小説検索
キーワード  検索方法 検索関係の設定
原作 並び替え
▼詳細検索を行う
1話文字数 総文字数
平均評価 総合評価
お気に入り数 感想数
話数 投票者数
会話率 最終更新日
絞込設定
除外設定




常に除外検索を行いたい場合はこちら

八雲 紫 (391件)二次 オリ

完結 12 話
全 55,730 字
調整平均:8.83
 8.83
2018/02/25
20:50
[!]
賢い者と書いて賢者。▼妖怪の賢者とか呼ばれてるらしい八雲紫ちゃんがあちこちではしゃぐお話。▼ ――まずいわ、このままではまた藍に小言を言われてしまう。 でも、やめられない!▼1話 プロローグ ただぐだってるだけの紫ちゃん▼2話 ドジっ子紫ちゃんがカリスマをあべこべに1 ちるの▼3話 ドジっ子紫ちゃんがカリスマをあべこべに2 おぜう▼4話 紫ちゃん、歯医者行く▼5話 ゆうかりんとトランプ▼6話 引きこもりズとゲーム▼7話 映姫さまと2人…
☆10:3
☆9:13
☆8:4
☆7:2
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):29,871/14/17|お気に入り:270|感想:7|投票者:22|平均:4,644 字 除外
短編 2 話
全 12,229 字
調整平均:8.45
 8.45
2016/05/31
16:38
[!]
どこからともなく現れる。▼不思議な一人のスキマのおばさん。▼これは小さな小さな少年と八雲紫が過ごす親子の話。
☆10:0
☆9:14
☆8:5
☆7:4
☆6:0
☆5:1
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):14,768/13/10|お気に入り:246|感想:11|投票者:24|平均:6,115 字 除外
連載 245 話
全 779,601 字
調整平均:6.67
 6.67
2023/06/25
17:07
[!]
幻想郷の何処かの森で、1人の少女が目を覚ました。▼彼女には一切の記憶は無く、覚えているのはフィールと言う名前だけ。▼そんな彼女が恐る恐る森を抜けると、霧に覆われている湖に出た▼不思議な景色を堪能していると、謎の紅い館が現れ▼いきなり眼前に現れた小さな少女に出会い▼ペットとしての扱いを受けること▼更には八雲紫にも目を付けられ、幻想郷を巡る事に。▼このお話は記憶を失った少女が記憶を取り戻すために幻想郷を巡る物語。▼この作品はなろうにも掲載を…
☆10:0
☆9:6
☆8:2
☆7:1
☆6:2
☆5:1
☆4:3
☆3:1
☆2:0
☆1:1
☆0:0
UA(通算/今週/先週):96,606/186/145|お気に入り:463|感想:77|投票者:17|平均:3,182 字 除外
連載 4 話
全 15,435 字
調整平均:7.75
 7.75
2020/12/02
22:30
[!]
▼天啓「東方あべこべがなかなか増えない? ならば自分で増やしなさい」▼ぼく「おかのした」▼つまりそういうことです。▼エロゲの様な世界の住人がエロゲの様な幻想郷でとある女性に一目ぼれしながらも童貞を守り抜くお話。▼
☆10:1
☆9:8
☆8:3
☆7:2
☆6:0
☆5:2
☆4:1
☆3:0
☆2:0
☆1:1
☆0:0
UA(通算/今週/先週):23,067/24/24|お気に入り:355|感想:11|投票者:18|平均:3,859 字 除外
連載 5 話
全 6,696 字
調整平均:7.71
 7.71
2023/12/07
08:00
[!]
スキマ妖怪。▼それは神隠しの犯人と言われ妖怪が全体的に力を失いつつある現代社会にて今なお全盛期の力を保持し成長できる素質を持っている妖怪であるがその種族は一体のみと言われている。▼彼女の名は八雲紫。▼これはそんなスキマ妖怪に転生して数千年たった元人間が犬山まなと交流していく傍ら策謀を巡らせていくお話である。▼不定期更新です。
☆10:2
☆9:7
☆8:2
☆7:1
☆6:1
☆5:0
☆4:1
☆3:0
☆2:1
☆1:1
☆0:0
UA(通算/今週/先週):20,607/116/103|お気に入り:364|感想:18|投票者:16|平均:1,339 字 除外
連載 41 話
全 105,175 字
調整平均:6.61
 6.61
2016/07/28
15:23
[!]
俺は八雲紫に誘われ幻想郷に自らの意思で足を踏み入れた▼昔から持つ能力をもって▼そして、誘われた新しい土地で待っていたのは、新しい生活の日々だった▼東方処女作でございます▼頭が痛いと思う方はバックプリーズ ▼原作崩壊してるところもございます。▼文章力が低いので、ご不満と思う方は、即座に見るのをやめてください。▼批判も出来る限り…やめてください▼最低限のマナーを守っていただければ幸いです
☆10:3
☆9:4
☆8:3
☆7:1
☆6:4
☆5:1
☆4:2
☆3:1
☆2:2
☆1:1
☆0:0
