小説検索
キーワード  検索方法 検索関係の設定
原作 並び替え
▼詳細検索を行う
1話文字数 総文字数
平均評価 総合評価
お気に入り数 感想数
話数 投票者数
会話率 最終更新日
絞込設定
除外設定




常に除外検索を行いたい場合はこちら

人狼 原作:二次創作 (101件)総合 オリ

連載 55 話
全 1,304,195 字
調整平均:8.58
 8.58
2023/06/21
21:21
[!]
第一部 とある孤児の後悔日誌▼:"置き去り"の小学生。雨月景朗。彼の能力は低能力(レベル1)の"痛覚操作(ペインキラー)"。そいつは大層な名前だが、役に立つのはテーブルの角に足の指をぶつけた時くらいだった。だから同級生にはショボいとからかわれ、いじめっ子には目をつけられる。幼馴染のエリート能力者には、どう考えても釣り合わない。ある日、そんな彼の元に、木原と名乗る怪しい科学者がやって来た。▼第二部 …
☆10:26
☆9:69
☆8:14
☆7:9
☆6:4
☆5:4
☆4:2
☆3:2
☆2:1
☆1:6
☆0:2
UA(通算/今週/先週):384,577/11/104|お気に入り:2,546|感想:275|投票者:139|平均:23,713 字 除外
連載 70 話
全 236,962 字
調整平均:8.78
 8.78
2020/01/30
19:30
[!]
魔法界における人狼への差別と迫害は、たとえ脱狼薬を定期的に服用できる環境にあっても払拭されるものではない。だからこそ、人狼であった父は闇の勢力との戦いに身を投じた。杖を置き、牙と爪を武器として。そして、彼がどちらに狩られたのかもわからないまま、戦争は終わった。しかし、ここにまだ、人狼の娘は、ジュリア・マリアットは生きている。▼▼2019/07/28 賢者の石篇完結!
☆10:19
☆9:85
☆8:19
☆7:4
☆6:6
☆5:3
☆4:4
☆3:1
☆2:0
☆1:1
☆0:0
UA(通算/今週/先週):144,838/10/74|お気に入り:1,904|感想:96|投票者:142|平均:3,385 字 除外
完結 24 話
全 109,536 字
調整平均:8.87
 8.87
2021/05/30
06:00
[!]
全てが始まる前の物語_____▼1919年の暮れ、ルーマニア=ハンガリー戦争から復員したセバスティアン・アッペルフェルドは故郷の村へと帰郷する。▼オルチーナ・ドミトレスクの運転手として戦前と変わらぬ日々を過ごすセバスティアン。▼出征前と変わらぬ日々は、しかし、徐々に崩壊の兆しを見せていた。▼ドイツ兵、スペイン風邪、そして『人狼』____▼セバスティアンはやがて、信じられないものを目にすることになる。
☆10:26
☆9:71
☆8:17
☆7:6
☆6:3
☆5:3
☆4:1
☆3:0
☆2:1
☆1:4
☆0:0
UA(通算/今週/先週):94,223/3/65|お気に入り:1,365|感想:203|投票者:132|平均:4,564 字 除外
連載 9 話
全 75,893 字
調整平均:8.79
 8.79
2016/11/12
23:43
[!]
舞台は直江津から遠く離れ、▼ ▼ 捻くれた少年、比企谷八幡は▼ ▼ 美しき人狼の姫と出逢う。▼ ▼ "お前の依頼、請け負った"▼ ▼ これぞ現代の怪異。怪異。怪異。▼ 青春は、間違うからこそ「面白」い。
☆10:14
☆9:44
☆8:12
☆7:4
☆6:1
☆5:1
☆4:0
☆3:1
☆2:0
☆1:5
☆0:0
UA(通算/今週/先週):114,273/5/23|お気に入り:1,789|感想:67|投票者:82|平均:8,433 字 除外
連載 30 話
全 301,982 字
調整平均:7.44
 7.44
2023/12/22
23:03
[!]
タイトル通りです。▼シンクロ・エクシーズ・ペンデュラムに関しては現状登場の予定はありませんが、IFストーリーとかスピンオフとかそんな感じでチョロっと出すかもしれません。▼※裁定などに関してはできる限り調べつつ書いていきますが、どうしても抜けは出てきます。適宜修正はするつもりですが、例えば修正するとその後の展開が丸々変わってしまうような箇所に関してはご容赦いただければ幸いです。もし修正案ないし代用カード等があるようでしたら、添えて頂けます…
☆10:5
☆9:23
☆8:3
☆7:3
☆6:2
☆5:1
☆4:5
☆3:0
☆2:4
☆1:3
☆0:0
UA(通算/今週/先週):203,621/26/305|お気に入り:1,696|感想:87|投票者:49|平均:10,066 字 除外
連載 62 話
全 243,938 字
調整平均:8.29
 8.29
2021/12/14
08:44
[!]
