小説検索
キーワード  検索方法 検索関係の設定
原作 並び替え
▼詳細検索を行う
1話文字数 総文字数
平均評価 総合評価
お気に入り数 感想数
話数 投票者数
会話率 最終更新日
絞込設定
除外設定




常に除外検索を行いたい場合はこちら

怪物 (924件)二次 オリ

連載 30 話
全 95,103 字
調整平均:7.99
 7.99
2019/11/15
16:00
[!]
巨悪は斃れ、英雄もまた死す。▼ヴィラン連合との抗争の果て、首魁を討つも代償として▼僕、緑谷出久は己と己の最愛の命を失った。▼…はずだった。▼ーーーーーーーーーーーーーーーーーー▼原作準拠で話を進める予定ですが、敢えて原作の読み返しは行いません。▼その為、台詞や言い回し、展開に差異が生じると思いますが、目を瞑っていただきたいと思います。▼誤字や展開の違和感等は感想等を使い、ドシドシお送りください。▼2019/09/07▼原作情報による一部…
☆10:19
☆9:80
☆8:28
☆7:13
☆6:9
☆5:15
☆4:5
☆3:4
☆2:4
☆1:6
☆0:1
UA(通算/今週/先週):406,340/41/183|お気に入り:5,136|感想:282|投票者:184|平均:3,170 字 除外
連載 163 話
全 1,400,349 字
調整平均:8.60
 8.60
2022/05/06
01:23
[!]
 地球とは異なる宇宙観に存在する惑星、アビア・トーリル。▼<忘れられた領域(フォーゴトン・レルム)>と呼ばれるこの世界上の一大陸・フェイルーンには、数多くの怪物と英雄たちとが闊歩し、日々新たな伝説が紡がれている。▼ ある日、この世界に暮らすとある風変わりなコボルドの吟遊詩人(バード)が、ハルケギニアと呼ばれる異世界からの召喚の呼びかけを受けた。▼これはその召喚に応えたコボルドの英雄、ディーキン・スケイルシンガーが、異なる宇宙の仲間たちと…
☆10:30
☆9:166
☆8:44
☆7:13
☆6:10
☆5:17
☆4:2
☆3:5
☆2:2
☆1:1
☆0:0
UA(通算/今週/先週):667,733/50/192|お気に入り:3,047|感想:306|投票者:290|平均:8,591 字 除外
連載 21 話
全 134,482 字
調整平均:7.27
 7.27
2023/08/23
20:33
[!]
 ゲームをプレイしていて、あなたはどんな武器を使っていますか?それは近接武器だったりしますか?剣?大槌?大槍?小太刀?どんなものでもいいですが、ではあなたはもしその世界に行ったとして、そのゲームをプレイしていた時と同じ武器を使おうと思いますか?相手はゲームの枷から解き放たれた怖ろしい怪物たちです。想定外の動きは当然してきます。野獣の如く襲い来る脅威を前に、ゲームと同じように至近距離から相対できますか?改めて聞きましょう。あなたは全く同じ…
☆10:6
☆9:85
☆8:22
☆7:21
☆6:10
☆5:11
☆4:19
☆3:10
☆2:7
☆1:8
☆0:3
UA(通算/今週/先週):258,845/46/132|お気に入り:5,105|感想:203|投票者:202|平均:6,404 字 除外
連載 29 話
全 156,559 字
調整平均:5.77
 5.77
2018/07/24
12:30
[!]
目が覚めるとミノタウロスになっていた。▼元現代人だった少年が怪物となりダンジョンで生活する話。▼時に冒険者と戦い、時にモンスターと戦い、強くなっていく主人公。▼そしてミノタウロスは好敵手となる少年と出会った。
☆10:22
☆9:123
☆8:37
☆7:19
☆6:10
☆5:32
☆4:13
☆3:17
☆2:21
☆1:68
☆0:29
UA(通算/今週/先週):592,846/21/140|お気に入り:5,667|感想:315|投票者:391|平均:5,399 字 除外
連載 6 話
全 23,372 字
調整平均:7.65
 7.65
2023/11/16
10:53
[!]
Q.1000年以上生きてる人間をどう思いますか?▼A.たぶん、そいつ人間じゃない。▼※アンチ・ヘイトは保険です。▼※オリ主チート注意。
☆10:9
☆9:53
☆8:16
☆7:12
☆6:9
☆5:10
☆4:4
☆3:3
☆2:3
☆1:8
☆0:0
UA(通算/今週/先週):144,909/32/152|お気に入り:5,234|感想:60|投票者:127|平均:3,895 字 除外
連載 106 話
全 874,632 字
調整平均:9.07
 9.07
2024/05/31
11:00
[!]
 乃咲圭一は気力、情熱を失いつつあった。▼ 父に認められたい。そんな希望を抱いて努力した日々は父親とのすれ違いで泡の様に消えてしまった。▼ やる気を無くしてしまった彼は時間が経つほどに堕落し、気が付けば『エンドのE組』へ転落してしまう。▼ そんなある時だった。月の大部分が蒸発する大事件で世界が混乱する中、劣悪な隔離校舎の中で後に人生の師と仰ぐことになる2人と出会うことになる。▼「君達にこの怪物を殺して欲しい!」▼ 政府から中学生への暗殺…