UA(通算/今週/先週):75,565/4/5|お気に入り:402|感想:102|投票者:22|平均:2,565 字 除外
連載 66 話
全 363,973 字
調整平均:6.84
 6.84
2015/04/24
10:00
[!]
幻想郷に緋色の雲が現れたその日、“異変”の首謀者である比那名居天子と龍宮の使い永江衣玖は、八雲紫の怒りを買ってしまい見知らぬ異世界へ飛ばされてしまった!?二人は元の幻想郷へ帰る方法を探すため、異世界を旅することに。▼※原作は東方projectになっていますが、中身はほとんどオリジナル作品です。よくある異世界ものです。▼※原作なにそれ美味しいの?っていうくらいの崩壊レベルです。原形をとどめてないので苦手な方は退避を。▼※短髪天子が好きな人…
☆10:0
☆9:8
☆8:3
☆7:3
☆6:2
☆5:2
☆4:1
☆3:1
☆2:3
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):61,602/6/8|お気に入り:346|感想:82|投票者:23|平均:5,515 字 除外
連載 6 話
全 69,582 字
調整平均:6.95
 6.95
2020/01/07
23:33
[!]
有頂天に住む天人――石守(いしのかみ) 蒼天(そうてん)。▼雲の水平線と見ていると、友人……どちらかと言うと教え子である比那名居天子から声が掛かる。▼「外の世界に行ってみない?」▼そして、狙ったように来た八雲 紫の話に乗り、二人の天人が箱庭の外の地上へと降り立つ。▼※この作品はネギまと東方のクロスオーバーです。▼ 三人称視点で進行します。▼ 東方は原作とキャラが違う場合もありますが、基本的に忠実に行こうと思います。
☆10:1
☆9:8
☆8:2
☆7:3
☆6:1
☆5:3
☆4:2
☆3:1
☆2:1
☆1:1
☆0:0
UA(通算/今週/先週):22,643/3/5|お気に入り:307|感想:20|投票者:23|平均:11,597 字 除外
連載 12 話
全 49,990 字
調整平均:8.19
 8.19
2019/11/22
00:00
[!]
幻想郷で最も恐れられている八雲紫……そんな存在になってしまった彼女は弱音を吐くわけにはいかなかった。しかし、どうしても弱音を吐きたくなるときはくる。そんな時、彼女はそこへ行くのだ……▼この物語は十一人の八雲紫が話し合う簡単なものです。似たような設定の小説があるらしいですが作者は知らないのでセーフ(ギリギリアウト)▼話し合うだけではなくそれぞれの八雲紫の居る幻想郷についても一話ずつ使って書くと思います。
☆10:1
☆9:12
☆8:1
☆7:1
☆6:2
☆5:1
☆4:0
☆3:2
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):14,731/6/4|お気に入り:217|感想:14|投票者:20|平均:4,166 字 除外
完結 91 話
全 358,197 字
調整平均:5.88
 5.88
2016/06/16
01:00
[!]
 繰鍛 底(くりかし そこ)は人間である。しかし、人間には持ち得ない、ある意味では不死身と言っても差し支えない能力があった。▼『死に戻る程度の能力』▼ 文字通り、死ぬ事が決まる、もしくは、死にそうになると、死ぬ前に戻るのだ。この能力を駆使し、死んでは対策し、死んでは遠回りし、死んでは逃げるを繰り返した。▼ ある日、底が自宅に居ると人間離れした美しい女性が椅子に座っていた。そして、料理を口にしていた。▼「幻想郷に弾幕ごっこを流行らせてほし…
☆10:0
☆9:3
☆8:1
☆7:0
☆6:0
☆5:2
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:2
☆0:0
UA(通算/今週/先週):129,380/47/37|お気に入り:414|感想:92|投票者:8|平均:3,936 字 除外



最高にマニアックな作品

推薦作品:交響詩篇エウレカセブン アナザーデイ・カムズ 原作:原作:交響詩篇エウレカセブン

本編前だなんて「地味な一戦」を臨場感たっぷりに描いた燻銀の渋い読み切り。

想像力次第でコックピットの臭いや風の音を感じられるかも知れない。

野郎二人の会話といい、空中戦好き・ロボ戦好きにはたまらな...
(全文表示)


推薦:ブドウ冷やしんす 評価: (参考になった3ならなかった0)


艦これをリアルとして捕らえた戦後として秀逸な作品だと思います

推薦作品:加賀さんの優しさは分かりにくい 原作:原作:艦隊これくしょん

 艦これという、戦いが多くのSSとして題材としてあげられるソーシャルゲームを、戦後というゲーム世界の中心から外し、しかも登場キャラクターすら殆どメインの二人だけに絞った短編。

 舞台も養護施設内とい...
(全文表示)


推薦:zero-45 評価: (参考になった13ならなかった1)


同原作推薦一覧