 霧の都ロンドンを業火で包み、その果てに一人の吸血鬼を滅ぼした。狂った少佐による第二次あしか作戦は敵も味方も何もかもを犠牲にしながらも成功に終わった。▼ 作戦成功を知ることなく、人狼の永い永い夢も終わりを告げる結果となった。だが、何の因果か彼は彼の望む戦争とはほとんど無縁の世界へと辿り着いてしまう。▼ 人間と化け物が共存する世界は彼にとっては夢のような世界だった。覚めない夢はまだまだ続き、驚異と脅威に満ちた世界はまだまだ存在している。彼…
☆10:13
☆9:34
☆8:7
☆7:7
☆6:3
☆5:5
☆4:1
☆3:3
☆2:0
☆1:3
☆0:0
UA(通算/今週/先週):140,052/12/67|お気に入り:1,119|感想:90|投票者:76|平均:3,934 字 除外
連載 129 話
全 1,195,750 字
調整平均:8.27
 8.27
2016/02/19
18:00
[!]
とある山里のとある家。▼そこには見目麗しい一人の女性と、眼つきの悪い一人の人狼が住んでおりました。▼そんな二人の間に生まれた一人の半人狼。▼彼の名前は、犬飼 忠夫と言いました。▼このお話は、そんな彼が、頑張って、笑って、謝って、痛い目を見て、美味しい目も見ながら、半人狼生を生きていく物語。▼基本原作添いの応用カオス風味。読まれる方は、どうぞお気楽に、お気軽にぺろっと読んで頂きますよう。▼その昔某所に投稿し、にじファンで改稿中に閉鎖があり…
☆10:6
☆9:20
☆8:11
☆7:5
☆6:1
☆5:3
☆4:2
☆3:0
☆2:1
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):184,128/2/30|お気に入り:1,424|感想:65|投票者:49|平均:9,269 字 除外
連載 41 話
全 385,879 字
調整平均:8.33
 8.33
2024/04/14
12:22
[!]
 風に靡く艶やかな黒髪、光に照らされ深い海の色にも、淡い空の色にも彩を変える蒼の瞳、月光のもとで泡立つように煌めく白磁の肌。▼ 少女はまさに宝石だった。▼ 純血家系に生まれ、隠されるように大切に育てられたシャルル・スチュアートは11歳になった。ウィゼンガモットで勤める厳格で陽気な父、薬草学者の内気で繊細な母に育てられたシャルルは、苛烈で鮮烈な純血主義者に育った。▼ 純血とは何なのか。誇りとは何なのか。守っていくべきものとは、守るべきもの…
☆10:5
☆9:42
☆8:6
☆7:3
☆6:3
☆5:3
☆4:2
☆3:2
☆2:1
☆1:2
☆0:0
UA(通算/今週/先週):94,412/17/157|お気に入り:1,029|感想:55|投票者:69|平均:9,412 字 除外
完結 108 話
全 404,831 字
調整平均:7.22
 7.22
2021/06/12
07:00
[!]
人狼は死んだ。▼次の夢を期待して、人狼は眠りについた。▼起きた先には何があるのかは、人狼も知ることはなかった。▼そして人狼はは戦場を欲する。▼己にふさわしい死に場所を求めて、今日も人狼は戦場を駆ける。▼アニメ本編始まりました
☆10:6
☆9:16
☆8:8
☆7:5
☆6:2
☆5:1
☆4:2
☆3:3
☆2:0
☆1:6
☆0:1
UA(通算/今週/先週):137,672/3/36|お気に入り:842|感想:57|投票者:50|平均:3,748 字 除外
連載 44 話
全 404,698 字
調整平均:8.32
 8.32
2024/05/20
20:00
[!]
ゲームオーバー=「死」を意味するデスゲーム、ソードアート・オンライン。▼そんな絶望的な世界で、最強と呼ばれるプレイヤー達がいた。▼ ▼1人は《黒の剣士》と呼ばれるソロプレイヤー。▼2人目は《神聖剣》の名を冠する、最強ギルドの団長。▼そして3人目。こちらは《裂槍》と呼ばれるプレイヤーだった。▼※過去に削除したものの手直し再投稿となります。
☆10:3
☆9:16
☆8:1
☆7:1
☆6:1
☆5:0
☆4:3
☆3:1
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):53,670/74/1,104|お気に入り:625|感想:37|投票者:26|平均:9,198 字 除外



フロム脳とフロムマジックにつけ込まれた傑作

推薦作品:四度目の鴉 原作:原作:ARMORED CORE

大まかなストーリーはタイトル通り、四周目の621が大切な人達を守り抜こうと足掻く話です。文書構成力が極めて高く、非常に読みやすく、それでいて心躍る展開が次々と訪れます。
序盤は今までの展開をなぞります...
(全文表示)


推薦:バトクロス 評価: (参考になった3ならなかった0)


作り込みが細かい創作論破!

推薦作品:カタリロンパ 原作:原作:ダンガンロンパ

キャラクター全員が物語モチーフになっており、個々の個性などがしっかりと文面、セリフ等で表されている。また、前日譚も作り込まれていたり、日常会話でも「どこが伏線なんだ…!?」と思わず目を光らせてしまう。...
(全文表示)


推薦:ここは俺が食い止める! 評価: (参考になった3ならなかった0)


同原作推薦一覧