小説検索
キーワード  検索方法 検索関係の設定
原作 並び替え
▼詳細検索を行う
1話文字数 総文字数
平均評価 総合評価
お気に入り数 感想数
話数 投票者数
会話率 最終更新日
絞込設定
除外設定




常に除外検索を行いたい場合はこちら

メガネ (173件)二次 オリ

連載 30 話
全 130,905 字
調整平均:8.60
 8.60
2024/04/28
20:20
[!]
ワンマン気質の陰険メガネ閣下に心酔してしまった強化人間少女が飼い主に気に入られようとあれこれ精力的にがんばって充実した日々を送るおはなし(※なお周囲の心象は考慮しないものとする)▼※カクヨムでも公開開始しました
☆10:10
☆9:164
☆8:25
☆7:18
☆6:10
☆5:5
☆4:4
☆3:3
☆2:0
☆1:8
☆0:0
UA(通算/今週/先週):189,281/769/1,310|お気に入り:4,388|感想:172|投票者:247|平均:4,364 字 除外
連載 115 話
全 832,557 字
調整平均:7.06
 7.06
2024/02/12
00:05
[!]
パスワードはメロンのロックシードで変身する仮面ライダー▼前略、前世の母へ。▼小説家にな○うを勧めてどっぷりとハマらせた私が言うのもなんですが、異世界転生というのは本当にあったようです。▼まぁ、異世界と言うよりは二次元です。ワールドトリガーという作品で、色々と転生特典を貰いました。主人公の兄という重大そうな立場に生まれました。▼
☆10:44
☆9:118
☆8:22
☆7:14
☆6:7
☆5:14
☆4:22
☆3:19
☆2:14
☆1:34
☆0:3
UA(通算/今週/先週):880,926/620/1,029|お気に入り:4,125|感想:452|投票者:311|平均:7,240 字 除外
連載 60 話
全 293,780 字
調整平均:8.38
 8.38
2020/06/26
03:52
[!]
持たざるメガネ、最弱のボーダー隊員、三雲修。▼しかし、とある日を切っ掛けに三雲修は飛躍する。▼視覚に特化されたサイドエフェクト、天眼。持たざるメガネは眼鏡を外す事で真価を発揮する。▼並み居る強豪達と戦い、成長する度に天眼もまた成長していく。▼全てを見通す目を持つ修は、自信の目標を見据え、全力で駆け抜ける。▼※俗に言う僕らの主人公、持たざるメガネ君を魔改造しちゃおう、です。▼ 原作の三雲修とは天と地ほどかけ離れていますので、無理な方は気分…
☆10:29
☆9:73
☆8:15
☆7:7
☆6:4
☆5:10
☆4:9
☆3:1
☆2:2
☆1:4
☆0:1
UA(通算/今週/先週):699,392/306/500|お気に入り:3,769|感想:390|投票者:155|平均:4,896 字 除外
連載 46 話
全 462,331 字
調整平均:6.89
 6.89
2017/06/05
07:00
[!]
▼ やっぱりこういう感じの方が書きやすいという……ね?▼ 私に初っ端からシリアスとか向いていないことをようやく自覚したメガネ好きです。▼ 原作読んでて思ったんです。やっぱり士道君は「貴方だけの士道君」よりも「皆の士道君」の方がしっくりくるのだと。だってヒロインの皆、全員いい子なんですもん。誰かを差し置いて~ってのはやっぱり何か違う感じがするんですよね。▼ そんな訳で、以前書こうとして渋っていたものを投稿します。▼ 基本フリーダムな主人公…
☆10:12
☆9:61
☆8:30
☆7:15
☆6:8
☆5:11
☆4:5
☆3:11
☆2:5
☆1:25
☆0:0
UA(通算/今週/先週):580,804/144/214|お気に入り:3,790|感想:373|投票者:183|平均:10,051 字 除外
連載 33 話
全 241,697 字
調整平均:8.61
 8.61
2024/05/29
11:46
[!]
小学生、中学生、高校生、大学生、社会人と年齢が上がるにつれて、感情の起伏ってどんどん弱くなっていくと思うんですよ。青少年時代のあの抑えきれないパッションは確かにあったはずで、それは誰しもが抱えていた感情で、それが具現化して抱えていた本人たちすら振り回して、かつそれらにボロボロにされる主人公が見てぇなぁという想いの作品。▼あと、超ド級のヤンデレと異常者と必死に生きようともがき苦しむ主人公がみたかっただけだったりする。▼本編あらすじ▼テトラ…
☆10:19
☆9:90
☆8:9
☆7:5
☆6:12
☆5:3
☆4:4
☆3:1
☆2:2
☆1:3
☆0:0
UA(通算/今週/先週):142,148/1,567/242|お気に入り:2,130|感想:167|投票者:148|平均:7,324 字 除外
連載 7 話
全 67,405 字
調整平均:7.15
 7.15
2020/02/26
18:00
[!]
