小説検索
キーワード  検索方法 検索関係の設定
原作 並び替え
▼詳細検索を行う
1話文字数 総文字数
平均評価 総合評価
お気に入り数 感想数
話数 投票者数
会話率 最終更新日
絞込設定
除外設定




常に除外検索を行いたい場合はこちら

メタ発言 (231件)二次 オリ

連載 1 話
全 2,235 字
調整平均:0.00
 -.--
2018/01/17
12:20
[!]
ごく普通の冴えない高校生と言う言葉と全く逆を行く主人公寺門和吉(てらかどわきち)。ある時穏やかな心を持ちながら激しい怒りによって、眠っていた真の力が目覚めたとかではなく割とこっそり努力して強くなった。▼そんな彼は人一倍正義感に溢れているわけでもなく、気まぐれで行動することが多い。▼そのせいで大体厄介ごとに巻き込まれたり巻き起こしたりするので片手間か全力で解決したりしなかったりするギャグストーリー。▼※なおこの作品にはありえない数のメタ発…
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:1
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):86/-/-|お気に入り:2|感想:0|投票者:1|平均:2,235 字 除外
短編 5 話
全 13,583 字
調整平均:0.00
 -.--
2023/08/14
23:30
[!]
嚮導者による騒動を乗り越えたある夏の日。トリニティで補習授業部の手伝いをしていた先生のもとに緊急連絡が届く。▼色彩に酷似した反応の元にはゲマトリアの怪人・フランシスが居た。▼フランシスは、先生にはジャンルを変更する能力があるはずだと語り、それを検証すると宣言する。▼色彩の残滓によって、ある色に塗りつぶされるジャンル。果たして先生は、青春の物語を守り通すことができるのか。
☆10:0
☆9:1
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):514/-/1|お気に入り:2|感想:1|投票者:1|平均:2,717 字 除外
連載 18 話
全 64,610 字
調整平均:0.00
 -.--
2021/09/25
00:00
[!]
幻想郷:人間、妖怪、神様 等々が住んでいる場所。「忘れられた者の楽園」▼「悪魔・邪神:昔の人間にとって害なもの、邪魔なもの▼…『だった』。……しかしそれは時が流れる内に忘れ去られていった。しかし『大悪魔邪神王』により日本が破壊されることを“神ノ邪神„は知る。さて、神ノ邪神はどう動くのか……」▼等々と…▼……さてさてこれからは、章ずつ(第○回)と割って順序よく色々な話を話していこう。▼この小説は、【『神ノ邪神』『ズレパニ・ロッサ』ユーザ登…
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:1
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:1
UA(通算/今週/先週):817/1/1|お気に入り:2|感想:2|投票者:2|平均:3,589 字 除外
連載 8 話
全 34,519 字
調整平均:0.00
 -.--
2021/07/15
21:21
[!]
遊ヶ峰高校には、ちょっと特殊な部活動がある。▼その部活はこの学校に在籍さえしていれば、生徒は勿論、教師や用務員までもが依頼のできるなんでも屋。▼それが『学校生活支援部』である。▼部長である。不動真澄は過去のとある事件を自分の父や兄が経営する老舗デパートからなる財団の権力によって解決したが、自らの力のなさを実感し、この部活を立ち上げる。▼そんな、1人で始めた部活の存続の危機。▼部員の数が足らず、部員集めから始める活動記録。▼集まった個性…
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):317/-/-|お気に入り:2|感想:0|投票者:0|平均:4,315 字 除外
連載 3 話
全 9,122 字
調整平均:0.00
 -.--
2018/05/21
21:09
[!]
 あの日、かつて戦神と謳われた戦士は、天空世界へと足を踏み入れることとなった。▼ その先に待ち受ける展開に、果たして彼はどう対処し、そのような物語を紡ぐのだろうか。▼※注意※▼ 典型的なファンタジーだと思います。▼ しかし、主人公のメタ発言が場合によっては著しく、人によってはモチベーションを削がれる場合があります。▼ それを受け入れられる方は是非読んでください。
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:1
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):107/-/-|お気に入り:1|感想:1|投票者:1|平均:3,041 字 除外
連載 16 話
全 68,730 字
調整平均:0.00
 -.--
