小説検索
キーワード  検索方法 検索関係の設定
原作 並び替え
▼詳細検索を行う
1話文字数 総文字数
平均評価 総合評価
お気に入り数 感想数
話数 投票者数
会話率 最終更新日
絞込設定
除外設定




常に除外検索を行いたい場合はこちら

艦隊これくしょん (305件)二次 オリ

完結 40 話
全 722,009 字
調整平均:9.02
 9.02
2021/08/11
10:33
[!]
 海の底に眠るかつての艦船達の魂は、“提督”と呼ばれる者達によって現世に招き入れられた。武力と誇りに造形を与えられた彼女達は、姿と機能を伴って還って来た。人類の兵器として深海棲艦達と戦う為に、彼女達は“召喚”では無く、“召還”された。▼ しかし、そんな艦娘達を“兵器”では無く、仲間や家族としての迎えた提督達も居た。その一コマ一コマの騒がしさの中では、艦娘達の様々な感情が波折りのように重なりながら、移ろう時間と季節と共に絆の花を咲かせてい…
☆10:36
☆9:62
☆8:9
☆7:2
☆6:4
☆5:4
☆4:2
☆3:0
☆2:2
☆1:2
☆0:1
UA(通算/今週/先週):224,321/29/62|お気に入り:1,193|感想:209|投票者:124|平均:18,050 字 除外
連載 105 話
全 300,284 字
調整平均:8.30
 8.30
2021/08/10
00:00
[!]
―――“汎人類史の方が平和だ”なんてとんでもない▼そう言ったのは誰だっただろう。▼―――全ての地獄の頂点に立つ! それこそが汎人類史を名乗るに相応しい条件だ!▼胸を張ってそう断言したのは、果たして誰だっただろうか。▼いつだって“滅び”と隣り合わせ、地獄の次にまた地獄を積み重ねるのがこの人理(汎人類史)の在り方だ。▼それは二度に亘る“人理の危機”を経ても変わらない。“齎した者(人類悪)”の愛のカタチなど知る由もなく、“乗り越えた者(最後の…
☆10:1
☆9:25
☆8:4
☆7:3
☆6:1
☆5:1
☆4:0
☆3:1
☆2:0
☆1:3
☆0:0
UA(通算/今週/先週):167,156/69/69|お気に入り:736|感想:443|投票者:39|平均:2,860 字 除外
連載 73 話
全 968,729 字
調整平均:9.26
 9.26
2021/08/01
12:00
[!]
 艦娘ハーレムを夢見る一人の男に、提督の素質がある事が判明した。▼ その欲望を叶えるべく提督となった男が着任させられたのは、前提督の暴挙により疲弊し、提督に不信感を持つ艦娘が多く所属する横須賀鎮守府。▼ そんな事情は露知らず、打算と保身と色欲に従って行動する提督だったが、その結果、何故か歴戦の強者揃いの艦娘たちには一目置かれて――?▼ すれ違い、勘違い、だけど提督も艦娘もそれには決して気付かない。▼ 色欲に踊らされているうちに、提督はや…
☆10:661
☆9:788
☆8:128
☆7:33
☆6:22
☆5:62
☆4:10
☆3:12
☆2:6
☆1:20
☆0:3
UA(通算/今週/先週):7,264,007/2,733/3,785|お気に入り:22,014|感想:4,156|投票者:1,745|平均:13,270 字 除外
連載 73 話
全 633,441 字
調整平均:8.33
 8.33
2021/06/19
00:08
[!]
 深海棲艦の支配する領海にある孤島。▼ かつてこの島には鎮守府があったが、もう機能はしていない。▼ 取り残された艦娘の姉妹は島から脱出することも適わず、10年の歳月を助け合って過ごしてきた。▼ そんなある日、島の浜辺に青年が漂着して……▼※留意して頂きたい点▼・本作に登場する暁型の艦娘たちは、人間でいうと高校生くらいの年齢にまで成長しています。▼・3章以降、艦娘の数が増えて“六駆”の艦娘たちが登場しない回もございます。
☆10:5
☆9:52
☆8:28
☆7:16
☆6:3
☆5:7
☆4:0
☆3:1
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):313,065/18/37|お気に入り:2,312|感想:155|投票者:112|平均:8,677 字 除外
連載 64 話
全 248,968 字
調整平均:7.91
 7.91
2021/06/13
00:00
[!]
ある日日本は異世界に転移した。▼だがその日本は、我々の世界とはまた異なる物だった。▼異形の怪物・深海棲艦から日本の海を守りきった鎮守府と艦娘たち。深海棲艦の恐怖が去り、平和が戻った海にはもう彼女らの居場所はなかった。全ての艦娘が退役、一部の海外艦を祖国に帰国させることとなり、鎮守府はその役目を終えようとしていた。▼だがそれが予定されていた前の日に、誰も予想しない▼事態が起きた。日本が異世界に転移したのだった。海外艦達は祖国を失い、鎮守府…
☆10:0
☆9:20
☆8:8
☆7:5
