小説検索
キーワード  検索方法 検索関係の設定
原作 並び替え
▼詳細検索を行う
1話文字数 総文字数
平均評価 総合評価
お気に入り数 感想数
話数 投票者数
会話率 最終更新日
絞込設定
除外設定




常に除外検索を行いたい場合はこちら

王道 舞台:現代 (4件)

  • 完結 21 話
    全 134,642 字
    調整平均:8.72
     8.72
    2024/02/28
    08:30
    [!]
    王道枠&珍獣枠&知性枠。▼よくあるニチアサ風の3人組魔法少女が、恋愛やバトルの中で関係を深めていく健全でクリーンな青春小説です☆
    ☆10:5
    ☆9:27
    ☆8:5
    ☆7:4
    ☆6:3
    ☆5:0
    ☆4:0
    ☆3:0
    ☆2:0
    ☆1:0
    ☆0:0
    UA(通算/今週/先週):27,556/18/86|お気に入り:469|感想:78|投票者:44|平均:6,412 字 除外
    完結 30 話
    全 108,714 字
    調整平均:8.40
     8.40
    2023/06/24
    19:00
    [!]
    従兄弟のおじさん(33)の家に高校に通うために居候していた敏夫(16)、おじさんが突然1ヶ月入院し義妹(15)になって帰ってくるという。おじさんの内面がどんどん女の子になっていく恋愛物語です。▼つまり王道TSラブコメです。▼※毎日19時更新になります。▼※小説家になろう、カクヨムにも投稿しています。
    ☆10:1
    ☆9:11
    ☆8:2
    ☆7:0
    ☆6:1
    ☆5:2
    ☆4:0
    ☆3:0
    ☆2:0
    ☆1:0
    ☆0:0
    UA(通算/今週/先週):10,291/6/15|お気に入り:182|感想:9|投票者:17|平均:3,624 字 除外
    完結 25 話
    全 101,346 字
    調整平均:8.75
     8.75
    2023/05/23
    18:00
    [!]
    タイトル変更しました。▼目が覚めたらTSっ娘になっていた瀬名 塁に、TSっ娘(母)を持つ親友 上野 亮が一目惚れから告白する王道TSラブコメ。▼塁は告白を受け入れるか、それとも振って話を台無しにするか。▼初小説、初投稿になります、読んでいただけたら幸いです。▼※この小説は小説家になろうとカクヨムにも投稿しています。
    ☆10:2
    ☆9:6
    ☆8:0
    ☆7:0
    ☆6:2
    ☆5:0
    ☆4:0
    ☆3:0
    ☆2:0
    ☆1:0
    ☆0:0
    UA(通算/今週/先週):6,453/4/13|お気に入り:88|感想:2|投票者:10|平均:4,054 字 除外
    連載 24 話
    全 144,081 字
    調整平均:8.65
     8.65
    2016/08/25
    03:39
    [!]
    ― 僕がヒーローでいられる時間は、たったの【三分間】▼ 世界は僕らが思っていたより不思議に満ち溢れていた。超能力者・異能力者と呼ばれる人たちが現れ早数年、世界は超能力者に適応し、バイトの求人に「念動力保持者、歓迎します!」なんて言葉が見れる位に超能力は有り触れたモノになった。▼ 僕には関係の無い事だと思っていたけれど、大学一年生の夏、超能力発現検査にて僕も能力保持者である事が判明。▼ 能力は【変身】▼ 僕は二十四時間で三分だけ、最強のヒ…
    ☆10:17
    ☆9:42
    ☆8:16
    ☆7:9
    ☆6:1
    ☆5:2
    ☆4:1
    ☆3:1
    ☆2:0
    ☆1:3
    ☆0:1
    UA(通算/今週/先週):129,303/3/19|お気に入り:1,882|感想:188|投票者:93|平均:6,003 字 除外



    読者を映画の世界へ誘う悪魔の囁き

    推薦作品:映画の悪魔 原作:原作:チェンソーマン


    ストーリーを軽く説明すると、

    過酷な生活を送っていた幼少のデンジ。いつものように悪魔を殺しているデンジの前に、唐突にドアが現れる。デンジがドアノブを捻ると、その向こうには映画館があった。そしてデン...
    (全文表示)


    推薦:Iaなんとか 評価: (参考になった0ならなかった0)


    作り込みが細かい創作論破!

    推薦作品:カタリロンパ 原作:原作:ダンガンロンパ

    キャラクター全員が物語モチーフになっており、個々の個性などがしっかりと文面、セリフ等で表されている。また、前日譚も作り込まれていたり、日常会話でも「どこが伏線なんだ…!?」と思わず目を光らせてしまう。...
    (全文表示)


    推薦:ここは俺が食い止める! 評価: (参考になった3ならなかった0)


    同原作推薦一覧