4
UA(通算/今週/先週):618,240/17/277|お気に入り:6,158|感想:251|投票者:337|平均:10,571 字 除外
連載 177 話
全 497,345 字
調整平均:9.19
 9.19
2020/03/05
08:00
[!]
小学生の時からトランペットを吹いていたひねくれ者の比企谷八幡は、京都への転校を境に吹奏楽の弱小高校、北宇治高校に進学する。▼しかし北宇治高校吹奏楽部は新しい顧問である滝の指導により、全国を本気で目指すことに。▼これは吹奏楽を通じて、互いに切磋琢磨し成長していく少年少女達の青春の物語。▼この作品は、『やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。』と『響け!ユーフォニアム』のクロスオーバーです。▼どちらの作品を知らなくても読めますが、原作を知っ…
☆10:128
☆9:174
☆8:28
☆7:7
☆6:0
☆5:8
☆4:5
☆3:4
☆2:3
☆1:13
☆0:1
UA(通算/今週/先週):1,052,582/39/1,283|お気に入り:4,188|感想:702|投票者:371|平均:2,810 字 除外
連載 117 話
全 939,031 字
調整平均:8.90
 8.90
2023/06/25
20:08
[!]
▼比企谷八幡と、恋する乙女達による短編集。▼ifモノだったり原作裏妄想だったりと、思いついたヒロイン・思いついたシチュエーションでお贈りいたします☆▼物語はヒロインにつき、ひとつひとつ独立しております!▼特に記載がない限り、すべて別次元モノと思って頂いて大丈夫です!
☆10:57
☆9:93
☆8:27
☆7:9
☆6:5
☆5:7
☆4:0
☆3:0
☆2:2
☆1:9
☆0:0
UA(通算/今週/先週):2,699,656/40/682|お気に入り:7,020|感想:2,284|投票者:209|平均:8,026 字 除外
連載 70 話
全 223,399 字
調整平均:8.29
 8.29
2018/02/04
00:24
[!]
▼出会いは始まりの街。▼彼はヒーローのように全てを助けてくれる。▼そう思っていた。▼彼は欺瞞のヒーロー。▼彼に全ては救えない。▼彼に自分は救えない。▼そんな彼に救われ続けた私のお話。
☆10:36
☆9:121
☆8:29
☆7:14
☆6:4
☆5:12
☆4:5
☆3:5
☆2:4
☆1:17
☆0:0
UA(通算/今週/先週):1,317,272/15/240|お気に入り:6,881|感想:420|投票者:247|平均:3,191 字 除外
短編 8 話
全 23,892 字
調整平均:8.78
 8.78
2022/05/20
17:00
[!]
「八幡――比企谷君の性欲が凄すぎて身体がもたないの、どうしたらいいと思う?」▼それは、一つの相談から始まった。
☆10:28
☆9:160
☆8:32
☆7:14
☆6:4
☆5:5
☆4:1
☆3:2
☆2:1
☆1:5
☆0:1
UA(通算/今週/先週):293,081/12/284|お気に入り:6,257|感想:181|投票者:253|平均:2,987 字 除外
完結 205 話
全 1,098,512 字
調整平均:7.90
 7.90
2021/10/12
22:30
[!]
※始めに。▼ガールズ&パンツァーと俺ガイルのクロスオーバーです、前提として俺ガイルからは八幡と小町のみの登場となります。▼前提として大洗女子学園は大洗学園、つまり共学です、ってか、戦車道に男部門ってあるのかしら?▼基本的に八幡は公式試合には出ません、戦車道は乙女の嗜みですから。▼作者の知識はガルパンはアニメや漫画、ドラマCDとかのネタもちょくちょく、俺ガイルは一応原作見てるけど八幡の性格とか多分再現出来ない自信はあるよ。▼さらに言えば処…
☆10:77
☆9:176
☆8:34
☆7:8
☆6:4
☆5:13
☆4:1
☆3:7
☆2:12
☆1:55
☆0:0
UA(通算/今週/先週):2,533,377/71/1,288|お気に入り:5,470|感想:2,097|投票者:387|平均:5,359 字 除外
連載 71 話
全 308,467 字
調整平均:7.48
 7.48
2020/05/20
19:00
[!]
