小説検索
キーワード  検索方法 検索関係の設定
原作 並び替え
▼詳細検索を行う
1話文字数 総文字数
平均評価 総合評価
お気に入り数 感想数
話数 投票者数
会話率 最終更新日
絞込設定
除外設定




常に除外検索を行いたい場合はこちら

マグル生まれ 原作:二次創作 (4件)総合 オリ

連載 14 話
全 174,144 字
調整平均:8.84
 8.84
2024/05/24
22:21
[!]
スコットランドの北部、湖と渓谷が続く草原で生まれ育った少年は、汗だくで家にやってきた魔法使いを名乗るおじさんに突如ホグワーツ魔法魔術学校なるけったいな学校への入学を許可された――▼マグル生まれの少年が親世代スリザリンに振り分けられてしまったら、どうなる?のお話▼※オリジナルの男主人公がいます▼※レギュラス・A・ブラックをシリウスの一つ下、バーティ・クラウチ・Jrをさらにその一つ下と仮定しています。主人公はバーティと同い年。
☆10:5
☆9:32
☆8:3
☆7:3
☆6:0
☆5:2
☆4:1
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):24,750/57/501|お気に入り:534|感想:11|投票者:46|平均:12,439 字 除外
連載 36 話
全 405,396 字
調整平均:8.80
 8.80
2024/05/22
02:59
[!]
ホグワーツレガシーのゲーム本編が1890年であるならば、その2年後にダンブルドアが入学してくる。そしてそれはホグワーツレガシーの主人公と同級生たちがホグワーツで生徒として過ごす最後の年でもあり、「死の秘宝」でヴォルデモート卿が滅びるより106年も前でもある。ヴォルデモートどころかグリンデルバルドすら頭角を現す前の、平和で騒がしい学生生活の話。▼※ホグレガ本編及びその他ハリポタ本編と関連作品のネタバレを含みまくります▼※主人公は「ホグワー…
☆10:11
☆9:83
☆8:12
☆7:2
☆6:6
☆5:5
☆4:0
☆3:1
☆2:0
☆1:1
☆0:0
UA(通算/今週/先週):190,763/203/2,642|お気に入り:2,583|感想:63|投票者:121|平均:11,261 字 除外
連載 41 話
全 385,879 字
調整平均:8.33
 8.33
2024/04/14
12:22
[!]
 風に靡く艶やかな黒髪、光に照らされ深い海の色にも、淡い空の色にも彩を変える蒼の瞳、月光のもとで泡立つように煌めく白磁の肌。▼ 少女はまさに宝石だった。▼ 純血家系に生まれ、隠されるように大切に育てられたシャルル・スチュアートは11歳になった。ウィゼンガモットで勤める厳格で陽気な父、薬草学者の内気で繊細な母に育てられたシャルルは、苛烈で鮮烈な純血主義者に育った。▼ 純血とは何なのか。誇りとは何なのか。守っていくべきものとは、守るべきもの…
☆10:5
☆9:42
☆8:6
☆7:3
☆6:3
☆5:3
☆4:2
☆3:2
☆2:1
☆1:2
☆0:0
UA(通算/今週/先週):94,431/36/157|お気に入り:1,029|感想:55|投票者:69|平均:9,412 字 除外
連載 28 話
全 396,834 字
調整平均:8.95
 8.95
2023/02/11
11:33
[!]
魔法族の血を尊ぶスリザリンにも、組分け帽子は何を思ってかマグル生まれの生徒をごく稀に送り込む。絶望のスタートを切った新入生シムに、秘密の互助組織「スリザード・クラブ」が手を差し伸べた。▼「私たちは、蛇のようであって蛇の仲間には入れない、中途半端なトカゲ(リザード)だ。生き延びる道は二つに一つ。手足をもいで蛇のふりしてひっそり生きるか――蛇を歯牙にもかけない力をつけて、二足で直立して堂々と生きるか」▼「私たちは蛇(スリザリン)の機智と力に…
☆10:54
☆9:155
☆8:24
☆7:10
☆6:8
☆5:7
☆4:0
☆3:2
☆2:1
☆1:3
☆0:2
UA(通算/今週/先週):178,077/14/102|お気に入り:2,895|感想:193|投票者:266|平均:14,173 字 除外




シンデレラグレイ味の、マルゼンスキー同期たちの奮戦

推薦作品:マルゼンスキーの幻影【完結】 原作:原作:ウマ娘プリティーダービー

勝負の世界というのは、敗者たちの世界である。レースには勝者は一人しかおらず、その勝者もより上のグレードではその多くが敗者となり、王者と言えども無敗ではいられず、絶対王者と言えども、すぐに次世代に取って...
(全文表示)


推薦:ほす 評価: (参考になった6ならなかった0)


超天才清楚系病弱美少女ハッカーの残した書置き

推薦作品:ヒマリの遺書 原作:原作:ブルーアーカイブ

明星ヒマリというキャラクターを知らなくても、超天才清楚系病弱美少女ハッカーという装飾過多な肩書きを見聞きしたことがある方もいるのではないだろうか。

この変哲な肩書きを自称していることから分かる通り、...
(全文表示)


推薦:ゴミ君 評価: (参考になった50ならなかった1)


同原作推薦一覧