▼ ——もしも、君がギャルゲーのヒロインに生まれ変わったら……どうする?——▼ これは、気づいたらギャルゲーの世界にヒロインの一人として転生してしまった元男性が、ヒロイン脱退を目指すために主人公を他のヒロイン達に押し付けようとあれやこれやと奔走する物語。▼ 尚、最終目的は自由気ままにのんびりと異世界ライフを満喫する予定のようだ。果たしてその目標が叶うのだろうか……▼ ※どうも、メガネ愛好者です。▼ 初めてのオリジナル作品。もしかしたら似…
☆10:4
☆9:43
☆8:17
☆7:7
☆6:6
☆5:5
☆4:9
☆3:7
☆2:3
☆1:9
☆0:0
UA(通算/今週/先週):155,293/31/27|お気に入り:2,616|感想:63|投票者:110|平均:9,629 字 除外
連載 156 話
全 833,650 字
調整平均:5.94
 5.94
2016/09/14
17:16
[!]
にじファンから転移しました。▼死んだのは美女と言えるほどの青年だった。だがその青年は死んでおらず、いつの間にか白い空間に寝ていて、辺り目回すとそこに綺麗な羽をもった女性が土下座をしてガタガタ震えていた。▼注:にじファンの時とまるっきり同じではなく。多少の修正や改変、サブタイ変更、新話追加、数話を一話にまとめるなどがあります。▼物凄くgdgdだったために…
☆10:6
☆9:41
☆8:21
☆7:8
☆6:9
☆5:14
☆4:11
☆3:12
☆2:9
☆1:23
☆0:1
UA(通算/今週/先週):877,318/108/172|お気に入り:2,873|感想:534|投票者:155|平均:5,344 字 除外
短編 7 話
全 27,170 字
調整平均:8.30
 8.30
2022/07/31
18:08
[!]
出オチの一発ネタです。▼それでもよければどうぞ
☆10:2
☆9:30
☆8:8
☆7:3
☆6:4
☆5:3
☆4:1
☆3:2
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):85,625/60/75|お気に入り:2,481|感想:37|投票者:53|平均:3,881 字 除外
連載 18 話
全 118,935 字
調整平均:6.61
 6.61
2018/12/17
19:31
[!]
比企谷八幡バイト始める。▼※予めお伝えします。作者は原作ラノベを読んでおりません。▼ちょいアニメ、ssをかじった程度の知識となります。▼間違いも多々ございますが、ご了承下さい。▼比企谷がもし三年の時カフェバイトを始めてたらというssです!▼俺ガイルのキャラ達の日常と青春を妄想して書いていきます!!▼とにかくヒロイン達と八幡を絡ませたい私でございます。▼
☆10:4
☆9:15
☆8:4
☆7:0
☆6:1
☆5:4
☆4:2
☆3:0
☆2:1
☆1:8
☆0:0
UA(通算/今週/先週):286,388/68/66|お気に入り:2,265|感想:84|投票者:39|平均:6,608 字 除外
未完 59 話
全 263,541 字
調整平均:5.92
 5.92
2015/08/08
01:10
[!]
一人目の男性操縦者こと織斑一夏が現れて一つの月が流れた。新たな男性操縦者を探そうと躍起になっている各国だが見つかる様子もなく辟易していた頃にさらに一人反応が見つかる。▼その少年の髪はボサボサでダサいメガネをかけた一般水準の体つきをしている見た目が最悪以外はどこにでもいる平凡な男子だったが、とある武器を宿していた。しかしそれは本人も知らない。▼※諸事情により、打ち切りです。▼※また、誤字や言い回し訂正で以後更新は最終回を足すくらいです。
☆10:2
☆9:20
☆8:12
☆7:6
☆6:2
☆5:4
☆4:6
☆3:8
☆2:5
☆1:11
☆0:0
UA(通算/今週/先週):410,745/16/24|お気に入り:2,125|感想:471|投票者:76|平均:4,467 字 除外



FGOの2部6章の補完としても水着イベントの再現としても完成度が非常に高い

推薦作品:Fate/Grand Order『楽園常夏領域 アヴァロン・アエスタス -真夏の夢と南の島の一等星-』 原作:原作:Fate/

FGOのアヴァロン・ル・フェの補完を軸にした水着イベント風二次創作です。
水着イベントのお祭り感の再現や各サーヴァントの掘り下げ、
オリジナルのストーリー部分自体の面白さ、
そして2部6章の補完として...
(全文表示)


推薦:natsuyuki 評価: (参考になった11ならなかった0)


文々。新聞、大・特・報!

推薦作品:命が射す 原作:原作:東方Project

東方Projectの射命丸文を主人公とするこの作品は、二つの時系列の話が交互に描かれていくという、ユニークな構成をしています。片や、妖怪の山仲間との喧嘩するほど仲が良い、むしろギスギス感すらある人間模...
(全文表示)


推薦:tubuyaki 評価: (参考になった9ならなかった0)


同原作推薦一覧