あらすじ▼誰のことも選ばなかった八幡。全ての人と距離を置くことを選び遠方の大学に進学したがその先で事故に遭う。多くの物を失いここで何の意味もなく死ぬのかと薄れ行く意識の中で絶望する八幡、しかし目覚めると怪我は無くそこは見知らぬ場所だった。▼華琳はある時、占い師に二人の天の御使いについて告げられる。彼の者を得れば天下を獲れると予言をされた華琳は、二人のうち黒き御使いである八幡を選ぶ。▼注意事項▼ガイルからの登場キャラは八幡だけの予定です。…
☆10:32
☆9:165
☆8:37
☆7:20
☆6:7
☆5:13
☆4:9
☆3:4
☆2:15
☆1:47
☆0:0
UA(通算/今週/先週):1,376,093/24/349|お気に入り:6,411|感想:584|投票者:349|平均:4,345 字 除外
連載 111 話
全 502,984 字
調整平均:8.55
 8.55
2020/01/30
17:00
[!]
何の因果か、ゲーム会社に高卒で就職することになった比企谷八幡。しかし、社内はブラックではないものの八幡以外女性。同い歳なのに中学生にしか見えない同僚や会社が家みたいになってるパンツ丸出しの先輩などの個性豊かなキャラクターが織り成す社畜型ラブコメディー。▼#ハーレムの予定でしたが、作者の好みにより変更になりました。
☆10:61
☆9:84
☆8:20
☆7:11
☆6:2
☆5:8
☆4:4
☆3:6
☆2:1
☆1:14
☆0:3
UA(通算/今週/先週):1,430,046/18/370|お気に入り:6,725|感想:603|投票者:214|平均:4,531 字 除外
連載 53 話
全 237,024 字
調整平均:8.63
 8.63
2019/09/14
00:00
[!]
比企谷八幡は平塚先生に奉仕活動を命じられ、ラビットハウスという喫茶店へと赴くことになる。▼木組みの家と石畳の街で繰り広げられる、八幡の間違った青春ラブコメは幕を開ける。▼※俺ガイルキャラは平塚先生、比企谷小町のみ登場です。それ以外の奉仕部メンバー、一色いろは等のヒロイン勢は登場致しません。▼多少のキャラ崩壊がありますので、苦手な方はプラウザバックをお勧めいたします。
☆10:96
☆9:96
☆8:34
☆7:14
☆6:5
☆5:12
☆4:2
☆3:6
☆2:2
☆1:19
☆0:5
UA(通算/今週/先週):963,947/10/296|お気に入り:5,540|感想:632|投票者:291|平均:4,472 字 除外
連載 62 話
全 696,008 字
調整平均:8.32
 8.32
2022/02/01
00:23
[!]
 自室のベッドに横たわり、比企谷八幡はナーヴギアを被って待機していた。▼ 視界の端のデジタル時計で時間を確認し、口を開く。▼「リンクスタート」▼ こうして彼は未曾有の大事件《SAO事件》に巻き込まれたのだった。▼ 『やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。』と『ソードアート・オンライン』のクロスオーバー小説です。俺ガイルは原作8巻の生徒会選挙終了後という設定になっております。両原作の知識がないと読み辛いです。▼ また、SAOのヒロイン勢…
☆10:47
☆9:133
☆8:32
☆7:12
☆6:4
☆5:15
☆4:4
☆3:3
☆2:6
☆1:22
☆0:0
UA(通算/今週/先週):1,143,033/30/589|お気に入り:6,033|感想:323|投票者:278|平均:11,226 字 除外



グエルとかめくん

推薦作品:水星の魔女 第16i話「グエルとかめくん」 原作:原作:機動戦士ガンダム 水星の魔女

すこしふしぎ。とてもふしぎ。機動戦士ガンダム 水星の魔女 第15話 「父と子と」より分岐したひとつの世界。亀そっくりのロボット、レプリカメの「かめくん」と、グエルが出逢います。ボーイ・ミーツ・かめくん...
(全文表示)


推薦:有部理生 評価: (参考になった5ならなかった0)


カードゲーム好きにおすすめする「バトル・オブ・メインズ」

推薦作品:BOM 前世で沼墜ちしたカードゲームのアニメへと転生して父親になりました 原作:オリジナルファンタジー/冒険・バトル

オリジナルのカードゲーム小説です。遊戯王、ポケモンカード、デュエルマスターズを複合したような手堅くしっかりしたルールです。
テーマ、対戦過程は現代遊戯王に近いです。テーマのサポートカードが多く必然的に...
(全文表示)


推薦:愉悦部出身 評価: (参考になった6ならなかった0)


同原作推薦一覧