☆10:43
☆9:114
☆8:16
☆7:5
☆6:1
☆5:7
☆4:0
☆3:0
☆2:1
☆1:2
☆0:0
UA(通算/今週/先週):454,877/558/4,374|お気に入り:3,380|感想:459|投票者:189|平均:8,251 字 除外
完結 91 話
全 548,442 字
調整平均:9.44
 9.44
2022/07/03
02:30
[!]
 聖女と騎士の物語は、いつだって悲劇で終わる。▼ 魔女禍。それは女にのみ現れる悍ましい病、あるいは呪い。▼ 魔女となった女は正気を失い、異形の怪物へとなり果てる。▼ そして聖女と騎士と呼ばれる者たちが、そんな魔女を狩り続けていた。▼「聖女なき騎士」レーベン。▼ ただ一人で魔女を狩っていた彼はある夜、「騎士なき聖女」シスネと出会う。▼ それは歪な聖女と騎士の、長く短い戦いの始まりとなった。▼ これは世界を守る英雄の物語ではなく、世界を変え…
☆10:117
☆9:116
☆8:10
☆7:4
☆6:3
☆5:4
☆4:1
☆3:1
☆2:0
☆1:2
☆0:0
UA(通算/今週/先週):139,079/39/246|お気に入り:1,835|感想:355|投票者:258|平均:6,027 字 除外
連載 20 話
全 100,292 字
調整平均:8.40
 8.40
2016/09/07
15:11
[!]
 艦娘=水の上に立ち、怪物と戦う。波紋戦士=水の上に立ち、怪物と戦う。ここに深淵な因果関係を見出さざるを得ない。波紋提督の艦娘との奇妙な生活、はじまります。この作品の半分は艦娘賛歌でできております。
☆10:14
☆9:103
☆8:35
☆7:16
☆6:8
☆5:9
☆4:3
☆3:2
☆2:0
☆1:5
☆0:1
UA(通算/今週/先週):297,040/13/30|お気に入り:3,358|感想:219|投票者:196|平均:5,015 字 除外
完結 38 話
全 259,806 字
調整平均:8.37
 8.37
2015/10/09
22:04
[!]
中学で怪物とまで呼ばれた少年は、数多の強豪からの誘いを蹴って青道に行くことを決意する。全てはたった一つ。憧れの先輩を甲子園に連れて行くために。▼※ダイヤのエースにオリ主を加えた再構成作品です。そのため、この作品には原作との相違点が数多くあります(例:クリスの怪我が原作よりも若干軽い、降谷が青道にいないなど)。また、とんでも野球理論も数多く登場すると思います。それらを了解したうえで読んでください。▼※自分のブログと同時掲載です。
☆10:12
☆9:86
☆8:31
☆7:20
☆6:5
☆5:7
☆4:3
☆3:1
☆2:6
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):704,763/40/219|お気に入り:3,289|感想:229|投票者:171|平均:6,837 字 除外
連載 47 話
全 152,065 字
調整平均:7.69
 7.69
2020/04/30
12:10
[!]
ある日、世界各国へ同時に降り注いだ隕石群。▼その中から出てきたのは、ドミネーターと呼ばれる怪物達だった。彼らは、地球に現存する国家の数だけ存在し、一つの国につき一体のドミネーターがその国を巣として、他のドミネーターと縄張り争いを行う。地球の物質では傷付けることさえ不可能な怪物達の、人智を越えた殺し合い。これは、その行方を記した物語。▼
☆10:14
☆9:80
☆8:35
☆7:7
☆6:10
☆5:14
☆4:6
☆3:9
☆2:4
☆1:10
☆0:2
UA(通算/今週/先週):198,957/6/27|お気に入り:3,401|感想:177|投票者:191|平均:3,235 字 除外



読者を映画の世界へ誘う悪魔の囁き

推薦作品:映画の悪魔 原作:原作:チェンソーマン


ストーリーを軽く説明すると、

過酷な生活を送っていた幼少のデンジ。いつものように悪魔を殺しているデンジの前に、唐突にドアが現れる。デンジがドアノブを捻ると、その向こうには映画館があった。そしてデン...
(全文表示)


推薦:Iaなんとか 評価: (参考になった0ならなかった0)


読書家が挑戦すべき小説

推薦作品:【完結】人形たちの霊魂戦争 原作:オリジナルファンタジー/戦記

この作品を他人に薦める時何と説明するか。その判断がいかに難しいか、読んだ人にはわかると思います。
硬派なファンタジーでもあり、ロボット(と、敢えて書かせていただきます)大戦ものでもあり、深堀した戦争も...
(全文表示)


推薦:みずたま有華 評価: (参考になった3ならなかった0)


同原作推薦一覧