2023/09/03
21:00
[!]
注意!以下が苦手な方はブラウザバック等推奨します。▼1.Fate/と白猫プロジェクトのクロスオーバー作品です。(本編とは一切関係のありません)+オリキャラも出ます。▼2.パロディがやや多いです。(主にVTuber系とか)(基本一部伏字です。)▼3.主にAIのべりすとを使っている(たまに修正が多い)ので文章がおかしかったり、キャラ崩壊の可能性があります。また本編とは設定が違うところもあります。そしてこの作品は一部のメタ発言を覗いて全てフィ…
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):1,766/20/4|お気に入り:1|感想:0|投票者:0|平均:4,296 字 除外
連載 9 話
全 63,922 字
調整平均:0.00
 -.--
2024/04/27
11:30
[!]
オニオン王国中央カンピーロタウンにある料理人Bの家で働く3人と1宇宙人がおくる。▼ドキドキしない、ハラハラしない▼なんなら起承転結が成立していない▼濃いようでめちゃくちゃ薄い▼そんな、やつ▼(メタ発言注意)▼(好き勝手書かせております) ▼(小説のくせにRPG要素が濃いです)▼(趣味で書いてるので、暖かい目で見てください)▼
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):351/3/2|お気に入り:1|感想:0|投票者:0|平均:7,102 字 除外
連載 7 話
全 56,069 字
調整平均:0.00
 -.--
2017/08/24
07:30
[!]
 ――PSO2、一緒にやらないか?――▼ 母親の実家へとやってきて初めての春。16歳になった少女、三刀屋祈こと上條祈は、従兄妹である上條憂人の誘いによって、携帯・VR・AR化したオンラインゲーム、『ファンタシースターオンライン2』を始めることになる。▼ 仮想と現実、両方の世界で出会う人々との交流の果てに彼女は何を得るのだろうか。▼ 『出会えて良かった』と言えるように。▼ 今後どのような人と出会って、どのような影響を受けて、どのように成る…
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:1
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):1,474/-/1|お気に入り:1|感想:0|投票者:1|平均:8,010 字 除外
連載 1 話
全 1,210 字
調整平均:0.00
 -.--
2022/02/13
16:54
[!]
コナンとセーラームーンどっちが勝つのかな?と疑問があったので書きました。▼注意▼名探偵コナンと美少女戦士セーラームーンのクロスオーバーです。▼セーラームーンの設定は初期のもの使用してますがちびうさは出ます。▼あと完全に銀魂に寄ってます。パロディ多めです。メタ発言も多めです。メガネとピンクはツッコミです。▼コナン「何でだァァァァァァァアア!!!!!!!!!」▼ピクシブにて連載中。
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:1
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):1,103/2/3|お気に入り:1|感想:1|投票者:1|平均:1,210 字 除外
短編 2 話
全 7,329 字
調整平均:0.00
 -.--
2015/05/01
22:14
[!]
絵里「ねぇ、希」▼希「どしたん、えりち?」▼大体そんな感じで始まるラブライブ?です▼ほのぼの日常です▼何かネタや感想を頂けたら喜んで書き出します▼基本自分の呟きをまとめた物なんで無理矢理感ぱないです、詰め込んだ感醸し出してます
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:1
☆0:0
UA(通算/今週/先週):554/2/-|お気に入り:1|感想:0|投票者:1|平均:3,665 字 除外



斜め上を往く戦前昭和系東方二次小説

推薦作品:闇の奥 ~昭和二十年の幻想入り~ 原作:原作:東方Project

物語の主人公はなんと「戦前日本の女性諜報員」。はじまりは「昭和十三年の寒い夜」という、東方二次創作としてはいい意味で常識はずれな作品。でも中国で活動してるし、上海アリスな雰囲気を感じるといえば感じるか...
(全文表示)


推薦:C6N2 評価: (参考になった11ならなかった1)


タフへの愛が感じられる

推薦作品:異世界マネモブ掲示板 原作:原作:色々

あにまん掲示板から知りました。最初はネタだと思ってましたが
書き込みがすごい。1000スレ分かけるのは本当にすごいです。

内容も面白いです。どうしてタフの語録って見ただけで笑えるのでしょうかね。

...
(全文表示)


推薦:すも 評価: (参考になった16ならなかった1)


同原作推薦一覧