☆6:1
☆5:4
☆4:1
☆3:1
☆2:0
☆1:1
☆0:1
UA(通算/今週/先週):96,924/56/81|お気に入り:410|感想:120|投票者:42|平均:3,890 字 除外
連載 214 話
全 2,231,984 字
調整平均:7.20
 7.20
2021/06/09
19:19
[!]
元カノから逃げる為、提督になった男。▼彼を追いかける為、艦娘になった女。▼これは、とある提督と艦娘の物語である。▼【第1章】▼元カノから逃げる為、提督になった男。▼彼を追いかける為、艦娘になった女。▼男の運命は如何に!?▼【第2章】▼ここからが、本当の地獄だ。▼狂気とは、どういうものか。▼男は身を以て知る事となる。▼【第3章】▼恋する乙女はブレーキの壊れたダンプカー。▼恋と戦争においては、あらゆる戦術が許される。▼果たして、男の胃に休ま…
☆10:16
☆9:38
☆8:10
☆7:5
☆6:5
☆5:14
☆4:2
☆3:6
☆2:6
☆1:9
☆0:0
UA(通算/今週/先週):879,882/208/390|お気に入り:2,303|感想:1,295|投票者:111|平均:10,430 字 除外
完結 284 話
全 1,508,306 字
調整平均:8.47
 8.47
2021/05/29
09:29
[!]
戦災孤児である1人の少女は、他の者にはない『才』を見出されたことにより、侵略者との戦いに身を投じることとなります。▼・とある少女の一人称となります。▼・オリジナル提督が登場します。▼2021/05/29:完結
☆10:11
☆9:15
☆8:6
☆7:3
☆6:1
☆5:1
☆4:0
☆3:1
☆2:0
☆1:3
☆0:1
UA(通算/今週/先週):126,781/23/59|お気に入り:381|感想:1,508|投票者:42|平均:5,311 字 除外
完結 73 話
全 394,977 字
調整平均:8.09
 8.09
2021/05/24
08:37
[!]
「野分は仲間の為なら、昔の仲間だった人に銃口を向けることを躊躇いません」▼深海との戦いの後、ひょんなことから海軍の犯罪を取り締まる「海軍特別犯罪捜査局」に強引に編入させられた野分。▼駆逐艦の艦娘として生きてきた野分が、一人の捜査員として少しずつ成長していくお話。▼深海凄艦との戦いの後の話。▼オリジナル設定、独自解釈有▼(余談ですが、こちら同人即売会等に出そうと考えていたモノの没ネタが多いです)
☆10:3
☆9:5
☆8:1
☆7:1
☆6:0
☆5:1
☆4:1
☆3:0
☆2:0
☆1:1
☆0:0
UA(通算/今週/先週):21,387/-/2|お気に入り:103|感想:8|投票者:13|平均:5,411 字 除外
短編 137 話
全 645,453 字
調整平均:8.26
 8.26
2021/05/21
16:13
[!]
拙作「助けて旧神様!」の嘘予告や短編等を集めました。▼現在は題名通り、突発的な短編等も投下しています。▼禪院直哉の趣味的な人生シリーズを独立させました。
☆10:12
☆9:224
☆8:49
☆7:24
☆6:14
☆5:23
☆4:6
☆3:8
☆2:3
☆1:18
☆0:2
UA(通算/今週/先週):3,129,147/537/758|お気に入り:5,764|感想:2,854|投票者:383|平均:4,711 字 除外
連載 24 話
全 183,187 字
調整平均:8.57
 8.57
2021/05/17
13:05
[!]
提督に会いたくて会いたくて会いたくて……来ちゃった♪▼みたいな話を思い付きで書き始めた行き当たりばったりなお話。▼
☆10:14
☆9:55
☆8:22
☆7:11
☆6:0
☆5:3
☆4:0
☆3:1
☆2:2
☆1:4
☆0:0
UA(通算/今週/先週):309,562/61/85|お気に入り:2,427|感想:47|投票者:112|平均:7,633 字 除外



フロム脳とフロムマジックにつけ込まれた傑作

推薦作品:四度目の鴉 原作:原作:ARMORED CORE

大まかなストーリーはタイトル通り、四周目の621が大切な人達を守り抜こうと足掻く話です。文書構成力が極めて高く、非常に読みやすく、それでいて心躍る展開が次々と訪れます。
序盤は今までの展開をなぞります...
(全文表示)


推薦:バトクロス 評価: (参考になった2ならなかった0)


ガンダムでスカイアクション

推薦作品:この銀翼は後退れない――あるいは戦闘機でこの先生きのこれるか―― 原作:原作:ガンダム

宇宙世紀の一年戦争初期に記憶を取り戻した主人公はこの世界がガンダムの世界と気づく。モビルスーツはこれからジオンが投入する未知の兵器である段階であり乗れるのは戦闘機しかない。そんな中で、初めて相待する未...
(全文表示)


推薦:bokusyou 評価: (参考になった1ならなかった0)


同原作推薦一覧